プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:921
- 昨日のアクセス:693
- 総アクセス数:3143594
カレンダー
検索
▼ 釣りとは全く関係ありません追記の巻き
ちょいと調べてみたんですが
○ どちらかというと競争心が強い
○ いったん始めた事は、最後までやり抜く
○ せっかちなほうだ
○ いつも全力投球で物事に当たる
○ 短気だといわれたことがある
○ 早口である
○ ゼスチャーを交えて話す
○ マメで気がつくと動いている
○ 約束の時間には絶対に遅れない
○ 早食いである
あなたはこのうち、いくつ当てはまりましたか?
ちなみに俺は
全部(-.-;)
当てはまる数が多いほど、とある病気にかかりやすい
症状を起こしやすい性格らしいです(^皿^)
笑い事じゃねいf^_^;
さてあなたは何個?
そもそも
何故に俺がこんなコトを調べていたかと言うと
さかのぼること今年の2月頃
厳寒期の外仕事
仕事で冷えきった手足を風呂で温めて
そしてまた翌日キンキンに冷えての繰り返しのために
足がすっかり霜焼けに(>_<)
しかしその霜焼けは春になっても一向に治らない(-_-)
しまいにはまともに歩けないほどの痛みを時に伴い
ビッコを引きながら歩いていた俺
それに気づいたテトラが
あれ?どしたんすか?ビッコ引いてと
その時俺は
以前の事故の後遺症と伝えた記憶がある
しかしそれはどうやら違うようで
色々な症状を考慮するとそれはどうやら
痛風
の症状に一番近い(-.-;)
今思うと、宴会の翌日
いや
翌朝に足の腫れが酷くなっていたような・・・
昨日の晩メシ

ところてん

豆腐

おかわり(謎)
と
試しにこんな感じで終わりに
そして、いつも500を3本飲んでいるチューハイを
半分にセーブしてみたところ
今朝
毎朝味わっていたあの腫れと痛みがまるで無い
痛風
まだ予備軍的な感じの今
少しだけ気を付けようと思う
テキな私事なログなのでしたf^_^;
プリン体
名前だけ見ると
なまら可愛い感じがするんだが
気を付けねばなるまいな・・・
お疲れ様でした(┬┬_┬┬)
以下
痛風の方のみご覧下さい
食品中プリン体含量(mg/100g)
①300mg以上--極めて多い
②200〜300mg--多い
③50〜100mg--少ない
④50mg以下--極めて少ない
穀類 肉類 魚類 干物
玄米 37.4 ブタ肉 クビ 70.5 カツオ 211.4 マイワシ 305.7
白米 25.9 カタ 81.4 マグロ 157.4 マアジ 245.8
胚芽米 34.5 カタバラ 90.8 イサキ 149.3 サンマ 208.8
大麦 44.3 カタロース 95.1 サワラ 139.3 カツオブシ 493.3
蕎麦粉 75.9 カタスネ 107.6 キス 143.9 ニボシ 746.1
小麦粉(薄力粉) 15.7 バラ 75.8 トビウオ 154.6 缶詰
小麦粉(中力粉) 25.8 ヒレ 119.7 ニジマス 180.9 ツナ 116.9
小麦粉(強力粉) 25.8 ロース 90.9 赤カマス 147.9 サーモン 132.9
卵・乳製品 ランプ 113.0 マダイ 128.9 魚類加工品
鶏卵 0.0 レバー 284.8 ヒラメ 133.4 ツミレ 67.6
うずら卵 0.0 タン 104.0 ニシン 139.6 焼きちくわ 47.7
牛乳 0.0 心臓 119.2 マアジ 165.3 笹かまぼこ 47.8
チーズ 5.7 腎臓 195.0 アイナメ 129.1 板かまぼこ 26.4
野菜 牛肉 クビ 100.6 マサバ 122.1 鳴門巻き 32.4
ほうれん草【葉】 51.4 ミスジ 104.0 赤アマダイ 119.4 魚ソーセージ 22.6
【芽】 171.9 カタバラ 77.4 ブリ 120.8 さつま揚げ 21.4
カリフラワー 57.2 カタロース 90.2 サケ 119.3 酒の肴
もやし 44.7 ブリスケ 79.2 アユ 133.1 イサキ白子 305.5
豆もやし 57.3 リブロース 74.2 スズキ 119.5 カニミソ 152.2
ブロッコリースプラウト 129.6 ヒレ 98.4 メバル 124.2 ボタンエビ 53.4
貝割れ大根 73.2 モモ 110.8 マイワシ 210.4 (卵) 162.5
おくら 39.5 スネ 106.4 サンマ 154.9 ウニ 137.3
そら豆 35.5 レバー 219.8 コイ 103.2 イクラ 3.7
ブロッコリー 70.0 タン 90.4 マガレイ 113.0 ホタテ 76.5
グリンピース缶詰 18.8 心臓 185.0 ドジョウ 136.0 タコワタ 79.8
舞茸 98.5 腎臓 174.2 ワカサギ 94.8 イカワタ 59.6
干し椎茸 379.5 第1胃 83.9 ウナギ 92.1 あんこう 身生 70.0
なめこ 28.5 鶏肉 手羽 137.5 ハタハタ 98.5 肝(生) 104.3
えのきだけ 49.4 ササミ 153.9 タラコ 120.7 肝(酒蒸し) 399.2
つくりたけ 49.5 モモ 122.9 明太子 159.3 おつまみ・スナック類
ひらたけ 142.3 皮 119.7 スジコ 15.7 生ハム 138.3
豆類 レバー 312.2 カズノコ 21.9 さきいか 94.4
乾燥大豆 172.5 砂嚢 142.9 貝・軟体動物 アーモンド 31.4
乾燥小豆 77.6 羊肉 マトン 96.2 スルメイカ 186.8 柿の種 14.1
ピーナッツ 49.1 ラム 93.5 ヤリイカ 160.5 豚骨ラーメン
そら豆 35.5 鯨肉 アカミ 111.3 タコ 137.3 (スープ) 32.7
豆腐 冷奴 31.1 tail meat 87.6 クルマエビ 195.3 (麺) 21.6
湯豆腐(3 分) 21.9 ボンレスハム 74.2 大正エビ 273.2
豆乳 22.0 プレスハム 64.4 シバエビ 144.2 健康食品
味噌 赤味噌 63.5 Vienna ソーセージ 45.5 オキアミ 225.7 青汁粉末 40.2
白味噌 48.8 Frankfurt ソーセージ 49.8 ズワイガニ 136.4 (ケール)
醤油 45.2 ベーコン 61.8 タラバガニ 99.6 DNA/RNA 21493.6
枝豆 47.9 サラミ 120.4 アサリ 145.5 ビール酵母 2995.7
おから 48.6 コンビーフ 47.0 カキ 184.5 クロレラ 3182.7
納豆 113.9 レバーペースト 80.0 ハマグリ 104.5 ローヤルゼリー 403.4
やはりビールがヤバいらしいが
一番驚いたのが
ニボシ
俺はカロリーが低いだろうと
ニボシを食べるのが多かったんだが
あれがまずかったみたいf^_^;
てな感じでした(-.-;)
- 2012年6月26日
- コメント(36)
みんなからのコメント (ソル友のみコメント受付)
いらっしゃいまし( ̄З ̄)
10年程前トゥーフーさんと友達になりました(。´Д⊂)
まじ、気をつけたほうがいいですよ。
半端ない痛み…
自分は前兆があったら、水がぶ飲みで対処してます。
ちなみに該当は6個でした(´Д`)
- 2012年6月27日
デッキ
少佐
北海道
>デッキさん
水がぶ飲みで対処できるんすね?
良いこと聞いちゃった(^皿^)
つかまだ仲間入りしたくない(┬┬_┬┬)
もうちょい待ってて(謎)
- 2012年6月27日
痛風ですか…
風にあたるだけでも痛いと言う話しを聞いた事がありますが
本当なんですかね?
該当は3個でした
- 2012年6月27日
ジャック隊長
北海道
少佐
北海道
>ジャック隊長さん
それで痛風っていうんだろかね(-.-;)
そうはなりなくないのう
- 2012年6月27日
蒸留酒はプリン体少ないみたいすね
ウィスキーの琥珀色(樽)の成分は痛風を抑制するそうですね
自分まだ大丈夫す 油断禁物ですが(^_^;)
- 2012年6月27日
そばや
少佐
北海道
>そばやさん
じゃ宴会にはウイスキーか・・・
悪酔いするんだよなウイスキーって俺f^_^;
- 2012年6月27日
俺は五つでした(^-^)/
酒は全く飲みませんが、魚卵系は結構食べます(^-^)/
- 2012年6月27日
ようすけ
少佐
北海道
>ようすけさん
魚卵とビールが痛風に一番悪いって俺もそう覚えてたんだけど
こう見るとまぁたしかに数値は高いけど
魚の干物が一番ヤバいみたいねf^_^;
とくにイワシとかアジの
- 2012年6月27日
意外に三つです笑
私も痛風の研究生です!(^o^)
だから普段はビール初め酒は飲みません笑
- 2012年6月27日
エコハンター
北海道
少佐
北海道
>エコハンターさん
エコの性格的には・・・なんとなくわかる(^皿^)
俺も普段からはやめよf^_^;
- 2012年6月27日
こんにちは
痛風って…
節制してください
ワシは常日頃から節制してますよ…釣果を…涙
- 2012年6月27日
ふるなお
神奈川県
少佐
北海道
>ふるなおさん
節制・・・しなきゃならないすね(^皿^)
ふるなおさんは釣果を節制すか
エコですな(謎)
- 2012年6月27日
アイラブビール!毎日ビール!当てはまるのは3つ位だけど^^;
- 2012年6月27日
まこと@札幌
北海道
少佐
北海道
>macotoさん
ダイエットには米
痛風にはビールが毒(^皿^)
狭き門(謎)
- 2012年6月27日
・・・絶句。
俺も前から医者にビールだけは辞めろって言われてるけど
やめてない・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
- 2012年6月27日
暗中模索
大阪府
少佐
北海道
>暗中模索さん
ってコトは???
暗中さんも足もしかして痛いとかf^_^;
気を付けましょ(T_T)
- 2012年6月27日
僕もほぼ当てはまってます。。。
ヤバす(ToT)
- 2012年6月27日
オッティ
少佐
北海道
>オッティさん
毎日の食生活と飲酒が大半の原因みたいに感じましたが、体質とかもあるんでしょうなf^_^;
なんにせよ暴飲暴食はアカンてコトすねf^_^;
- 2012年6月27日
ヤバかったじゃないですかww
私は該当項目、ゼロ・・・(爆)
- 2012年6月27日
佐藤祐二
福岡県
少佐
北海道
>佐藤祐二さん
ゼロって凄いすねf^_^;
該当が多い人はゆったりと生活するようにみたいに書いてましたので
ユージさんはゆったりしてるんすかね(^皿^)
- 2012年6月27日
とりあえず飲まなきゃいいんだよ(^^)
- 2012年6月26日
K
少佐
北海道
>Kさん
だね
酒代考えたら毎月ルアー10個は買える(┬┬_┬┬)
- 2012年6月27日
まだソル友にはなってないけど痛風の先輩としてコメントさせてください!
えーと本気の痛風になると仕事が出来ません。
家の中でハイハイしてトイレに行く事になります(^ω^)
贅沢病と言われますが今の食生活は昔に比べると皆贅沢です!
やはり同じ物を食べても尿体質的に酸値が上がりやすい人がいるようです。
まずは水分を沢山取る。少佐が良くやるサウナでの急激な汗を出す行為は結構よくないようです。
本当にこれ以上ひどくならないようにしてください。
痛風仲間は増やしたく無いです。一生クスリと付き合わなければならないし(T . T)
18歳の時から痛風持ちのアドバイスでした。
コメントは、いらないっすよ(;゚д゚)
ソル友になれるように頑張ります!
- 2012年6月26日
ボブ@遊太
北海道
少佐
北海道
>ボブ@遊太さん
あと2cmは惜しかったねぇ(^皿^)
あの状況で出したのには脱帽だったけどね
ダメー(^O^)
ありがと気を付けるよ(-.-;)
- 2012年6月27日
俺全部だわプリンは好き
ビール好き
気をつけねば…
- 2012年6月26日
ゆいパパ
北海道
少佐
北海道
>ゆいパパ=根本幸治さん
いやいやプリンは大丈夫(^O^)
- 2012年6月27日
贅沢病f^_^;)
- 2012年6月26日
マキやん。
北海道
少佐
北海道
>マキやん。さん
貧乏なのに贅沢病て(┬┬_┬┬)
- 2012年6月27日
俺の親戚(蛇嫌い)
足の痛い朝
山に山菜取り
そこに蛇
足が痛くて逃げれない
そのうち足がもたついてブッコケ
はい
打ち所悪くて腕を骨折
ってならないよーに気をつけてくださいね(笑)
- 2012年6月26日
DAI
青森県
少佐
北海道
>DAIさん
それは危ないすねf^_^;
むしろ蛇は
捕まえなきゃ気が済まないす(^m^)
そうゆう問題じゃないか(^O^)
- 2012年6月27日
7個^^
でもよく調べたね~ 関心するよ☆
以前、明らかにビールの飲みすぎで足の甲が痛くなって
他のハイボールとか酎ハイに変えたら治ったけど
自分の場合、肝臓を労わった方がいいかもww(笑)
- 2012年6月26日
さくパパ
北海道
少佐
北海道
>さくパパさん
日曜日ソフトボール大会なんでそれまでに治したいなとf^_^;
ビッコ引きながら塁に出たくないっけさ(^O^)
調べましたねぇ(^皿^)
晩酌やめよかな・・・
- 2012年6月27日
膝の腫れで病院行った時、痛風の疑いで血液検査したら、尿酸値は異常無しでした(^O^)
原因不明の為いまだ腫れ引かず・・・
痛風と糖尿は厄介だな(-_-)
- 2012年6月26日
みのっち
少佐
北海道
>みのっちさん
みのっちのぷにぷにの膝ね
あれはなんなんだろねf^_^;
栄養が足りなくなったらシュ〜って無くなるかもね(^皿^)
- 2012年6月27日
きゅうこ。。。(..)
- 2012年6月26日
テトラ
北海道
少佐
北海道
>テトラさん
テトラはねぇ
このままだと絶対まずいと(^O^)
仲間入りする?(^m^)
- 2012年6月26日
7個でした (;゜0゜)
追記が気になる…。
- 2012年6月26日
kawa@拉麺マン
北海道
少佐
北海道
>kawaさん
かなりキテますなぁ〜(^皿^)
もしかして・・・
なかーま(^-^ゞ
- 2012年6月26日
俺は2個ですね!
病名気になります(^_^;)
- 2012年6月26日
サム@Tamura
北海道
少佐
北海道
>サムさん
数的には大丈夫そうですな(^皿^)
後は酒を毎日飲むか飲まないかとかが絡んできます(-.-;)
- 2012年6月26日
六個かな,~(((・・;)
- 2012年6月26日
なおゆうや
北海道
少佐
北海道
>なおゆうやさん
なおゆうやは大丈夫そうな気がするなぁ(^^)
- 2012年6月26日
全力投球か微妙だけど俺はほぼ全部かなぁ
- 2012年6月26日
佐々木直樹
北海道
少佐
北海道
>佐々木直樹さん
ん〜・・・ほぼ全部かぁ
直樹は微妙な位置に居るなぁ俺ん中で(^皿^)
ちょっと待っててね(^^)
- 2012年6月26日
俺も6コでした(謎)
- 2012年6月26日
チャンペ=赤田洋一
北海道
少佐
北海道
>チャンペさん
チャンペは違う病気だから大丈夫(謎)
- 2012年6月26日
4つでした
- 2012年6月26日
巨漢
北海道
少佐
北海道
>巨漢さん
巨漢は・・・
(-_-)>敬礼っ
なかーま(謎)
- 2012年6月26日
なんの病気でしょう(^_^)なんと0個でした(笑)
- 2012年6月26日
202
少佐
北海道
>202さん
ぐぬぬ・・・
羨ましい
- 2012年6月26日
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント