プロフィール

nora
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:241423
QRコード
▼ 近況報告
- ジャンル:釣行記
帰国以来ばたばたしてましたが、少し落ち着き
また、ネットの引越しも遅れてたので書き込みが滞っていました。
で、本日やっと復活開通したので、ご報告です!
転勤先ですが、なんとか近場に変えて頂き東大阪と成りました。
ラグビーの聖地【花園】の近くに引越しました。
まぁ、もともと実家が有る所の横なんですけどネ
ネット落ちしてる間に色々有りました。
神戸深江から東大阪に移ったので日々の釣行が
ままならぬ状態になり、片付けもあってやっと釣りに行けたのは

3月10日でした。
場所はイズミン情報でアングラーが殺到した所。
朝一番はR32CUBE+PH01G+のワーミングで即キャッチ
が、その後上手く釣れずテラス側の外向きに移るが、
神戸製鋼側に陣取った人だけが釣れて河口側は・・・
テラス側で投げ続け船と潮が動いたときに深いバイト!
IPさまさまですね♪
そして、「明日も行くのか?」と言う嫁の優しい言葉に甘えて
行った3月11日。
行きがけにMAX芦屋店に寄ると見たことの有る黒い
NISMOなマーチを発見し、一緒に行くことに♪
5時半頃に到着すると既にボイル開始してるじゃ有りませんか
即効でミノーをくっ付けてキャスト開始!
と即効で60クラスがヒット
と隣でもヒット
で朝一からダブルヒット&ダブルキャッチと景気の良い状況。
しかし、前日と同じでしばらくすると・・・
テラス側に移るも・・・
時間も無く帰ろうと車まで戻ったら足下の水中で
シーバスがもんどりうって鰯を喰いまくってます
これはチャレンジしとかな!とミノー・ワーム・バイブを
ルアーチェンジしながら引いてみたが・・・
回りも釣れて無く人も2人しか居ない状況
レンジ的には少し深いところ(2M)で喰ってるようだった
けれど底に居るか、壁に近寄った鰯を喰ってるのかな?
と考えて、基本に戻ってテクトロ!
と、これが正解♪

歩いて7歩でググン!
8時20分デーは楽しい。

続いて8時25分。

そして8時30分
と3テクトロ3キャッチ
50cm前後ですが、ベイト喰いまくりで元気なシーバスが
連続で来ました。
このときのヒットルアーは河豚さんから貰ったTT304の
15gブレード仕様♪
大満足で帰りました。
この時は、その後で大変なことが起こるとは
露知らず帰宅後ルンルン気分(古い!)爆睡
そして、寝てる間に大震災が発生
色々、家庭内でもありました。
国外避難が各国出されて嫁も実家から
私の家族共々退避して来い!と
言われ、てんやわんやに
さて、翌週時間をとってストレス溜りまくったので
前週と同じポイントに


朝一はワーミング・ミノーイングで際とシャローで連発!
鰯が入っていてボコボコ言ってます。
写真を撮る間ももったいないくらいで
暗いうちの魚は撮ってませんが、本当に祭でした♪


8ヒット7キャッチ
鰯パターン大好き♪
しかし、逃した一匹はでかかった
このまま釣れ続くと良いのですが
最近の情報では渋くなったようです
また、ネットの引越しも遅れてたので書き込みが滞っていました。
で、本日やっと復活開通したので、ご報告です!
転勤先ですが、なんとか近場に変えて頂き東大阪と成りました。
ラグビーの聖地【花園】の近くに引越しました。
まぁ、もともと実家が有る所の横なんですけどネ
ネット落ちしてる間に色々有りました。
神戸深江から東大阪に移ったので日々の釣行が
ままならぬ状態になり、片付けもあってやっと釣りに行けたのは

3月10日でした。
場所はイズミン情報でアングラーが殺到した所。
朝一番はR32CUBE+PH01G+のワーミングで即キャッチ
が、その後上手く釣れずテラス側の外向きに移るが、
神戸製鋼側に陣取った人だけが釣れて河口側は・・・
テラス側で投げ続け船と潮が動いたときに深いバイト!
IPさまさまですね♪
そして、「明日も行くのか?」と言う嫁の優しい言葉に甘えて
行った3月11日。
行きがけにMAX芦屋店に寄ると見たことの有る黒い
NISMOなマーチを発見し、一緒に行くことに♪
5時半頃に到着すると既にボイル開始してるじゃ有りませんか
即効でミノーをくっ付けてキャスト開始!
と即効で60クラスがヒット
と隣でもヒット
で朝一からダブルヒット&ダブルキャッチと景気の良い状況。
しかし、前日と同じでしばらくすると・・・
テラス側に移るも・・・
時間も無く帰ろうと車まで戻ったら足下の水中で
シーバスがもんどりうって鰯を喰いまくってます
これはチャレンジしとかな!とミノー・ワーム・バイブを
ルアーチェンジしながら引いてみたが・・・
回りも釣れて無く人も2人しか居ない状況
レンジ的には少し深いところ(2M)で喰ってるようだった
けれど底に居るか、壁に近寄った鰯を喰ってるのかな?
と考えて、基本に戻ってテクトロ!
と、これが正解♪

歩いて7歩でググン!
8時20分デーは楽しい。

続いて8時25分。

そして8時30分
と3テクトロ3キャッチ
50cm前後ですが、ベイト喰いまくりで元気なシーバスが
連続で来ました。
このときのヒットルアーは河豚さんから貰ったTT304の
15gブレード仕様♪
大満足で帰りました。
この時は、その後で大変なことが起こるとは
露知らず帰宅後ルンルン気分(古い!)爆睡
そして、寝てる間に大震災が発生
色々、家庭内でもありました。
国外避難が各国出されて嫁も実家から
私の家族共々退避して来い!と
言われ、てんやわんやに
さて、翌週時間をとってストレス溜りまくったので
前週と同じポイントに

朝一はワーミング・ミノーイングで際とシャローで連発!
鰯が入っていてボコボコ言ってます。
写真を撮る間ももったいないくらいで
暗いうちの魚は撮ってませんが、本当に祭でした♪


8ヒット7キャッチ
鰯パターン大好き♪
しかし、逃した一匹はでかかった
このまま釣れ続くと良いのですが
最近の情報では渋くなったようです
- 2011年3月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント