3/2メバル、渋いです

  • ジャンル:日記/一般

最近、病気かと思うほど釣行してます(笑)。

今夜もなにもなかったので、子供を風呂に入れてから20時半頃出撃。いつもの漁港へ。車を降りたときは気づかなかったのですが、一人先行者がおられまして、近くに行ったときご挨拶したら、エスエスさんでした。車を別のところに止めておられたので気づきませんでした(汗)。状況をお聞きすると、ごみがかなりあるし、激渋とのこと。僕もやってみましたが、まったくアタリなし。エスエスさんは橋立にチヌ調査に行かれるとのことで、僕も気が向いたら行きますということで、もう少しやっていたら、左船上げ場付近で良型が1匹つれました。もう1匹リリースサイズを釣って、僕も先日買ったまうすりんが投げたかったので、橋立に向かう。エスエスさんのお姿を探したが分からず、とりあえず汽船乗り場左の方でまうすりんを投入。底をゴツゴツやってると、灯台の方から竿を振る音が。エスエスさんかなと思っていましたが、歩いてこられると違う方でした。シーバスの方のようで、すごくスリムなかっこいいレッドヘッドを投げておられ、話しかけていただき少しお話しました。風貌からお見受けして、ひょっとして某橋立ルアーの有名なホームページを運営されておられる方ではないかと。自信がなかったのでお聞きしませんでしたが。僕がチヌ初心者であることをお話しすると「こん辺はよくチヌ釣れるよ~」と教えていただきました。ありがとうございます!(見ておられたら)笑。

そうこうしているうちに、「脅威のすり抜け性能(メーカーホームページ談)」を誇るまうすりんも、牡蠣ガラの嵐であえなくロスト(><)。600いくらが。。。あかん、金額を考えるのはよそう(笑)。思うに、ここでは10グラムは重すぎた!次はもっと軽いのを買おう。

その後エスエスさん登場で、いろいろとお話をさせていただく。同じ趣味のことで海を眺めながらお話するのは、本当に楽しい!今までで一番長くお話させていただきました(^^)。僕がまうすりんをロストしたのを見ると、なんとエスエスさんがSリグというものを僕のリーダーに結んでくれました!なんと優しい!今は生産終了した、貴重なザリガニ型(?)の浮力のあるワームまでつけてくださり、感激です。それを投げながら、いろいろと情報を教えてくださいました。結局最後はそれもロストしてしまい(せっかくいただいたのにごめんなさい!)、バイトも全くなく終了しましたが、今回もいろいろと教えていただきうれしかったです!ありがとうございました(^^)。

その後は再び漁港に戻り少しだけ投げて、極小バイトが1回だけで納竿としました。

ここ数日メバル、渋いです!

最近、気持ちがチヌに向いてます。アタリがないなんて当たり前よ~!懲りずに行っていつか釣るよ~(^^)。

コメントを見る