プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:901207
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
▼ ご報告
- ジャンル:日記/一般
この度、わたくし増井康成はピュアフィッシングジャパンさんと契約させて頂くこととなりました。
契約のお話しを最初に頂いた去年の今頃は、ファイヤーラインシリーズのヒデはやしさん、中村祐介さんのイメージはありましたが、正直に言うとブラックバスのイメージがかなり強く、私の中でのソルトのロッド、リールのイメージは決して良くはありませんでした。
そんな中、その当時使用していたタックルと当時のアブガルシアさんのタックルとの差、タックルに求める要素など、正直に色々お話をさせて頂きました。
そして
1 リールに関しては2016年に素晴らしいリールが出来る。
2 今はバスのイメージが強いが、今後ソルトにも力を入れていきたい。
3 本当に納得いくものであれば使用すればよい。
このようなお話しを頂きました。
1は、新しく発表された「RevoMGX」をはじめとする3機種
2は、9月にアブガルシアから発売された
村岡昌憲さん監修のBouncy21g
11月にはバークレーから発売された
小沼正弥さん監修のVAHID80
3は、私のような、まだまだほぼ無名なアングラーに、ここまで言って頂いた事に男として応えたい想い、釣りに妥協しなくていい事、今後ソルトにも力を入れていくにあたり私もその1人として活動したい。
そして何より小沼正弥さん、中村祐介さん、ヒデはやしさん、村岡昌憲さん(五十音順)このような日本を代表するトッププロの中でもっともっと成長していきたいという想い。
これらの理由から契約させて頂く事となりました。
これからも釣りに仕事に遊びに全力で楽しみますので、今後ともよろしくお願い致します。

2016年 1月31日 増井康成
- 2016年1月31日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント