プロフィール

キンバ

宮崎県

プロフィール詳細

34co.,ltd サークル34の入会はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:46289

QRコード

テンジクタチウオ

  • ジャンル:日記/一般
初ログになります。

この所プロフィール画像のタチウオについての問い合わせが多かったので少し書いてみます。

画像のタチウオ

通称キビレタチウオ

学名テンジクタチウオ

と言いますが、まだまた研究途中の魚で、解らない事が多いみたいです。
水族館で飼育しよて観察しようとしましたが、直ぐに死んでしまうデリケートな魚みたいです

この魚は本タチウオと違って、かなりデカくなる個体で、このサイズ(指九本)でも中の上クラスです。


季節は梅雨時期の湿度が高い日が良く釣れていますが、同じ時期はアカメも良くヒットするので大変です

この魚を釣った時は河口でヒラスズキを狙ってたので、ヒットした時はメーター級のヒラスズキかと思いましたが、ランディングしたらタチウオだったので

「なんだタチウオか」とガッカリして
同行者のマツダマサヒロ君にあげましたが、

後で聞いたら市場でも一万円位するとのことでビックリしました。

今年は指七本サイズしか釣れませんでしたが、それでも油が乗って、塩焼きが最高でした

コメントを見る