プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:179872

QRコード

ラインについて

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (全般)
先日、ラインの寿命?の話をあげましたが、私の使ってるラインはアーマードF+の0.8号200mですが、当然200mも飛ばせるワケないので、半分は新品じゃね?って事で、糸元と糸先を入れ替えればイイじゃね?って思い、試す事に。
9e2p4ojwartv9ye4y3ox_920_690-68b96374.jpg

ふむふむ。

やっぱ、使用頻度の高い30〜40m位は手触りもゴワっとしてます。
その先はコシ、ツヤもあり強度もありました。
で、糸先と50m付近の糸を比べてみた。
tihnroujg5rwo7kvn828_690_920-8d76e284.jpg
左が糸先部分で、右が糸元側。
左の方が発色良く見えますが、コッチが劣化した場合の色です。

なんてせっせとやり始めたんですが、面倒になりまぁいいか!でバツっとカットしちゃいました。w

糸が減った分、スプールへの引っ掛かりが気になりますが、まぁヨシとしましょう。w

今度は200mも使わないから、150mにしようと思ってましたが、入れ替えすれば200mの方がオトクですね!

でも工程が面倒くさい。
糸出し→仮スプールからもう一つの仮スプール→リールへセットアップ
になりますからね。。。

マシン作るかな。。。w



iPhoneからの投稿

コメントを見る