プロフィール

お宮

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:108374

QRコード

まいほーむぽいんと?

  • ジャンル:日記/一般
ホームポイント・・・
自分にはピンと来ていませんでした。

初めて参加したチームの忘年会でカズさんに、あの場所は私のホームポイントって言いきって良いんじゃない?
って言っていただき、自身を持ってホームポイントって言うようにしたいと思います。


このポイント、自分が数年前からある時期のみ集中して通うポイント・・・
約1ヶ月間だけ、シーバスが良く釣れます。
自分が行けない時に限ってほんとに爆釣したようですが(笑)
(なんでも、1時間で70サイズが30本とか・・・)

笑ったのはその日に釣れた6本中4本が全く同じサイズで72cm・・・
ぴしゃりそろってましたが(笑)
自分たちのここでのアベレージ70・・・MX79cm

そうなんです、80UPは出したことないんです。
今年、ここで、自分たち数名で100本近く釣れたと思うのですが、一度も80UPは出たことがない!!


自分の年間の大半もこの場所この時期で釣っています
しかも、オープンエリアで根がかりもないので、ロストの心配もなく、好きなファイトスタイルで遊べます。

この場所の基本は飛んで1M位まで潜るミノーが主体ですが、なんでも釣れる気がします。

が、しかし、この時期以外全く釣りきらないのです・・・

そして、今年は月に1~2回この場所に来て一晩頑張ってみてはいるのですが、釣れるのはヤズ・サゴシ・太刀魚・エソ・ネリゴ・アジ・・・・

イワシが入っているような時期に行っても釣れるのはエソやサゴシ・・・
さて、どうしたもんでしょ・・・


ちなみに、この場所は自分は直接知っている人には秘密にしていません。
できれば一緒に釣行していただいて、他の方の攻め方を勉強する舞台にしています。
来年は、誇大魚さんや、masaiさん、フクちゃんあたりを拉致ってどう攻めるか勉強したい・・・


今月もあと僅か、今週末当たり調査に入って玉砕してみようかなぁ
いつか、この場所で80UPを取って自己記録更新したいものです。


しかし、この場所にも問題はあります。
毎年、かなりのペースで地形が変化しているのが目に見えて分かります。
確実に浅くなり、潮の流れも毎年変化しています。
去年・一昨年は同じ時期に来ても勝負は朝マズメのみだったのが、今年は夜中から淡々とバイトが続くようになりました。

来年も、今年と同じように遊べればいいのですが。
それだけが心配です。

コメントを見る