プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:291
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:369021
QRコード
12月8日(某干潟)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は某干潟へあきんどさんとの釣行である。
大分寒くなってきましたね。^^;
久しぶりにバイク2ケツで現地に向かう。
現地に着くと、アングラーが一人もいない。。つまり貸切。。
しかし思ったより潮が引いていない。気圧のせいか、風向きのせいか不明である。
早速入水する。
流れは下流側へ流れている。良い塩梅の…
大分寒くなってきましたね。^^;
久しぶりにバイク2ケツで現地に向かう。
現地に着くと、アングラーが一人もいない。。つまり貸切。。
しかし思ったより潮が引いていない。気圧のせいか、風向きのせいか不明である。
早速入水する。
流れは下流側へ流れている。良い塩梅の…
- 2010年12月9日
- コメント(4)
12月6日(某干潟)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は湾奥河口へダメなら某干潟へ行くことにした。
湾奥河口へ前々から約束していた、たかし君と一緒だ。
現地に着いて、ざっと説明する。
流れ、立ち位置、使うルアー、リトリーブスピード等。。説明する。
流れは効いたいるが、肝心のベイトが不在。。
昨日単独でホゲているだけに、正直厳しい。
流れに乗せゆっくりリ…
湾奥河口へ前々から約束していた、たかし君と一緒だ。
現地に着いて、ざっと説明する。
流れ、立ち位置、使うルアー、リトリーブスピード等。。説明する。
流れは効いたいるが、肝心のベイトが不在。。
昨日単独でホゲているだけに、正直厳しい。
流れに乗せゆっくりリ…
- 2010年12月7日
- コメント(7)
11月30日(湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
今日はSFR3rd最終日。
しかし、もう心は来年の1st狙いに。。^^;
下見を兼ねて入水。。
上げ狙いで来たが、流れは下流方向へ流れている。
アングラーは僕一人。
確かにこの時期はデカイのはでないし、釣れた実績も少ない。
ただあの橋脚の工事はどうなっているの!?
とかいろいろ下見をしたかったので、来てみ…
しかし、もう心は来年の1st狙いに。。^^;
下見を兼ねて入水。。
上げ狙いで来たが、流れは下流方向へ流れている。
アングラーは僕一人。
確かにこの時期はデカイのはでないし、釣れた実績も少ない。
ただあの橋脚の工事はどうなっているの!?
とかいろいろ下見をしたかったので、来てみ…
- 2010年12月4日
- コメント(4)
11月23日(湾奥河口)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
今日も懲りずに河口へと足を運んだ。
下げ7分から現地入りする。
少々遅い時間だったので、先行者が数名はいるかと思い、いい場所は
きっと取られていると思ったが、Sさん一人だけ。。^^;マジ!?
遠くに3人いるだけで、今日もランガンできる。。
この後にアングラーさえ来なければの話しだけど。。。^^;
Sさん…
下げ7分から現地入りする。
少々遅い時間だったので、先行者が数名はいるかと思い、いい場所は
きっと取られていると思ったが、Sさん一人だけ。。^^;マジ!?
遠くに3人いるだけで、今日もランガンできる。。
この後にアングラーさえ来なければの話しだけど。。。^^;
Sさん…
- 2010年11月24日
- コメント(6)
湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
11月22日
今日は雨の予報だったが、そんなに降っていないし、
これなら行けると判断し、また来ちゃいました。^^;
下げ7分からのエントリーする。すると、顔なじみのSさんがいる。
状況を聞くが思わしくないようだ!
早速濁り具合と、ベイトをチェックする。ささ濁り程度で、ベイトも若干いる感じ。。状況は悪くな…
今日は雨の予報だったが、そんなに降っていないし、
これなら行けると判断し、また来ちゃいました。^^;
下げ7分からのエントリーする。すると、顔なじみのSさんがいる。
状況を聞くが思わしくないようだ!
早速濁り具合と、ベイトをチェックする。ささ濁り程度で、ベイトも若干いる感じ。。状況は悪くな…
- 2010年11月23日
- コメント(7)
3日連続ホゲ脱出!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
ここ最近、河口へ足を運んでいるが、どうもパッとしない。
つまり3日連続ホゲています。^^;
SFR3rdも残すところ、10日。。
最後に一本出したいところ。。
下げ7分で現地入りする。
週末にも関わらずアングラーは誰もいない。^^;
早速流れと風向きを予想し立ち位置を決める。
ベイトは少なからずいる様だ。…
つまり3日連続ホゲています。^^;
SFR3rdも残すところ、10日。。
最後に一本出したいところ。。
下げ7分で現地入りする。
週末にも関わらずアングラーは誰もいない。^^;
早速流れと風向きを予想し立ち位置を決める。
ベイトは少なからずいる様だ。…
- 2010年11月21日
- コメント(7)
秋イカ釣り!
- ジャンル:釣行記
- (内房イカ釣り)
今日はヤマピーと秋のアオリイカ釣りに来ました。
秋は数が釣れるとあって、二桁狙いで先ずは出船。
今回は僕が船長!
久々の船長でアクセル全開!^^;
先ずは一つ目のポイントへGO!
開始20分後に待望のヒット!
レギュラーサイズ!
次にヤマピーにヒット!
コロッケサイズ!?
その後沈黙が続く。。
あれーどうし…
秋は数が釣れるとあって、二桁狙いで先ずは出船。
今回は僕が船長!
久々の船長でアクセル全開!^^;
先ずは一つ目のポイントへGO!
開始20分後に待望のヒット!
レギュラーサイズ!
次にヤマピーにヒット!
コロッケサイズ!?
その後沈黙が続く。。
あれーどうし…
- 2010年11月13日
- コメント(6)
SFR1デイトーナメント優勝!
- ジャンル:釣行記
- (その他)
タイトル通りSFR1デイトーナメントで優勝することができました。
主催者の飯泉肇さんをはじめあきんどさんや皆様ありがとうございました。とても楽しい一日を過ごす事ができました。m(_0_)m
釣行記を以下のHPのBLOGの方へアップしましたので、
お暇な時にでもご覧なって下さい。
http://homepage3.nifty.com/tos…
主催者の飯泉肇さんをはじめあきんどさんや皆様ありがとうございました。とても楽しい一日を過ごす事ができました。m(_0_)m
釣行記を以下のHPのBLOGの方へアップしましたので、
お暇な時にでもご覧なって下さい。
http://homepage3.nifty.com/tos…
- 2010年11月7日
- コメント(10)
久々の河川!
- ジャンル:釣行記
釣り友と久々に河川でのウェーディング!
連発とはいかなかったが、そこそこ釣れました。
サイズは聞かないで下さい。^^;
釣行記をUPしましたので、ご覧になって下さい。
http://homepage3.nifty.com/toshi_3/
連発とはいかなかったが、そこそこ釣れました。
サイズは聞かないで下さい。^^;
釣行記をUPしましたので、ご覧になって下さい。
http://homepage3.nifty.com/toshi_3/
- 2010年10月24日
- コメント(1)
最新のコメント