プロフィール

お宮

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:117101

QRコード

キャスティングマシーン!って・・・

  • ジャンル:日記/一般
誰が名付けたか、私の裏の名前「キャスティングマシーン!」



・・

・・・

この間釣り具屋でもその名を出され、笑った♪

まぁ、人より遠くにバージンスポットを!って思っている自分がいるのも確か

褒め言葉と思って受け止めております(笑)

自分が今まで使用したロッドは全部で4本

1本目 ウエダ ソルティープラッガー 102
2本目 シマノ ゲーム AR-C906
3本目 ヤマガ EARLY95MLRF
現在  ヤマガ バリスティック102/20

・・・飛距離とキャスト感を求めて買ったのですべて9f以上・・・

異常ですね。
現在のメバロッドもエギロッドも8.6f・・・

うーん長いのにあこがれていますね(笑)


しかし、正直現在のバリスティック102/20は使用に苦戦中

EARLYの時はルアーが軽くてもロッドにウエイトが乗せやすかった
それは、SPSの時も同じでした。
まぁAR-Cは独特でバットにウエイト乗せるのに苦労しました。

バリスティックは・・・飛距離等は問題ないのですが気持ちが・・・
ロッドの性能はオーバーパワーなのを除けは、自分の理想にかなり近いロッド。
しかし、何と言うか・・・自分のキャストでごまかせない部分が求められる気がします
お粗末な投げ方すると、ルアーの飛行姿勢が決まらず飛距離が伸びない、なので、力よりもそちらに意識の比重を多くキャストしています。

EARLYは何も考えなくある程度の力で必要な距離は勝手に飛んでくれる。
しかし、25g以上はもたつく
102/20は20g以下は投げるのに軽い感じ
25g位でちょうどいい感じ
もしくは向い風の中でもキャストが決まる!
風向きと釣り場によってルアーの弾道を帰る感じですね


現在もキャストが毎回ビミョーに変化させてます。
まだ、これってのが見つけきれていない状況です

二つ名に恥じないように練習します。(笑)
なので、今晩も大河でぶんぶん振り回します(笑)

しかし、11ツインパ4000XGが欲しいなぁ




コメントを見る