プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:211
  • 昨日のアクセス:361
  • 総アクセス数:3150598

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

エネ解放 ぐーんだーん( ✧Д✧) カッ!!(笑)

働かざるもの食うべからず





うむ





よく言ったもんだ












横手商店の毛蟹





あんな美味いもん食っときながら
雨が嫌いとか言うてられまへんな

ほんだべ?







なので出撃







風向き
うねり
濁り
移動距離
残りのガソリン(笑)
様々な要因を考慮

ここしか無い


そしてイメージしていたポイントへ到着するとこれまた良さげな潮目が ( ̄▽ ̄)ニヤリッ


外海側は強いうねりで釣りにならない状態

外防波堤から陸に向かってキャストするカタチ

外防波堤がうねりを殺してくれているので先端部船道周辺は穏やかな海
そしてササ濁りよりも少し濁った感じで全然釣りにはなる感じ







シケの時のあのアクション

後家殺しアクション(笑)を中心に探っていく



あれこれルアーチェンジを繰り返し
先日某氏から入手したとあるルアーで



24kn7wb4ixerzzb8utpo_853_480-c4afcc26.jpg


ギリキーパーだがとある記念すべき嬉しい一枚目

非サポートメーカーなんでモザイク
今後もね



そして後家殺しで


r59t8emcp75n9kdzumyb_920_518-1dda5379.jpg


MSP アカキン



3cjynahmzhnbb9gug56k_920_518-1393f060.jpg


MSP ピンクキャンディ




からの


swys9895n6j4emdbyhc6_920_518-f9929511.jpg


ドレパンエボリューション( ̄^ ̄)ゞ





雨が嫌いなんだが
濡れているのを忘れる位、楽しい夕マヅメでした(*´罒`*)



毛蟹効果なんでしょうかね(*´罒`*)

周りはソゲしか釣れてなかった中でのキーパー4枚

指に蟹の匂いが染み込んでたからでしょうか(笑)







昨日のメーリング
半分以上俺のヒラメです( ̄^ ̄)ゞ



アソコの漁港で!?


参考になるでしょ?(^皿^)


アソコら辺
から上


敷かさってます(笑)


ソゲが多いんですが
中にはヤバいのも

実際ドラグが出て止まらなく
出すだけ出したら張り付いて動かなかったようなのも

バレちゃいましたがね(^^;

やりこんでいくとよく解ると思うんですが
まぁ良くバレる魚ですよ
ヒラメ

ヘタするとサクラマスよりも難しいすね

サクラマスは口が柔らかいんでドラグは割と緩めに設定すると案外横に走るだけなんでキャッチ率は低くは無いんだけど
ヒラメはブレイクに張り付いたり、ストラクチャーに突っ込んだりと
底から引き剥がさなきゃならない反面
口の周りは意外と皮が薄くて破れちゃい易いので繊細なやり取りが必要になってきますね

ルアーに食いついた時、頭部寄りに食いついてくれるとジグならアシストフックにフッキングするから良いかかりと言える、いわゆるバレ難いフッキングになるんだけど

アシストフックをかわしたボディ部にバイトしてきた時
それをアワセてテールフックで拾う
いわゆる外がかりという形のフッキングになってしまうワケ

口の裏側とか、口角の
ブリとヒラマサを見分けるあの部分
アソコにフッキングしたりしちゃうワケね

アソコが意外に硬そうで弱い事実

ドラグギッチギチにしているとキャッチ率が下がるのはそうゆうトコなんすね

硬いには硬いんだけど、そのすぐそばの膜の様な皮が実にすぐに破けちゃう位に弱い(^^;




今回のMSPのピンクキャンディのも


ujhz6vremksiigezm7tw_518_920-12ee96a9.jpg


フッキングしているのは口ではなく裏側


完全にアシストフックの届いていない場所にバイトしてきて
アワセてテールのトリプルでかけたカタチのフッキング


裏側は結構強いんでバレ難いんだけどね(笑)



ドラグはギッチギチにしない方がキャッチ率は上がります( ̄^ ̄)ゞ





よく追いアワセくれてる人居ますけど

バレますよ(笑)

気持ちはわかりますけど必要ないです(笑)









フラットフィッシュダービーの登録は今日までですよ(たしか)

陸からヒラメを釣ってみたい

そんな人こそ是非とも登録を


闇雲に撃つよりも間違いなく一枚が近くなりますので(^^)

今回のダービーは11月30日までと超ロングランダービーになってます

道南のヒラメのシーズナルパターンが全て解ってしまうかもテキな予感がしてます

面白いすよ(*´罒`*)

そして気付けばフラットジャンキーに




お疲れ様でした


気付くとサイズはイマイチだがけっこうな枚数にからの投稿

コメントを見る