2018.10/27-爆釣

10/271:20〜4:30
夜釣り、寝不足、子守&病院、遅番仕事、夜釣り
の魔のループになってしまった今週…
疲れも溜まってるし、今日は直帰するか迷ったあげく、仕事終わりには予報通り雨がちらつく。
運転しながら悩んだあげく、行ける内に、釣れる時期の内にと釣り決定ま、いつも通りw
体に鞭をうち準備していつもよりゆっく…

続きを読む

2018.10/26-51

10/261:20〜4:00
あちこち迷ったあげく、秋冬の観察と可能性と信じてホームにエントリー。この気温で目標達成する為にはホームで投げ続けるのが一番かもしれないと判断。
今日もやや強めの風…
流心は流れてるように見える
上げの潮はまだ入って来てない感じ。
相変わらず足下は澄み切っていて、満月の光でルアーが丸見え、…

続きを読む

2018.10/21-B

10/2123:30〜3:00
昨日の延長で今日も期待できるかとホーム
風も引き続きやや強め。
例のごとく水門前からスタート
しばらく流したり早巻きしたりある程度探ったのち
足下のブレイクライン沿いにダウン。
手応え的には、また鮭かウグイ系にスレたような感じで引っ張られ、乗り切らずにフックアウト…
その後もショートバイ…

続きを読む

2018.10/20-サケ.40

10/2022:30〜1:00
今日は久しぶりにS君とホーム河川へ。
南のドブ川が大混雑…この気温でこんなに居るのはおかしいくらいだと手堅くホームへ。
せっかく単独ではないから、いつものエリアはS君に任せて、未開の上流側に気合いのウェーディング❗️
林に近いガサ藪で、陸路では行けない上流側の所を水の中からエントリー
狙い…

続きを読む

2018.10/13.15-B

10/13   中潮2:30〜4:30
10/15  小潮
22:00〜0:00
13日、遅番残業終わりからの風強めの上げでのエントリー。最近では珍しく上流側からセイゴアタック。
忘れた頃にコツン!となるからビックリするw
何度かアタックされたけど乗ったのは1回のみ。
それも適当にあしらったらバレた(;´Д`)
15日。急遽決まった釣行、小潮…

続きを読む

2018.10.11/75

10/11  大潮明け中潮2:00〜4:30
連日ボウズを避ける為に、今日は手堅くホーム河川
バカの一つ覚えでは意味が無いと思い、いつもと違うパターンで釣行開始❗️
いつもより1つ下のレンジから、そして早巻き(俺の中の)で探りはじめる。
それが見事に的中❗️にはならずw
結局いつも通り反応無しのまま下流側のポイントへ
季節…

続きを読む

2018.10.8 廃盤ルアーのチカラ

10/823:00〜4:00
北のドブ川の渋さにガッカリしたから今日はホームにエントリー、時間帯も丁度いい
まだ下げが残ってるのか巻き抵抗が強め
少し投げただけで右手が腱鞘炎もどきで痛みだす
連日の長時間釣行は体にクル…もう若くないw
地形変化を考慮して魚の付き場を考えながら
いつものように水門前からランガンするもアタ…

続きを読む

2018.10.6/68.40

自分のシーバス釣りもひと段落、そろそろペースを落としてヒラメにシフトしようかという時期。9月も終わり集計してみると、今年はセイゴサイズを
含めて83匹釣った去年に比べたらかなり頑張ったし
かなり上達したかな?場所が良かっただけかw
しかしなんとも中途半端な数字(^^;)
どうせならキリ良く100匹の記録を作ってお…

続きを読む

2018/9/22 60.45.63

9/2222:30〜3:30
およそ2週間ぶりの釣行
今回はMさんと山Pも同行。
初場所のMさんに軽く説明して自分はランカーポイントへ。
いきなり投げるのも…と少し上流側のブレイクへ。
先発は山Pに買ってきて貰ったモルモのあのカラー。
しかしモルモが読めない英語力にはウケたwww
読めない事が理解できない(;´Д`)w
とりあえずこ…

続きを読む

9/8.78

9/7〜8 中潮〜大潮
22:30〜3:00
夕方からの雨で少しは状況が良くなるかと思って
挑んだ大潮初日。気合いを入れて約5時間の釣行
いつもの様にランガンスタート
やはりガルバに反応しないまま折り返し。
下に居るのかとショアシャで探る…無反応
リアクション狙いでグルービン…無反応
もっとアピールと思いローリングベイト…

続きを読む