プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:0
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:1195344

QRコード

ウエダー補修術!

  • ジャンル:日記/一般
この秋シーズンは、本当によく歩きました。

全く釣果に比例されることなく、

全ては、ポイント開拓の為。



釣行時間が昔より減っている為、

これからは、狙い撃ちが出来なければ、

釣果は望めない!



そう思って、この秋は、ポイント開拓を意識して、

だいぶ歩き回りました。



散々、歩き回って、辿り着いた場所では、

「ここ、ええなぁ~!」とか思って、

変に納得したら、妙に気が済んで帰ってきたり、

かなり効率の悪い釣りをしたと思います。



しかしながら、狙うべきタイミングと、ポイントが、

頭の中で整理されていたら、

来年からの「寄り道フィッシング」には、

かなり効果的になるのではないでしょうか?



この潮位の時、この立ち位置で、

このルアーを使って、このトレースコース!


こういうイメージ出来るポイントが、

数か所、持っていれば、厳しい和歌山でも、

コンスタントに1尾を引きずり出せると思います。





別にシーバスに限ったことではない。




sr2zypf23yktw7der5o9_480_480-3d3dad28.jpg

シーバスの外道で、メッキの群れが毎回付いてくるポイントを、

見つけていれば、来年、本命として狙えば、

寄り道フィッシングとしては、成立する。

32amb4kpy2u3s96p5s4o_480_480-916c3e97.jpg

チヌなんかは、毎回、同じところで群れているので、

来年の夏は、本命魚種として狙うのもアリかな?





こうやって、色々な「寄り道フィッシング案」を作ってきた、この秋。






あっ!次の話題に行く前に、ちょっと変わり種。



hukyb7etoxxoakm9e23j_480_480-62a3af86.jpg

20cmのハゼを、ブルースコードⅡ 110 で釣ったことがありました。



15cmで大きいと感じるハゼが、20cm?


最初、魚種が判りませんでした。

イメージがわかないから。


それに、疑問も多い!

腹部が傷ついたハゼが、11cmのルアーを襲うのか?

ブルースコードⅡは、表層攻めに特化したルアーであるので、

スレ掛かりではないと思います。



自然界って、わからないことが多いですね。(笑)









さて、本題の話に入ります。







ポイント開拓の釣りは、だいたいウエダーを着用して

歩き回っていました。



だから、ひとシーズンで、もうクタクタ~~~。


布地と長靴の継ぎ目が、すり減ってきて、水漏れしてきました。


ウレタン接着剤で、応急的に部分補修してきたけど、

すり減る面積が多くなってくると、

水漏れ個所が特定できなくなって来ました。



そこで、良いものホームセンターで、見つけました。

98ridup2a85s885tcc8i_480_480-bc076dd3.jpg

ゴム長靴補修キッド!

接着剤を付けて、貼るだけ!

めっちゃ簡単で、早い!

色も、黒!

応急処置には、もってこい!




ちょっと、試してみました。


ウエダーの中に、新聞紙をパンパンに詰め込んで、

形を整えて、ボンドを塗り塗りして、ペタペタ貼る。


めっちゃ早かった。


で、この仕上がり!

kowx7f4h9dyxmi2t2z6b_480_480-90aac844.jpg


アップにしてみると!

stu3yvzi4v8sws6td5dk_480_480-b5f0ecb2.jpg

水漏れの怪しい所を、全部フタしたみたいな感じ。



これは、おススメやわ。



値段は、忘れたけど・・・・・・

ホームセンター コメリ・パワーで2つ購入して、

1500円位やったかな?



この速さならば、応急処置にもってこいやね。


水漏れで悩んでいる人が居たら、試してみてくださいね。


ちなみに、接着までの乾燥時間は、5分未満位でした。(笑)



 

コメントを見る