プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:325
  • 昨日のアクセス:111
  • 総アクセス数:186966

QRコード

アイゴ祭り!w

昨日、早朝5時に西湘エリアの某港へ出撃。
風も無くコンディションも悪くない。

今日はカゴの他にエギとジグ持ってきた。
コレで一日楽しむぞ〜!!

先ずは早朝エギでイカを狙ってみたけど、朝の部はボウズ。。。

で、陽が上がり始めた頃からカゴ釣りスタート。

最初は棚深めからスタート。

ハイ、ウキがドーンのロッド、ビシッで上がったのが。。。

knwv69xh4o298k7225sj_690_920-0acaa47c.jpg
アイゴちゃん、30㎝オーバーしかし、私は食べないので外道として扱っており、即リリース。

その後もアイゴがバンバン釣れる。
今回はは針2本掛けなんだけど、アイゴがダブルヒットも2回。

いい加減、棚を変えてみようと今度は極端に浅く取るもアイゴ、アイゴ、アイゴ。。。

こんなにアイゴが上まで上がってくるのは珍しい。

周りのカゴ師、フカセ師もみーんなアイゴ!

ほんと、アイゴ祭り。

結局納竿まで20枚以上釣れた。

あ、そうそう。あとコレ!

ku8y95jpycazo3wbim2r_920_690-f86894ff.jpg

IwataniのCB-JRB-3っていうバーナーなんだけど、よく家にあるカセットボンベを使うバーナーね!
かなりコンパクトに収納でき、風にも強い設計になってる。オススメっすよ!
俺も昔はキャンプ用ガスのバーナー使ってたけど、思いつき野宿野郎にはいざっていう時ガスねーじゃん!!って時も。これならコンビニで買えるし。
キャンプ用ガスは高いしね。極寒の地-30℃の世界だと違いがでるみたいだけど。俺はいいや。w

朝方から日中にかけてあっちゃこっちゃでナブラ上がってその都度ジグをバシバシ投げまくってみるもダメ。。。

ジグ巻くのって結構大変っすね!こりゃリールはデカくて軽いのが良いのかな〜。。。

夕まずめタイムに突入〜!!

カゴは撤収し、再度エギに絞りこむ。
しばらくすると、 ヤエンのおっちゃんが真横にドーン! 糸ふけヨーシ!

終わった。。。

風向き考えると、ココしか無いしね。。。泣

で。

泣く泣く撤収。orz



iPhoneからの投稿

コメントを見る

銀鯱さんのあわせて読みたい関連釣りログ