プロフィール
nissin
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:2393
QRコード
▼ メバリング2
- ジャンル:釣行記
いきなりメバリング2ですが・・・
別に1回目はボーズだったとか言うわけではなく、サボってただけなんです。
前回は神戸港某所にてショア自己記録の26cmのメバルをゲット。しかも初めて使用したブリーデンのメバルカブラで
今回は明石市西部です。
8時半頃にポイントに入りますが、けっこう潮位が低い感じ・・・
で、まずはスプリットリグでオフセットフックをつけてガシラ狙い。
岸際近くに投げてみると1発で19cmのガシラゲット!
でも後が続かず、メバリングに変更。
石積み突堤の先端でまずはプラグでサーチしてみます。
プラグはテトラワークスのユラメキ。
今回初めて投げましたが、重量がありよく飛びますし、プルプルと引き抵抗も感じられて使いやすいプラグです。
ゆっくりめにタダ巻きしてると
オマエがプラグ食うんかい!と突っ込みたくなるようなチビメバルがヒットしてきました。もちろんリリース。
あんまり反応がないのでメバトロボール+カブラに変更。

来ました21cmぐらい。元気な引きをしてました。

そして今回の最小記録
小さすぎやろ!
気を取り直してユラメキにチェンジすると

18cmぐらいです。
他にもチビッコサイズが釣れてきましたがもちリリースで。
そして今回の密かな目標「ミニマルで釣る」

達成しました。
小さいけど・・・
アタリはたくさんあったんですが、おそらくみんなチビばっかだったんでしょう。
このポイントは良型も小型も混在してます。
一人岸際で釣ってた方と最後に話をしたんですが、長靴で波打ち際に少し立ち込んで、岩の近くにジグヘッドをフルキャストするとよく釣れましたとのことで20匹近くキープされてました。
小さいのも多かったけど・・・
でもそういう引き出しもアリなんだなと。
別に1回目はボーズだったとか言うわけではなく、サボってただけなんです。
前回は神戸港某所にてショア自己記録の26cmのメバルをゲット。しかも初めて使用したブリーデンのメバルカブラで

今回は明石市西部です。
8時半頃にポイントに入りますが、けっこう潮位が低い感じ・・・
で、まずはスプリットリグでオフセットフックをつけてガシラ狙い。
岸際近くに投げてみると1発で19cmのガシラゲット!
でも後が続かず、メバリングに変更。
石積み突堤の先端でまずはプラグでサーチしてみます。
プラグはテトラワークスのユラメキ。
今回初めて投げましたが、重量がありよく飛びますし、プルプルと引き抵抗も感じられて使いやすいプラグです。
ゆっくりめにタダ巻きしてると

オマエがプラグ食うんかい!と突っ込みたくなるようなチビメバルがヒットしてきました。もちろんリリース。
あんまり反応がないのでメバトロボール+カブラに変更。

来ました21cmぐらい。元気な引きをしてました。

そして今回の最小記録

気を取り直してユラメキにチェンジすると

18cmぐらいです。
他にもチビッコサイズが釣れてきましたがもちリリースで。
そして今回の密かな目標「ミニマルで釣る」

達成しました。
小さいけど・・・

アタリはたくさんあったんですが、おそらくみんなチビばっかだったんでしょう。
このポイントは良型も小型も混在してます。
一人岸際で釣ってた方と最後に話をしたんですが、長靴で波打ち際に少し立ち込んで、岩の近くにジグヘッドをフルキャストするとよく釣れましたとのことで20匹近くキープされてました。
小さいのも多かったけど・・・
でもそういう引き出しもアリなんだなと。
- 2012年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント
コメントはありません。