プロフィール
面接官
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:128876
QRコード
▼ 完敗。
- ジャンル:釣行記
今日は暑かったですねー(汗
本日も在宅勤務だったため、エアコンの効いた部屋でパンツ一丁と言う夏の紳士の装いで仕事に取り組んでいたのですが、ランチに外へ出てみてビックリ。
はいてませんでした。
と言うのは冗談で、あまりの暑さにビックリ。日差しと地面からの照り返しでマジ溶けちゃうかと思いました。
で、17時頃に仕事を終了し、出撃しようと思ったんですが、日が沈んでなくて気持ち的に無理w 結局19時~JNアイランドへ出撃しました。
まずは、先輩諸氏のアドバイスを受けて、表層を意識している魚がいないか、SASUKE裂波、スーサンを投げて様子をみてみますが、残念ながら反応なし。
タイトスラロームでお茶を濁した後、最近定番となっているバイブを遠投してボトム付近で小刻みにリフト&フォール。
何度か、ラインにベイトらしき、魚がコンコン当たる感触がしたので、もうちょっとレンジは上?
なんて思いつつやっていると、一瞬流れが強くなり、周囲のエサ師の人たちもチラホラと魚を上げている様子。
もしかして地合い到来か!?と、思っていると何やら表層もざわつきはじめている。
もう一度SASUKE裂波で広くサーチしていると、ガツッと何かに引っかかるような感触。ゲッ!沖のテトラに引っかかったか?と、ロッドを煽るとアレレ、微妙に生物的な感触が。。。
で、上がってきたのはまん丸太ったメジナさん。

リールを巻いているときからなんとなく残念な予感はしていましたが、致し方なし。ライトタックルで狙って釣れば楽しいんでしょうが、バイブ投げるガチガチのシーバスタックル(EXSENCE S808MMH/R)では、道具のパワーが有り過ぎました。
で、その後ぱったりとアタリもなく静かになり、あと少しで帰ろうかというときに、すぐ隣りにエサ師さんが登場。むむ、近いなとは思いましたが、僕のキャストコースに思いっきり電気ウキ投入(笑
釣り場はみんなのものですからね。紳士は焦らず騒がず己の釣りをするのみ。
ちょっと横にズレてキャストしていると、エサ師さんあっさりセイゴをゲット!おぉ、やりますねぇ。
こうなって来ると、電気ウキが海中に消し込む瞬間のぼわーんした瞬間が見たくなるもの。キャストしつつ、チラ見していると、スーッとウキが沈みあの独特のぼわーんな瞬間を見ることが出来ました。
んが、、、、エサ師さん、しゃがみこんでなんか作業中でアタリに気付いてないよー。
思わず、「アタってますよー!!」って叫んじゃいました。このアタリはフッコサイズのシーバスでした。ちょっとおせっかいでしたかね?
で、なにが言いたいかと言うと、僕がキャストしていたコースであっさり2ゲットされちゃった訳で(汗)おもいっきり完敗です。
で、エサ師さんを僕なりに観察してみると、ウキ下は少なくとも1ヒロ以上は取っている感じなので、レンジは中層から下層。そして岸と並行に設置してある沈みテトラの沖側を流して釣ってました。
これに近い状況をルアーでやるとすると、どういう方法があるかなぁ?
うーん、今度は軽めのジグヘッドにワームでも持って行ってみようかなw
- 2011年8月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント