プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:480
  • 総アクセス数:3151072

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

日本海に通院

2mzfa3yswstd6m76bbxs_920_518-d9aaf4ba.jpg


食前一回一包(´・_・`)




prv9dws3ivy3oxbboh5x_920_518-12b14246.jpg


メシにヨーグルトとか

まるで病人じゃん(._.)




食欲は有るんだから何も我慢しなくていいのに



結局足りるはずもなく




ur4m2ph45ebiv8k82jk9_920_518-bc187a3d.jpg


追加(*´`)





srgdmnmijzz7uzbrg2vv_920_518-f7c363b0.jpg


食後のお薬(´・_・`)








インフルエンザ




発熱してからそれと気づくまで3日を要したワケなんだが(笑)

それが良かったのか悪かったのか

最悪に具合が悪いピークはとうに過ぎている


後は熱が下がって2日休んで仕事復帰

とまぁそんな感じ



すなわち

仕事に行きたくても…

行けるんだけど医者は休めと



なので












出撃(*´罒`*)







サーフに下りるまでの道の途中に
もう先に行けないからなんだろう軽トラが
我が物顔で一本しかない道を駐車場かのように停めて乗り捨てていたのにはかなりイラッときましたがね


その軽トラの横の草わらにズガッと乗り上げて軽トラを交わし

そしてサーフへと






cvttdn2jayracrrffhjw_920_518-d0e7b612.jpg
k678tpe8thfp85sbnz6c_920_518-45dd0cd1.jpg
p4i34egs7tta85h5erax_920_518-d5f6eb5e.jpg
xc854utvzwcyu8hwp92x_920_518-13cdd7b4.jpg


この車にしてホントに良かった


つくづく思う(*´`)





そろそろ頃合いだなと準備に取り掛かり

サーフへ(*´`)



少し離れた場所にアングラーの姿が有るが

どうにも釣れてる感じではない(∵`)



昨日は一人で7本とか
50upも混じったりとか

そんな激アツだった場所らしいんだが…






最初のキャストはやはりサーフトリップのアルミシェル










この辺がなんか良さげだなと



1投目
2投目は何も無し






3投目



着水からの巻き始めにかすかな違和感♪


にひひ 居る居る♪と そのまま巻き始めると


直ぐにグッっとバイト






ivjrgwxvxw5g2em6n85v_920_518-14e1dbea.jpg


まずは尺ラだがホッとする(´` *)





アルミシェルで釣れるってのはもうわかってるんで

アレコレと試してみたいルアーにチェンジ



実際に泳ぎをみて
コレはいいぞ
絶対に良いぞと睨んでいたアレ

ルアーズケミストのリザルトSSR95








tz5wrz2wdgyorg3w2624_920_518-a4005631.jpg


1投目(笑)





やっぱり良いね(*´`)





試しにもう1投








gsfk3cxsfafixajhscgd_920_518-f599346b.jpg


釣れる(^^)





テンションフォールでもローリングしながらフォールするほどの泳ぎの良さなので
リトリーブに緩急つけるだけで良いのが良いね♪









つぎに釣ってみたいのは
とボックスを眺める



これだ(^皿^)




キャストするはサーフトリップのライム



既に日が高く
アピールが強すぎかな?とも思ったんだが







2gezkj4wrtbhs7mtggip_920_518-3b1521d3.jpg


嬉しいね(*´`)

若干サイズアップ


もしかして当たりカラー?このままズドーンとサイズアップできるかな?と
そのままキャストしてしまうのは釣り人の性なのでご勘弁を(笑)
















w726rzhowkpz832txwoi_920_518-44cf9277.jpg


やっぱりいくらかサイズが良いね


ナチュラルカラーのようでアピールカラーのような

コレが良いんでしょうな(*´`)






まだまだいくぜぇ

なんてタイミングで風向きが変わり

向かい風に

弱い向かい風だから気にはならないんだが


なんせ俺は一応病人(笑)


風がしみるワケ


がっついて悪化させてはどうにもならんのでやめる

ワケも無く(笑)
風を交わす場所を探しながら北上







乙部に新しく出来たセイコーマート

ここ セブンカフェみたいなコーヒーが飲めるんでお気に入り

駐車上に車を停めて

さて店内に


ん?






zpdets9tjzd4jidx3foo_920_518-0ec23f5e.jpg


TMY発見(笑)

なんか食ってるね



話を聞くと
俺が作曲撃ってた場所からそう遠くない場所で2本かけたらしいが残念ながらバラしちゃったとのコト
TMYも風を交わす熊石まで北城するとのコト


そして店内へ


と 今度は反対側に




ao7a34swfcen6nr66gwi_920_518-1e8cfe9c.jpg


タケちゃんと王子が(笑)



王子は沈だったのかな?

タケちゃんはなんとも羨ましい50半ばのサクラマスをキャッチとのこと(°д°)


尺ラ5本よりも50up1本の方がいいねー(╥╯θ╰╥)


タケちゃんと王子もこれから熊石に移動するらしい





だよな
やっぱ熊石しか撃てないよなぁ(∵`)




一気に熊石まで走る







xdw8ucd6yghn9m6kftcw_920_518-0ae267ac.jpg









熊の看板(通称熊看)の辺りで車を停めて海を眺める



既に左から吹く風が結構な感じ(´・_・`)



健康体のときの俺なら迷わず車を降りてるんだろうが(∵`)



んー・・・
どうしよう


悩んでると



サーフで撃ってたアングラーがもどって来た

手ぶらなので恐らく駄目だったんだろう


と そのアングラーが俺に話しかけてくれまして

ソル友の方でしたね(^^)




あっ コレ食べて下さい





j3pzsdy5z5xzijkzkhvm_920_518-b334c006.jpg



あざす( ̄^ ̄)ゞ















2ictg6g8nk2dwn2nc3h8_920_518-a314e589.jpg


コレ

ホント美味いね(*´`)

ありがとうございました(^^)




釣りの方はというと

やはりここでムリをしては後々に響くだろうと
ここでストップとしました






尺ラがたくさん居るので
その中から50upや はたまた60upなんてのを釣っちゃったらもう最高なんでしょうが

残念ながらそんなサイズは出せずに終わっちゃいましたね(T ^ T)




まぁサイズはこれからってコトで(^^)




楽しかった(^^)





良い病院だね海って(*´`)





お疲れ様でした









jbunat4dbg59a8j9gdr3_518_920-c2497bcb.jpg












直樹ん家のWi-Fiからの投稿

コメントを見る