プロフィール

ナースマン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:104871

QRコード

今期初のティップラン

  • ジャンル:釣行記
9月11日はアカイカに変わりアオリイカにチャレンジ。

ただまだ小さいため余り良い話しは聞こえてこない。
昨年の今ごろは結構釣れていたのでなんとかなるか!?とイカメタルに一緒に行った職場の人と錦の大幸丸の午前便に乗りました~

朝5:30に港に到着し、6:00に出船
湾内を出るとなかなかのうねり。
予想と違う感じ(船が流れればそれでヨシですけど)

最初は船がしっかりと流れませんでしたが、全く流れない訳ではないので釣りは成立します。
でも、自分はなかなか当たらない…

他の人達(船長も含む)はアカイカを順調に釣ってます。
この時期にアオリイカがなかなか釣れずアカイカが釣れるってのも変なんですが…

色々と流しているうちにアオリイカも釣れるように

しかし、釣れるエギは小さいばかりで釣れるアオリイカも小さめ


小さめのエギならばということで
スクイッドシーカーミクロスあじ金を投入しますが…

船長はオレンジで釣れてます。
腕が悪いのか、カラーが違うのか…

それならばと事前購入したダートマックス2.5号お助けリグ対応にマスクシンカーを着けてっと用意すると


シンカーが着かない!!
しまった~折角買ったのに~(涙)

4afyjaugsgk9732ofmcg_920_690-e6ff025e.jpg

こんな感じ

詰めが甘い~

シンカーがないと釣りにならないので
ティップラン用のダートマックスTR30紫で頑張ります。


終了2時間前位にやっと上記エギでアオリイカをゲット

bz6496ix79oh34yyj2n4_640_480-10c3cf14.jpg


このあともと
期待しますが続かず
他の人もパッとしない。

その内ダートマックスTRが
根掛かり





ココロガオレマシタ…



ベイトタックルで持っていたカワハギロッド(メタルトップ)で(昨年から試してます。結構いけますよ!)

カワハギ釣ります!!!



アサリを着けて投入ー

しかし

カワハギ釣れず…

ベラばかり



ベラとは違うひき

アカハタが釣れました。

5zodn43vj4whrn2vzhcc_690_920-082d2672.jpg

なんとかカワハギをと思いますが

時間が来て終了
残念!

やはりまだアオリイカは小さく

例年よりおくれているみたいなので

もう二潮ほど待ったほうが良いようです!

帰りにインター横の釣具屋さんで

なくしたエギを購入しようと探してると
なんとマスクシンカーのメーカーが

ダートマックス専用のシンカーを出してるじゃーないか!!

そく購入

そして、なくしたダートマックスTR30も購入

まだ売っててよかった
(この紫エギ、シーズンインするとどこにも売ってない…特にTR30)
でも鳥羽では釣れたことがない!
緑金が強い!!



家に帰ってから

シンカーにエギを付けてみると
c8yhc737d7b4hadgmhd8_920_690-c90d91ba.jpg


流石専用!!

ピッタリでした
(次に行くときは必要ないかも知れませんが)


今度は大きいのが釣れたらエエな~






13日キハダキャスティングへ続く…











Android携帯からの投稿

コメントを見る