プロフィール
バトラーワタナベ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:26693
QRコード
▼ 浜名湖のデイの厳しさ
- ジャンル:釣行記
メチャクチャ久しぶりにブログを書きます。
浜名湖の陸っぱりポイントの近くのコンビニにam5時に集合
釣り仲間の匂坂さんと小野田さんとのデイのトップチヌ&シーバスゲームと浜名湖に有るフィッシングリゾートと言うエリアフィッシングでの怪魚、 コロソマ を狙いに(^v^)
浜名湖の潮の満ち引きは、独特で、河口側と奥とでは、2時間から場所によっては3時間位、奥浜名湖では遅れるので、それを計算しながらのエントリー
結句局3人で16匹ぐらい釣り上げました。
最大サイズは、匂坂さんの60㎝、birthdayフィッシュでした【^^】



今日は、いつもと違う釣りをたんのうした一日でした。

2人とも本当にありがとうございました(^^)
またお願いしますね~(笑)
あ、自粛明けに釣りに行った画像をココで、乗せちゃおうと思います((笑))
1発目は、ルアーできたアイゴ

ルアーは、ポジドラのクレイジーツイスター80s

https://pozidrivegarage.blogspot.com/2019/03/2019-crazy-twister80s.html
2匹目は、ワインドで、バス用のイガジグにフラット用のクイックシャッドのコラボで釣ったマゴチ



https://jackson.jp/lure/iga-jig-chatter/

浜名湖の陸っぱりポイントの近くのコンビニにam5時に集合
釣り仲間の匂坂さんと小野田さんとのデイのトップチヌ&シーバスゲームと浜名湖に有るフィッシングリゾートと言うエリアフィッシングでの怪魚、 コロソマ を狙いに(^v^)
浜名湖の潮の満ち引きは、独特で、河口側と奥とでは、2時間から場所によっては3時間位、奥浜名湖では遅れるので、それを計算しながらのエントリー
河川がらみの奥浜名湖に入る
上げ潮のタイミングだけど川幅が有り其れなりの流れもある
少し潮が息をしたタイミングで、トップウォーターで、探りを入れたけど、見えているチヌは、逃げるばかりで反応ゼロ
その内に川の流れが少し早くなったタイミングと雨が少し激しくなってきたタイミングで、リアクションの釣りに変更
ルアーをBlueBlueの鉄板バイブレーションTracy15g(トレイシー)のランガンバレットに変更

https://www.bluebluefishing.com/item/series/001001/9/
ここの場所は、川の真ん中に牡蠣瀬が有りルアーを沈めると根掛かりロストをする場所だけどそこにシーバス、チヌが集まるベイトも集まるポイント
15gの鉄板がキャストして着水後巻き始めるには、扱いやすいし、少しのリフト&ホールも出来る
しかもこのトレイシーは、早巻きしても水面から飛び出さないので、非常に扱いやすい
着水後、1m前後の水深をジャーキングしながらトレイシーを引いているとアタリ連発
でも乗り切れない、そのなかでも良いのが出てくれました
着水後直ぐに巻き始めて、少し止めた瞬間
ゴン
重みのあるアタリと突っ込む引き間違いなくチヌのアタリ
慎重にいなしの釣りからのランデング


アベレージサイズですけど何とか釣れました

その後もメチャクチャ良いアタリとヒットがありましたがランディングまで持ち込めずバラシ連発
仲間も近くで良型のダツを釣り上げ地合い終了

フィッシングリゾートに移動してコロソマ釣り
今日の状態を聞くと余り良くないみたい
でもせっかく来たなだから3時間やることに
タックルは、シーバス用をつかって、フックに練り餌を付け開始
初めての釣り、取り合えず何も解らず底に放置していたら突然のファイト
何度もドラグを出されは、巻取りで、ランディング
これがコロソマか~


上げ潮のタイミングだけど川幅が有り其れなりの流れもある
少し潮が息をしたタイミングで、トップウォーターで、探りを入れたけど、見えているチヌは、逃げるばかりで反応ゼロ
その内に川の流れが少し早くなったタイミングと雨が少し激しくなってきたタイミングで、リアクションの釣りに変更
ルアーをBlueBlueの鉄板バイブレーションTracy15g(トレイシー)のランガンバレットに変更

https://www.bluebluefishing.com/item/series/001001/9/
ここの場所は、川の真ん中に牡蠣瀬が有りルアーを沈めると根掛かりロストをする場所だけどそこにシーバス、チヌが集まるベイトも集まるポイント
15gの鉄板がキャストして着水後巻き始めるには、扱いやすいし、少しのリフト&ホールも出来る
しかもこのトレイシーは、早巻きしても水面から飛び出さないので、非常に扱いやすい
着水後、1m前後の水深をジャーキングしながらトレイシーを引いているとアタリ連発
でも乗り切れない、そのなかでも良いのが出てくれました

着水後直ぐに巻き始めて、少し止めた瞬間
ゴン
重みのあるアタリと突っ込む引き間違いなくチヌのアタリ
慎重にいなしの釣りからのランデング


アベレージサイズですけど何とか釣れました

その後もメチャクチャ良いアタリとヒットがありましたがランディングまで持ち込めずバラシ連発
仲間も近くで良型のダツを釣り上げ地合い終了

フィッシングリゾートに移動してコロソマ釣り
今日の状態を聞くと余り良くないみたい
でもせっかく来たなだから3時間やることに
タックルは、シーバス用をつかって、フックに練り餌を付け開始
初めての釣り、取り合えず何も解らず底に放置していたら突然のファイト
何度もドラグを出されは、巻取りで、ランディング
これがコロソマか~


結句局3人で16匹ぐらい釣り上げました。
最大サイズは、匂坂さんの60㎝、birthdayフィッシュでした【^^】



今日は、いつもと違う釣りをたんのうした一日でした。

2人とも本当にありがとうございました(^^)
またお願いしますね~(笑)
あ、自粛明けに釣りに行った画像をココで、乗せちゃおうと思います((笑))
1発目は、ルアーできたアイゴ

ルアーは、ポジドラのクレイジーツイスター80s

https://pozidrivegarage.blogspot.com/2019/03/2019-crazy-twister80s.html
2匹目は、ワインドで、バス用のイガジグにフラット用のクイックシャッドのコラボで釣ったマゴチ



https://jackson.jp/lure/iga-jig-chatter/

https://jackson.jp/lure/quick-shad%e3%80%80クイックシャッド/
3匹目は、シャルダスで朝の地合いで出したシーバス
3匹目は、シャルダスで朝の地合いで出したシーバス


https://www.bluebluefishing.com/item/series/001001/36
他にも細かい物は色々釣りました(笑)
久しぶりに書いたらなんか変なブログになってしまった。
最後まで読んで頂きありがとうございました
今回のチヌとコロソマのタックル
チヌ
ロッド
ima
shibumi IS-90ML
リール
SHIMANO
14STELLA 4000HG
ライン
SUNLINE
CAREER HIGH 6 1.2号
ルアー
Blue Blue
TRACY 15g
カラー
ランガンバレット
コロソマ用
ロッド
APIA
Foojin'AD
JAILBREAKER 92MX
リール
SHIMANO
14STELLA 4000XG
ライン
VARIVAS
Max Power PE X8 1.2号
他にも細かい物は色々釣りました(笑)
久しぶりに書いたらなんか変なブログになってしまった。
最後まで読んで頂きありがとうございました
今回のチヌとコロソマのタックル
チヌ
ロッド
ima
shibumi IS-90ML
リール
SHIMANO
14STELLA 4000HG
ライン
SUNLINE
CAREER HIGH 6 1.2号
ルアー
Blue Blue
TRACY 15g
カラー
ランガンバレット
コロソマ用
ロッド
APIA
Foojin'AD
JAILBREAKER 92MX
リール
SHIMANO
14STELLA 4000XG
ライン
VARIVAS
Max Power PE X8 1.2号
- 2020年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント