プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:178771

QRコード

美味しいオカズGET

今回はホームを離れ、伊豆半島越えて西の港へエギングとカゴ行脚

月曜日、仕事終わり後に即出発。
23時に某港へ到着、早速エギングからスタート。

いつも通りに投げて、カウントするもいつまで経っても底に着かない。。。

アレ??アウェーだし、暗いしテンパる俺。w

風も予報が外れて、ほぼ無風。波もウネリも無い。確かの潮通し良さそうだけど、夜釣り
のおっちゃん達のウキも流れてない。
ん〜〜、となると深いのか。。。
普段、深くても10mくらいのフィールドで遊んでいる俺にとって未知の世界。
仮に、30mあったとしてイカちゃんたちは底に居るとも限らない。こりゃ、エリア+棚となると、ランガンするにゃキツイ。。。
当然、沈下速度を上げながらエギが不自然にならないようにしなきゃいけない。
エギング始めた当初、ネットの情報から買うもの揃えた中でいままで全く使わなかった、タングステンのシンカーの出番。
なるほど、こりゃ良い!!
ちゃんと底が取れる!!!しかも、ウエイト上がったから飛ぶ飛ぶ。w
なんて、楽しんだんですが、No hit No get。。。
日の出間際に移動してカゴ釣りに切り替える。
先ずは底取りから。
やはり深い。。。w
底から2ヒロ上げからスタート。
出だし良く、マルソウダガツオを連続ヒット!
まわりの人はイナダも釣ってる!!
俺もイナダ欲しいぜ!!
と頑張るも、今度はアイゴ。。。しかも連発。。。
先週のいやぁ〜な空気が。。。
このままだとおみあげ無いよ。。。泣
とーちゃんの獲物を家で子供達が待ってるのに。。。
雨も降ってきて、仕事明け徹夜で釣りした中年オヤジの身体はもう活動限界ギリギリ。。。

と、その時掛かったいつもと違う引き。
なんだ?なんだ??
隣りの常連のおっちゃんがボソっと、「マダイ」っぽいな。。。

マジっすか!!!!!

焦らず上げな〜って。。。w

で、上がったのが
イシダイ25㎝オーバー
おぉ、刺身に良いじゃん。とおっちゃん。
マダイじゃないけど、イナダじゃないけど、嬉しかった。
「この辺じゃ、マダイより珍しいよ」
っておっちゃんが言ってた。
その後もイシダイ20㎝くらいのが5尾ほど上がり、満足な一日となりました。

でも今度はイナダ釣りたい。。。







コメントを見る

銀鯱さんのあわせて読みたい関連釣りログ