6/14 ひゃっほ~~~い!!

  • ジャンル:日記/一般

ひゃっほ~~~い!!う~~~ひゃっほ~~~い!!

みなさん、こんばんは!本日はニセハイテンションではありません。本物のハイテンションです(笑)。

今日は仕事が早く終わったので、夕方にとある場所に向かう。向かっている途中に、釣り友少年からメールが入る。この子からは、ほんま見張られてるんちゃうかと思うくらいのタイミングでメールがあります(笑)。たどり着き、しばらく釣り友少年と情報交換しながらバイブレーションを投げる。シーバス、ここ最近全然釣れていないようで、しばらくバイブ投げましたが反応がないので、調子のいいというマゴチ狙いに切り替える。ワームで底の方を叩く。反応がないので移動。小さい移動を繰り返し、釣り友少年丸秘ポイントに連れていってもらう。普通の人はまず行けんようなとこ。ここで最後にしようと思い、少年と狭い場所で二人、ワームを投げる。底をぴょんぴょん跳ねさせるようなイメージで引いていると、いきなり根がかり級の重いバイトが!最初は根がかりかと思いましたが、次の瞬間、修理から帰ってきたバイオマスターのドラグがものすごい勢いで出て行く!その引きは底へ底へと向かっていき、とてもシーバスとは思えない。少し巻いたと思ったら、またものすごい勢いでラインが引き出される。少年と「あかん、こいつは絶対あれや!アカエイやわ!ついに初エイを掛けてもうたわ!」と話しながらファイトする。魚とやりあって腕がだるくなったのは初めてです。とにかくものすごい引き。10分くらいやりあったでしょうか。やっと魚の波紋が近くに見えた。僕には見えなかったけど、その時少年が「違う!エイやない!シーバスのスレがかりや!」と教えてくれました。よく一瞬でそんなとこまで見えるなぁ、と関心しつつ、半信半疑でもう少し寄せてみると、少年の言うとおりシーバスの魚体が!しかもデカイ!そして残念ながらエラの付近にスレがかり(笑)。尋常じゃなく引くはずだわ。少年にネット入れをしてもらって、無事に取り込み成功!スレがかりなのは残念でしたが、超久しぶりのランカーに迫るシーバス!写真ではあまり分かりませんが、結構肥えたいい魚体でした。

ヒットルアーは、静ヘッドにマーズの多分ボディキール?だと思います。ローリングシャッドかな。オークションで一山なんぼで買ったんでどっちか分かりません。こんな頼りないやつがようあのシーバス連れてきてくれました(^^)。

少年に記念撮影してもらいました。そして少年のお父さんに神経締めまで教えてもらいました。お二人さん、ありがとう!


少年、君のおかげでボウズ街道を抜けられましたよ。ありがとう!また行きますね。

コメントを見る