プロフィール

オデ平
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:14391
QRコード
▼ マッチザベイト…
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜中~朝6時までイン涸沼してきました!
今回は、ハク付きシーバスを攻略する為のルアーを何点か持ち、いざ涸沼へ!
ところが、いつも岸側にハクが多い状況ですが、この日は大きめのベイトが沖にかなり溜まっている。
とりあえず、ベイトは十分なので、ハク攻略はやめて釣り開始(笑)
しかし、特にベイトに動きもなく、シーバスがついてない感じ。
周囲が明るくなり始め、15~20センチくらいありそうな沖のベイトは相変わらず沢山いるけど、
シーバスに追われてる感じもなくf(^_^;
ちょっと休憩がてら後ろを振り向き岸側の様子見ていると…。
水面が凪なのに、一部だけやたら水面が揺れてる。
と、その場所で良方のシーバスが個体を見せながら一発のボイル!!
チャンス!と思い、そこへキャストしていると、そのやたら水面を揺らす塊がウェーディングしている自分の方へ向かってくる。
ん?
ベイトにしてはでかくね??
と思っていると、その塊が自分のすぐ目の前まで接近してきた次の瞬間!
うぉっ!Σ( ̄□ ̄;)
一発の魚雷が自分目掛けて発射!
当たりはしませんでしたが、自分のすぐ脇を通過(笑)
正体は魚雷ではなく、30センチくらいのデカボラでした。
しかし、このデカボラの群にボイルしたことが正直ビックリしました。
マッチザベイトで投げるなら…
ジョイクロマグナムでしょうか(笑)
(持ってないし、投げられないけど)
岸側はこのデカボラ集団とハク、沖は15センチくらいの大量ベイトと、ベイトは豊富でしたがシーバスは少ない感じでしたね。
結局、ボウズ記録更新(;つД`)
でも、帰りに話したアングラーさんは81センチ一本捕ったらしいです。
懲りずにまた頑張ります!
夕マヅメの近所のブラックバスは3キャッチ2バラシと好調でした(笑)



今回は、ハク付きシーバスを攻略する為のルアーを何点か持ち、いざ涸沼へ!
ところが、いつも岸側にハクが多い状況ですが、この日は大きめのベイトが沖にかなり溜まっている。
とりあえず、ベイトは十分なので、ハク攻略はやめて釣り開始(笑)
しかし、特にベイトに動きもなく、シーバスがついてない感じ。
周囲が明るくなり始め、15~20センチくらいありそうな沖のベイトは相変わらず沢山いるけど、
シーバスに追われてる感じもなくf(^_^;
ちょっと休憩がてら後ろを振り向き岸側の様子見ていると…。
水面が凪なのに、一部だけやたら水面が揺れてる。
と、その場所で良方のシーバスが個体を見せながら一発のボイル!!
チャンス!と思い、そこへキャストしていると、そのやたら水面を揺らす塊がウェーディングしている自分の方へ向かってくる。
ん?
ベイトにしてはでかくね??
と思っていると、その塊が自分のすぐ目の前まで接近してきた次の瞬間!
うぉっ!Σ( ̄□ ̄;)
一発の魚雷が自分目掛けて発射!
当たりはしませんでしたが、自分のすぐ脇を通過(笑)
正体は魚雷ではなく、30センチくらいのデカボラでした。
しかし、このデカボラの群にボイルしたことが正直ビックリしました。
マッチザベイトで投げるなら…
ジョイクロマグナムでしょうか(笑)
(持ってないし、投げられないけど)
岸側はこのデカボラ集団とハク、沖は15センチくらいの大量ベイトと、ベイトは豊富でしたがシーバスは少ない感じでしたね。
結局、ボウズ記録更新(;つД`)
でも、帰りに話したアングラーさんは81センチ一本捕ったらしいです。
懲りずにまた頑張ります!
夕マヅメの近所のブラックバスは3キャッチ2バラシと好調でした(笑)



- 2016年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント