プロフィール
お気楽たけちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:415518
QRコード
▼ 3年ぶりの東京湾夏タチ
- ジャンル:釣行記
昨日の当初の予定は、駿河湾のカツオとキメジ!
であわよくば同じ群れにいるであろうキハダを誘い出してしまおうと思っていたのですが、、、
人数集まらず出ないとの事…
じゃーと、相模湾の相洋丸辺りに乗って4本目を狙っちゃおうと♪
が、南が吹くから出ないとの事…涙
それじゃ、釣りしないわけにもいかないし、あんまり釣れてないけど、東京湾の太刀魚でマッタリ波に揺られますか…と
友達とシゲ船長とこでもと、渡辺釣り船店へ…
急きょなので、太刀魚のジグもどこにしまったのかわからないし…汗
カツオ、キハダからの太刀魚なのでテンションも上がらないし…
そして、よく考えりゃ夏タチとか3年ぶりだし…
最近の釣果からして、3匹釣れたらOKかな?その内1本でもナイスサイズが出れば♪
と、シーバス船のジグで80以上のものを持って行きました。
7:00出船
近いね♪ポイントまで!キハダとは大違い…
ひとまず、オーシャンドミネーターのフォーリングスペシャル105gでスタート
すぐに3本サイズが釣れました♪

おれは、太刀魚の時、派手めなカラーでまず探ります!
なので、シルバーを自分でカラーリングしたフォーリングスペシャル♪
その後、赤金で追加♪
ルアーを変えて、オーシャンドミネーターのセンターバランス80g
ドイエロー♪これも自分でカラーリングしたカラー
これで追加して、連発で、ついにナイスな引き♪
写真はルアーから外れちゃったのでなしです!
その後、潮が急に早くなったので、早めのルアーチェンジ!
オーシャンドミネーターのセンターバランス120吉野屋カラー
をドーンって投げてガーンと沈めてガンって斜めにシャクってガツンとヒット!な狙い通りのメーターオーバー♪


これで満足してしまい、お昼ご飯→休憩♪
集中力も切れてしまいダラダラしながら、たまに竿をもって、他のお客さんとおしゃべりしたり、友達とダラダラしたり…
後半、周りでけっこう上がってましたが、おれは、いくつか追加したのとサバ2
結果太刀魚7匹でしたが、満足できるサイズは2匹…
友達は10匹!
アタリは多数あったので太刀魚狙い!のテンションで、ルアーもしっかり持ってきて針サイズやポジションを考えてやればカナリ釣れるなぁ~と思えるアタリの数でしたよ♪
今回は、ハンドルの小さいリールが有利な棚の幅でした!
夏タチは、リールとロッドを2タイプあった方が良いと思います!
柔らかロッドと硬いロッド、
ハンドルの大きいリールと小さいリール、
タックルバランスのセッティングだけでも釣果は大きく変わります!
あと、ルアーのカラー
一般的に売られてるカラーは、スレてきてるので、釣れるルアーを自分でカラーリングするのも、釣果アップには必要かな?と
おれは、色々なタイプが出ているオーシャンドミネーターばかり使ってますが、スプレーでもマジックペンでも簡単に塗ってウレタンにつけるだけ!
簡単なのでオススメです♪

Android携帯からの投稿
であわよくば同じ群れにいるであろうキハダを誘い出してしまおうと思っていたのですが、、、
人数集まらず出ないとの事…
じゃーと、相模湾の相洋丸辺りに乗って4本目を狙っちゃおうと♪
が、南が吹くから出ないとの事…涙
それじゃ、釣りしないわけにもいかないし、あんまり釣れてないけど、東京湾の太刀魚でマッタリ波に揺られますか…と
友達とシゲ船長とこでもと、渡辺釣り船店へ…
急きょなので、太刀魚のジグもどこにしまったのかわからないし…汗
カツオ、キハダからの太刀魚なのでテンションも上がらないし…
そして、よく考えりゃ夏タチとか3年ぶりだし…
最近の釣果からして、3匹釣れたらOKかな?その内1本でもナイスサイズが出れば♪
と、シーバス船のジグで80以上のものを持って行きました。
7:00出船
近いね♪ポイントまで!キハダとは大違い…
ひとまず、オーシャンドミネーターのフォーリングスペシャル105gでスタート
すぐに3本サイズが釣れました♪

おれは、太刀魚の時、派手めなカラーでまず探ります!
なので、シルバーを自分でカラーリングしたフォーリングスペシャル♪
その後、赤金で追加♪
ルアーを変えて、オーシャンドミネーターのセンターバランス80g
ドイエロー♪これも自分でカラーリングしたカラー
これで追加して、連発で、ついにナイスな引き♪
写真はルアーから外れちゃったのでなしです!
その後、潮が急に早くなったので、早めのルアーチェンジ!
オーシャンドミネーターのセンターバランス120吉野屋カラー
をドーンって投げてガーンと沈めてガンって斜めにシャクってガツンとヒット!な狙い通りのメーターオーバー♪


これで満足してしまい、お昼ご飯→休憩♪
集中力も切れてしまいダラダラしながら、たまに竿をもって、他のお客さんとおしゃべりしたり、友達とダラダラしたり…
後半、周りでけっこう上がってましたが、おれは、いくつか追加したのとサバ2
結果太刀魚7匹でしたが、満足できるサイズは2匹…
友達は10匹!
アタリは多数あったので太刀魚狙い!のテンションで、ルアーもしっかり持ってきて針サイズやポジションを考えてやればカナリ釣れるなぁ~と思えるアタリの数でしたよ♪
今回は、ハンドルの小さいリールが有利な棚の幅でした!
夏タチは、リールとロッドを2タイプあった方が良いと思います!
柔らかロッドと硬いロッド、
ハンドルの大きいリールと小さいリール、
タックルバランスのセッティングだけでも釣果は大きく変わります!
あと、ルアーのカラー
一般的に売られてるカラーは、スレてきてるので、釣れるルアーを自分でカラーリングするのも、釣果アップには必要かな?と
おれは、色々なタイプが出ているオーシャンドミネーターばかり使ってますが、スプレーでもマジックペンでも簡単に塗ってウレタンにつけるだけ!
簡単なのでオススメです♪

Android携帯からの投稿
- 2013年7月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント