プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:3126731

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

開幕なのか?



昨日のコト

http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1bxvrg7v?cmsess=qq10h7sh5qt6poep1ntaist6785netse

に気を良くしたポクは

またまた現場が八雲だったので
タックル一式をユニックに積み込み出撃!!!・・・いや出勤(^皿^)




現場に着きまして、例のごとく頑張りましたよ

はい

一服(休憩)も無しで




なのにだ








残業f^_^;







あぁ・・・今まさに撃ちたい頃合い



今撃ちたい




などの雑念が湧き出る湧き出る(^^;)





そして現場を後にしたのは7時頃






昨日ヒラメイタのは6時45分




明らかに間に合わないんだが一応出撃f^_^;









ユンボを積んだためにサーフ近くまでオラオラで入って行くとスタックする可能性が95%

移動時間短縮で残り5%に賭けるか?




いや、急がば回れで地盤の安定した場所にユニックを停めてサーフへ向かう



サーフに降りると昨日は貸し切りだったサーフなのに
5人ほどのいかにもヒラメ狙いと思われるアングラーが

遅刻気味に入釣した俺は
釣れたのかな?とキョロキョロと見渡すが
どうも釣れた様子が無い・・・


あれ?おかしいな・・・




今思うと夕マヅメギリで間に合って入釣した俺は、どこかで焦りを感じてたみたいで
一番肝心なコトをするのを忘れてたのだ






暗くなるまで





一人になるまで撃ちまくりボウズ



しかもノーバイト





今思うとなにやってんだと後悔

焦るなよ俺と言いたい


肝心なコト



それは冷静に・・・をするコト





ボウズの時ほど考える



釣れた時ももちろん経験として蓄積されて行くのだが、それはメソッドや水温、ベイトの有無や時間帯と照らし合わせてのいわゆる結果論としてのコト

ボウズだった時の『なんでだろ』
から生まれる物が次に繋がるんだとマジマジと痛感させられた釣行でした(-.-;)アセルナ








ボウズでしたが

リフト、巻き始めのドゴン!ってゆうあの感触を夢見て繰り返すキャスト

あのワクワクの時間は釣りしてなきゃ味わえない物すよね(^皿^)



今日もさっきまで残業で、出撃せずに撃沈ですが


明日は出撃したいと・・・






Bログに長々とお付きあいいただき
あざす


お疲れ様でした


コメントを見る