プロフィール
かずのり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:35330
QRコード
▼ ダイヤモンドヘッドさえあれば満足
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アジング)
アジングをする中でこれだけは絶対!
というのは、1.5ポンド前後のフロロカーボンライン。
それから、ジグヘッドはダイヤモンドヘッド、ワームはまぁメーカーがだしてるやつならなんでもいける。

ダイヤモンドヘッドの威力はテキメンで、隣の人はほとんど釣れてないのに私だけが、あたりを感知し合わせを入れまくり、のる。という場面を何度か経験している。
というのもおそらくはあのフックの形状の恩恵によるものだろう。アジが吸い込んで吐き出すまでに必ずあのアウトゲイブのフックが口の中にあたり、コッ!というような感覚を得ることが出来る、それに合わせを入れればほぼいい感じでのる。大体上顎にかかるか丸呑みだからバレることなんてほとんどない。
iPhoneからの投稿
というのは、1.5ポンド前後のフロロカーボンライン。
それから、ジグヘッドはダイヤモンドヘッド、ワームはまぁメーカーがだしてるやつならなんでもいける。

ダイヤモンドヘッドの威力はテキメンで、隣の人はほとんど釣れてないのに私だけが、あたりを感知し合わせを入れまくり、のる。という場面を何度か経験している。
というのもおそらくはあのフックの形状の恩恵によるものだろう。アジが吸い込んで吐き出すまでに必ずあのアウトゲイブのフックが口の中にあたり、コッ!というような感覚を得ることが出来る、それに合わせを入れればほぼいい感じでのる。大体上顎にかかるか丸呑みだからバレることなんてほとんどない。
iPhoneからの投稿
- 2013年11月14日
- コメント(5)
コメントを見る
かずのりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | この豪雨は願っても無いチャンス |
---|
08:00 | 【濱本国彦】ラムタラ!15年ぶりのリニューアル |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 17 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント