プロフィール
おもちゃ屋3
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:233664
QRコード
▼ 雨の恩恵♪(前編) ~プラグオンリーで連発☆彡~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
休日前夜からそこそこ雨足の強い雨模様…。
今月最初の休日は生憎の雨模様でしたが
当然、この日は朝から出る気&やる気満々
W杯
が始まってからは釣りモードに入れず
どうしても4年に一度の祭典が気になって
6月中頃から釣りの方は少々控えめ気味
このままのモチベーションだと少しマズい…
釣りをしていないと勘も鈍っちゃうしね経験済み
今週の休日は久々にガッツリ釣りをしよう
こんな感じで珍しく気持ちの切り替えに成功

一応、休みを決めれる立場でもありますので
先月末より試合の日程をチェックしておいて
7月最初の休日は金曜と予め決めてましたが
まさかの
という当日の予想外のお天気の
要素も加わってちょっぴり期待も高まります

そんな訳で釣行前夜、月も替わったことなので
PEラインを新たに巻き直し、リーダーも変更
ちょっと考えがあって1号落としてみる事に…
時期的に厳しいエリアで投げていませんので
1号落とす事でキャッチ率が向上するのか
何事も試してみないと分かりませんからね
こんな感じでかなり
相当
気合十分で挑み
朝もしっかりと試合が無いのに起きて出撃

ラパラ CD7(GFR)
先ずは最初の小手調べ的なポイントで1本
CDを緩い流れの筋を通す感じのポイントで
お魚にじっくりとルアーを見せつつ1アクション
アクションを入れてルアーが浮いたところで
そんなイメージのスローな釣りで獲れたお魚
さあ~良い感じ良い感じと気分も上々
で
幸先よくスタートしたら突然のスコール
で
仕方なく移動して暫くすると雨も小雨に変わり
少し気持ち良いくらいの雰囲気の中での釣り

ラパラ FLR8(GFR)
次に入った場所は潮位を気にしてやらないと
少し下げが効いている時はロストの危険大
でも、実際には投げてみないと分からない…
そんな時に僕がチョイスするのがフラットラップ
探れるレンジが比較的、浅目のルアーなので
サーチ用ルアーとして使えて重宝しています
【フラットラップとは?】
固定重心&バルサ素材のルアーなんですが
飛距離も十分にあるフローティングミノーで
早巻きすると激しいローリングアクションなので
デイゲームをされる方には超オススメ出来る
アピール力も抜群の僕のお気に入りルアー
残念ながらこのエリアではサイズは上がらず
写真でキャッチしたサイズを2本追加し終了

今回の釣行は「粘り」を敢えて捨てる考えで
「手返し重視」を意識していこうって事で
何か所も巡ってキャッチ率
を狙う感じで
その中でも入るタイミングを考えて入る…
そんな風な事も考えながら動いた訳です
次に入った場所は正にタイミングバッチリ
小雨ぱらつき流れが緩く出始めて良さげ
こんな感じの場所はカウントダウンの出番
最初に入った場所と似ていることもあり
似たような感じで流れにシンクロさせながら
ややダウン気味に斜め引きして1アクション
すると…
ゴイン
ゴババババババ
啄ばむ様な軽くソフトなバイトでしたけど
しっかりとフッキングしていましたので
余裕を持って落ち着いてランディング

ラパラ CD7(GFR)
CDのアノひったくられる感じのバイトが
僕はメッチャ大好きでもう堪りませんね
このルアーがないとホントに困っちゃう
それくらいに今の僕には必要なルアー
このルアーもバルサ素材の固定重心で
水平姿勢でスローに綺麗に落ちていく
シンキングタイプの往年の名作ルアー
特にシーバス用って訳でもないですが
使い込めば使い込むほどに味が出る…
ただ巻きでも釣れるけどフォールでも
カラーラインナップも豊富に揃ってます
※カラーが気になる方はラパラHPをチェックしてみて下さいね♪
そんな感じでこの場所でのキャッチは
入るタイミングがバッチリとハマって
嬉しい70UPを引き出してくれました

ちょっと今回は頑張って書き過ぎたようで
時間が足りなくなってきちゃいました
仕事に行く準備もしなきゃいけないので
今日はココまで…という事でご勘弁下さい
そんな訳で…「後篇」に続く…
今月最初の休日は生憎の雨模様でしたが
当然、この日は朝から出る気&やる気満々

W杯

どうしても4年に一度の祭典が気になって
6月中頃から釣りの方は少々控えめ気味

このままのモチベーションだと少しマズい…
釣りをしていないと勘も鈍っちゃうしね経験済み
今週の休日は久々にガッツリ釣りをしよう
こんな感じで珍しく気持ちの切り替えに成功


一応、休みを決めれる立場でもありますので
先月末より試合の日程をチェックしておいて
7月最初の休日は金曜と予め決めてましたが
まさかの

要素も加わってちょっぴり期待も高まります


そんな訳で釣行前夜、月も替わったことなので
PEラインを新たに巻き直し、リーダーも変更
ちょっと考えがあって1号落としてみる事に…
時期的に厳しいエリアで投げていませんので
1号落とす事でキャッチ率が向上するのか

何事も試してみないと分かりませんからね

こんな感じでかなり


朝もしっかりと試合が無いのに起きて出撃


ラパラ CD7(GFR)
先ずは最初の小手調べ的なポイントで1本

CDを緩い流れの筋を通す感じのポイントで
お魚にじっくりとルアーを見せつつ1アクション
アクションを入れてルアーが浮いたところで

そんなイメージのスローな釣りで獲れたお魚

さあ~良い感じ良い感じと気分も上々


幸先よくスタートしたら突然のスコール


仕方なく移動して暫くすると雨も小雨に変わり
少し気持ち良いくらいの雰囲気の中での釣り

ラパラ FLR8(GFR)
次に入った場所は潮位を気にしてやらないと
少し下げが効いている時はロストの危険大

でも、実際には投げてみないと分からない…
そんな時に僕がチョイスするのがフラットラップ
探れるレンジが比較的、浅目のルアーなので
サーチ用ルアーとして使えて重宝しています

【フラットラップとは?】
固定重心&バルサ素材のルアーなんですが
飛距離も十分にあるフローティングミノーで
早巻きすると激しいローリングアクションなので
デイゲームをされる方には超オススメ出来る
アピール力も抜群の僕のお気に入りルアー

残念ながらこのエリアではサイズは上がらず
写真でキャッチしたサイズを2本追加し終了


今回の釣行は「粘り」を敢えて捨てる考えで
「手返し重視」を意識していこうって事で
何か所も巡ってキャッチ率

その中でも入るタイミングを考えて入る…
そんな風な事も考えながら動いた訳です

次に入った場所は正にタイミングバッチリ

小雨ぱらつき流れが緩く出始めて良さげ
こんな感じの場所はカウントダウンの出番
最初に入った場所と似ていることもあり
似たような感じで流れにシンクロさせながら
ややダウン気味に斜め引きして1アクション
すると…
ゴイン

ゴババババババ

啄ばむ様な軽くソフトなバイトでしたけど
しっかりとフッキングしていましたので
余裕を持って落ち着いてランディング


ラパラ CD7(GFR)
CDのアノひったくられる感じのバイトが
僕はメッチャ大好きでもう堪りませんね

このルアーがないとホントに困っちゃう
それくらいに今の僕には必要なルアー

このルアーもバルサ素材の固定重心で
水平姿勢でスローに綺麗に落ちていく
シンキングタイプの往年の名作ルアー

特にシーバス用って訳でもないですが
使い込めば使い込むほどに味が出る…
ただ巻きでも釣れるけどフォールでも

カラーラインナップも豊富に揃ってます
※カラーが気になる方はラパラHPをチェックしてみて下さいね♪
そんな感じでこの場所でのキャッチは
入るタイミングがバッチリとハマって
嬉しい70UPを引き出してくれました


ちょっと今回は頑張って書き過ぎたようで
時間が足りなくなってきちゃいました

仕事に行く準備もしなきゃいけないので
今日はココまで…という事でご勘弁下さい
そんな訳で…「後篇」に続く…

- 2014年7月5日
- コメント(15)
コメントを見る
おもちゃ屋3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント