プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:172407

QRコード

フィッシングトリップin御前崎@live

おはようございます。

って、まだ1時42分ですが。。。

10連勤明けのようやくフルに使える休日がやってまいりました!


ということで。。。


今、ワラサが熱いという情報を元に御前崎へ向かいます。

帰ってからのログアップは難しいと判断し、リアルタイムで更新していく戦法にしました。

良かったらお付き合い下さい。

3864vfcnt4xsnfkox9wm_518_921-98f38b9d.jpg

昨日の予報より風強そうですが、行ってきます!

先ずは箱根の山越え〜

s9gksy2jtzpv928j4k2m_920_690-6f5f7020.jpg

-2℃です。これからまだ冷え込むと思います。

沼津から東名に乗り。。。

kgmeknjh9rhh842afmkv_920_690-ffd37c7f.jpg

走れど走れど。。。

途中、富士川SAで休憩。

svtz7ymttvzcvo7odpe7_920_690-e6287858.jpg

静まりかえったSA、気になったのは「うなぎコーラ」w


0430時
やっと現着♡
2時間半かかったわ!

v3uyyewdb8yijjzjhupe_920_690-6baa54db.jpg

真っ暗で星がスゲ〜綺麗だけど、ちょっと今から入る勇気無いなぁ。。。アウェーだし。。。

明るくなるまでクルマで待機する事にしました。
風も気にならないし、楽しみだぁ〜

0600時
先ずはサーフからフラット狙い開始

32fkspkk7duvcw6prurd_920_690-9a1d246e.jpg

風も無く絶好なコンディション。
水深も分からないしまだ暗いので根掛かりはゴメンなのでS系ミノーからHS系、シンペン、バイブと撃ちますが反応無し。

ココは砂地と平たい根が点在してるっぽい。
たまに根掛かるけどなんとか抜ける。

ワームは遠慮しとこう。

すると、巨大鳥山が凄い勢いで向かってきた!

4hxad4o2fyefs9im4ouk_920_690-9fb12ca1.jpg

慌ててシンペン通すも無反応。。。
ベイトも確認出来ず。。。泣

オンショア吹き始めたので0815納竿

6p4s9vamgeisncu7phsr_920_690-e15a63cc.jpg

jspbung8ais4hi8599ep_920_690-79c50b3e.jpg

86nmn9yezet6p55wnzbu_920_690-7e451ac7.jpg

広大なサーフで、独りポツーンと。。。

さて、移動しますか!

0930時 御前崎港にてジギングスタート

vo3hx3f4ibp5mtiuegyy_920_690-c213020f.jpg

ここからが本命!!
気合十分なんですが。。。

オンショアがゴイスーでジグが飛ばない。。。泣

80gでようやく60mくらい。。。

周りのアングラーさんに聞き込みしましたが、今のところ異常なしとの事。。。

nzh54nfjbaa9754dgi7k_920_690-ff1426f4.jpg

車内から様子見ながら休憩なう。


1330時 気をとり直し、上げ潮狙い!!

が、

風がさらにパワーアップ!

bjre3w7xa7ntwmjugryv_920_690-6bee7455.jpg

富士山見ながら途方にくれてみる。


1500時

nh3e4uyhn8rthru39rmx_690_920-00bec7fa.jpg

空腹MAX、風もMAX。。。
飛距離より、糸ふけの方が出るという状態。

泣の撤収。。。

ご当地ラーメン喰って帰還します。

いやぁ。。。ラーメン屋さん水曜定休多いなぁ。

結局松壱屋さんでチャージしました。

janau3u5yt9atrkw57wd_920_690-f9e8d01b.jpg

いやぁ〜旨かった〜

高いラーメンになっちゃったなぁ。。。泣

綺麗な富士山見れたからまぁいいか。

wyd5fywos2ky474xobdx_690_920-e6bfa527.jpg

明日からまた西湘寒稽古ですね。。。

がんばろーっと。

iPhoneからの投稿

コメントを見る

銀鯱さんのあわせて読みたい関連釣りログ