プロフィール
ニセ職人
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:42944
QRコード
▼ 5/5 ミップル裏で、デカロック(ただし餌釣りw)
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
皆さん、GWはいかがでしたでしょうか。僕は夜中限定で橋立シーバス狙いを貫きましたが、先日のマゴチ以外はノ~~~フィッシュ!橋立シーバス、完敗です。。
本日は連休最終日、嫁の具合が悪いので子供を二人連れて子守がてらミップル裏に行ってきました。10日ほど前はまったくアジの気配はありませんでしたが、本日はボチボチとコアジがサビキであがりました。いつもここでよく会うアングラーさんと今日も遭遇。情報交換しました。今朝、海保裏でサゴシが上がったそうです。ベイト(アジ)について入ってきたんでしょうか。サゴシって冬ってイメージがあるんですが、今時期でも釣れるんですね。
あと、投げ釣りもやりまして。キス仕掛けにイシゴカイを投げると、バタバタっとキスがつれました。まぁまぁの型です。そして極めつけは、巻き上げようとすると、根がかりかと思えるようなアタリ。とにかく強烈に締めこむ。が、昔の物干し竿のような重い投げ竿なので、ファイト感がまるでない(笑)。やっとこ上がってきたのは、なんと大きなアイナメ!
こんなデカロック初めて釣りましたわ。しかもイシゴカイキス仕掛けで(笑)。あ~、ルアーで釣りたかったわ(笑)。しかしミップル裏、投げでわりとロック系が釣れるんですよ。アオハタとかガシラとかも。そんなに岩岩してる感じはなくて、むしろ砂底っぽいのに、なぜにロック系が釣れるんだろう。面白い場所です。
- 2010年5月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント