硫黄島ジギング!


実は僕はまだガキンチョなので携帯の規制がかけられておりWi-FiのあるところでしかFimoを開くことができません。

とゆーわけで硫黄島に昨日、今日と行ってきました!(`・人・ ´)

ayverr954j2n3hsf6b45_920_518-2c7452fa.jpg

6mpbh5we8f8jwxkba7k8_518_920-c6712b92.jpg
硫黄島

pmji5jbzcdju2n7w3sm7_920_690-402df54e.jpg
海誠丸です。33ノットくらい出るので1時間ちょこっとで着きます。

朝一カンパチ狙いでしたが不発。
とりあえずおかずの根魚調達へ。

そこで同行したしだい君にヒットおぉ
根魚じゃないけどものすごいファーストラン!

そこで前日の夜にイメトレをしたドラグフリーを試すことに...

そして

ppw4gnxdpzr2xjjy6ez9_518_920-4809fbcb.jpg
イトヒキアジget!
フリーで捕れたことがスバラシイ\( 'ω')/

それからは場所移動しまくり釣れる魚を釣る!

jp4p7mifkgh8mmk47p9m_518_920-de903864.jpg
freq600gでクロムツ!
前から釣りたかっ・・・食べたかったので嬉し。

浅場に行き
根がかりを外し・・・からのぉ~・・・

ヒットおぉ!!

yvp2wj3cjjsvcdgk74jo_518_920-a66c3ec4.jpg

2dvod7iux2ebyjsu6yoc_518_920-84b38914.jpg
4キロくらいのアカジョー



昼頃暑かったので港で休憩・・・
硫黄島の港はオレンジなのだ!!!

9w6zfmctkkgzokf3fvkk_920_518-4d3ff4b3.jpg

ニュータックル
ブルーカレントを投げてみる

こんな所にいるわけな・・・ヒットぉ(笑)

aesnnihvcwnsssjox9dm_518_920-81b33626.jpg

ブルーカレント初フィッシュはなんと高級魚シビの白点!!!

wsafme8d65bhgkv2nhjo_518_920-468c9538.jpg

港の横にある地磯に行ってみる。
僕はプラグを忘れてしまったのでしだい君がポッパーをキャスト。

一投目。
足元までアクションつけてねー
と言った矢先・・・

10m先でぶぅぁっかーーーーんんん!!とでた!!

2メーターを越すメーサーかと思われます。簡単に切られました。

これまでにない、尋常じゃないでかたに二人ともバクバク。

ルアーもなかったため島に3個だけある自販機で飲み物を買い16時頃出航!

s662hcfrsaw8xwskkdmc_518_920-253c5e79.jpg
小型だけど全員ヒット!3人だが。

トリプルヒットの4キャッチという良すぎる成績に!

小型はいらないので移動をするけど反応なしで初日終了。


夜はラジオでクラシックを聴きながらディナー

6hx9m7ekcss57oz99z4g_518_920-780f62d0.jpg

缶詰が最っ高に美味!!!

港で寝るまでブルーカレントを振っていました。

キョーレツなアタリがあり長い格闘の末上がったのがチカメキントキ!!!

魚が分かって安心しぶり上げの時にポロリ
ま、魚がわかったからいいけど。

二日目軽く朝マズメだけアカハタを釣り終了でした

d2dk6njddpb5f967znyv_920_518-d695b749.jpg
釣果としては・・・まずまずかな。
大型が出なかったことが残念でした。

今回のタックル。
全てホウケイドン ソーロージャーカー
違った
全てポセイドンシリーズです。

5rnb96ffd3ksi7z6odht_920_518-a5f51e64.jpg

今日は会社の方がうちに来て食事です。
魚を食べてもらいます!
Android携帯からの投稿

コメントを見る

海誠さんのあわせて読みたい関連釣りログ