プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:1198290

QRコード

ラピードで誘い出し

  • ジャンル:釣行記
5月16日は、南紀へ青物釣行の予定を入れていました。
時期的には、そろそろルアーへの反応が良くなる頃。
初春では、ベイトのサイズが、マイクロ系だったので、
食わすのに苦労し、比較的小型なルアーの方が良かった。
しかし、春後半~初夏になると、
メインベイトであるキビナゴも大きくなり、
そのシルエットがはっ…

続きを読む

GWは稚アユパターン。

  • ジャンル:釣行記
皆さん、GWはいかがお過ごしですか?
私は、通常勤務ゆえに、GWというものが無く、
人が多いという認識だけが強く印象づいています。
そんな中、4月30日の公休日は?
遠くへ行くと必ず渋滞に巻き込まれるので、
近場で過ごしました。
さらに、そろそろ釣れるポイントの、
釣れていない情報をキャッチしたので、
迷わず…

続きを読む

シラスパターン考察中。

  • ジャンル:釣行記
4月27日、友人にボートに乗せてもらって行ってきました。
春の紀北エリアでは、毎年恒例となっているナブラ打ち。
今回の釣行は、それがメインである。
と言っても、このナブラは、僅か数cmほどのシラスがメインベイト。
難攻不落のシラスパターンである。
時合に入れば、広範囲に及ぶナブラが、
一定時間続いている事…

続きを読む

凪から時化の間。

  • ジャンル:釣行記
22日、夜勤明けですぐに南紀に向かいました。
と言うのは、朝は、曇り空で、風も無く、べた凪だったんですが、
予報では、低気圧の通過により、
波高が、1.5m~4mになっていたから。
その4mってのは、磯ヒラをする上では、危ないけれど、
その荒れ始めのタイミングを過ごせば、
必ず、ベストとなるサラシが形成さ…

続きを読む

荒れたら磯ヒラ。

  • ジャンル:釣行記
今回の休みは、やっと荒れてくれました。
今年は、強烈な晴れ男だったので、
やっと・・・やりたい釣りが出来る!って感じ。
まぁ~、私の場合、凪でもやりたいことは、たくさんありますが・・・・汗
そんな訳で、今回は磯ヒラ釣行。
13日は、夜勤明けだったのですが、
波の状況と、潮位の状況を意識するあまり、
殆ど寝…

続きを読む

異色の三連発!

  • ジャンル:釣行記
前回の休み、大きなメバルをばらした。
その後、良型のメバルも釣ったのだが、
やはり、敗北感と悔しさだけが、心に残る。
だから、やっぱり・・・・仕事が終わってから、行ってしまった。(汗)
世間一般でいうリベンジマッチ?
同じポイントの同じタイミングを打つ。
今回を逃せば、次は、潮位も潮も全く異なるタイミン…

続きを読む

最高のべた凪なので。

  • ジャンル:釣行記
今回の公休日は、最高のべた凪日和。
今年の私は、強烈な晴れ男になってしまった。
もちろん、磯ヒラや青物は?
ピクニック日和は、ピクニックで終わる!
かなり確実な実績があるので、ヤメ。
エギングは、凪でええけど、
時合が、ナイトからデイに変わる微妙な時期で、
イマイチ低調気味なので、ヤメ。
だから、前日の晩…

続きを読む

メバル、パトロール!

  • ジャンル:釣行記
昨晩も仕事終わりに行ってきました。
シラス類の接岸で、ようやく活性化してきた
地元和歌山市の釣り事情。
昨晩も、仕事終わりに、ちょこっと行ってきました。
で、いつもながら意識していることは、
全体の把握。
釣れ始めの時期なので、
各エリア別に順番に攻めていこうと思っています。
そして、今回選んだ場所は、東…

続きを読む

ジグ単とプラグの釣り。

  • ジャンル:釣行記
花見シーズンに突入すると、始まります。
そう!私の深夜徘徊が。
そんな訳で、仕事終わりの短時間ですが、
二日連続で近場の釣りを満喫してきました。
もちろん、ライトタックルの釣りです。
30日は、やや水深があるポイントへ、
夕方よりスタンバイしました。
当日は、風もなく、海は穏やか。
そろそろ、メバルのベイ…

続きを読む

大の翌週は、小!

  • ジャンル:釣行記
今年も開催されました。
第9回、ガシラバトル。
一晩掛けて、ガシラ1尾の長寸で競い合う大会。
関西で言うガシラとは、カサゴの事だが、
このカサゴという魚は、全国各地で釣れ、
小さいころから容易に慣れ親しんできた魚である。
そして、
釣り方も、とりあえず底に落とせば釣れる容易なターゲットなので、
釣りのキャ…

続きを読む