プロフィール
奥能登☆釣り倶楽部
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:98133
QRコード
▼
今日はフカセ釣り
今日は久々に自由な休み
息子を保育園へ送りぃの家の雑用をササッと終わらせぇので
『行ってきまーす
』
今日はずっと冷凍庫で眠っていたオキアミを処理しようと思いフカセ釣りへ
休みのたびに思うが風強っ
なんでかな~
まぁいいっす
とコッソリショアジギタックルも忍ばせて出陣
到着して磯までちょっと歩く
まずはショアジギタックルを持っていく
素振りがてら様子見
やっぱ爆風
よ~飛ぶねぇでほどなく終了
フカセタックルをとりにまた
へorz
イヤイヤイヤこっちが本番だ
気を取り直しまた歩く
いい運動です
再び磯へゼェゼェ
風が強いが背中から吹かれるように立ち位置を決めて準備
オキアミ溶かし~の

配合餌混ぜ~の(お気に入りはチヌパワー日本海&チヌパワーMP)

完了(`・エ・)b
開始早々、まずはお約束のフグ餌とられフグ活性高いっす
おっ
違うと思ったらムラソイ
カサゴ
カワイらしいの~
続いては際を流すと初メバル
ヤッター
小さいがとりあえずキープで
続いてカサゴ

ねっ根魚ばっかりやね
そして
左から流れる潮が右の磯にぶつかってそろそろ撒き餌がたまってそうな場所でウキがキレイになじめば教科書通りにウキがフワッシュッで合わせると『ドンッ』と重量感
そして根掛かりが動く感じ
さらにピィィィィィィィと糸が鳴きます
きたっ
意外と落ち着いてやり取りできました。最後は足元に潜られヒヤヒヤしましたが無事タモ入れ
ゲット

自己新の46センチ
じいちゃんの魚拓に並びました

その後反応もなく撒き餌もなくなったので納竿
夕マズメまで出来ればまだまだ出そう雰囲気でしたが本命1匹で満足満足

のっこみ黒鯛に今年も出会えてよかったです。これで心おきなくシーバスに専念できます・・・

息子を保育園へ送りぃの家の雑用をササッと終わらせぇので
『行ってきまーす

今日はずっと冷凍庫で眠っていたオキアミを処理しようと思いフカセ釣りへ

休みのたびに思うが風強っ

まぁいいっす


到着して磯までちょっと歩く


素振りがてら様子見


よ~飛ぶねぇでほどなく終了


イヤイヤイヤこっちが本番だ



再び磯へゼェゼェ

風が強いが背中から吹かれるように立ち位置を決めて準備

オキアミ溶かし~の

配合餌混ぜ~の(お気に入りはチヌパワー日本海&チヌパワーMP)

完了(`・エ・)b
開始早々、まずはお約束のフグ餌とられフグ活性高いっす

おっ




続いては際を流すと初メバル





ねっ根魚ばっかりやね

そして
左から流れる潮が右の磯にぶつかってそろそろ撒き餌がたまってそうな場所でウキがキレイになじめば教科書通りにウキがフワッシュッで合わせると『ドンッ』と重量感



意外と落ち着いてやり取りできました。最後は足元に潜られヒヤヒヤしましたが無事タモ入れ



自己新の46センチ



その後反応もなく撒き餌もなくなったので納竿

夕マズメまで出来ればまだまだ出そう雰囲気でしたが本命1匹で満足満足


のっこみ黒鯛に今年も出会えてよかったです。これで心おきなくシーバスに専念できます・・・
- 2011年6月7日
- コメント(2)
コメントを見る
奥能登☆釣り倶楽部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント