プロフィール
Night
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:439382
QRコード
▼ 牡鹿半島 ワラ・ヒラ
- ジャンル:釣行記
- (キャスティングゲーム)
ちょくちょくシーバスも再開してますが
全くの無反応(笑
水温も約19℃、もう終盤戦なのでしっかり通いたい
ところですが、直ぐに心が折れる!!
小沢里奈氏があたりまめこです。
こんなにシーバス釣りをしないのは始めてかな?!(笑
今週はみっちり通いたいとこだけど・・風邪が・・・
--------------------------
ってことで、先週の 宮城県 牡鹿半島オフショアへ
最初からカッパちゃんを装着。
さて天気がどうなるやら、心配しながらスタート!
先ずはショゴから狙いからで、俺にはHITせず、朝一終了w
お次は、いつもの鯖。
よし、お持ち帰り用に釣ろうとMUCHO AHをセットしようと
したら・・・う、、、ジグ忘れてるww
軽い40~50gはケースごと車に。。
仕方なく、メタルフリッカー60gでキャスト。
見渡せば、一面が鯖の鳥山。夥しい数。
どんなことをしても釣れるが、なぜか俺が釣る鯖は40程で小さい!(笑
大きいのは、TOPプラグで釣れてるw
が、変える気分じゃない^^;
適当にお土産をゲットして大移動。
そうしてるうちに天気も回復!!
雨上がりの船長の長靴w

鳥山を探しながら移動するもワラサらしき
鳥山はない。
そしてポイント「銀行」へ到着(笑
ここではジギングで狙います。
運が良ければヒラマサ。
ワラサとヒラメが狙える場所。
先ずはワラサを狙ってみる。
リズムよくシャクってくると・・・
HIT!!
気持いい~トルク!
TIEMCO OD 95g 釣れますね♪

またも~HIT♪

腕がきつくなってきたぁぁ

4kg↑です
イナダサイズも含め、6?7本くらいキャッチ。
そろそろ、最大の目標!?ヒラメを狙う。
狙って捕るのが目標(笑
「オフショアでヒラメ捕ったろ」
ODから、METAL FLICKER100gへチェンジ。
すごく扱いやすいので好きです。
スロー系で攻めていくと・・・
はい~きました♪
60↑ですがソゲキ~~ング!!

しっかり食ってますね~

隣の方は70↑!!
あ~裏山C!!
自分は合計2枚♪
満足ですw
最後に、ヒラマサを狙うため帰り足で2時間ほど
キャストしまくる。
どーしたものか、今日のLOADEDは炸裂しない。。
2箇所目のキャスティングポイントで同船者がHIT!!
ヒラマサでした。
諦めずやりましたが、今回もヒラマサは沈黙;;
また次もLOADEDを信じてキャストしてきます。
釣れなくとTOPゲームはなんとも言えない期待感が
ありますね。
-------------------------
☆クッキングコーナー☆
お刺身で♪
ヒラ・ワラです。

@は、平目のてんぷぅ~らぁ♪
コレ大好きなんです!!
大葉と舞茸と一緒に。
おいしゅ~ございました。

☆DATA☆
キャスティング
Rod : Daiwa SALTIGA DORADO
CASTING-BLUEBACKER 77S・F
Reel : SALTIGA 4000H
Line : VARIVAS CASTING PE MAX POWER 3号
HARDCORE POWERLEADER 60lb
Lure : Maria LOADED F140 各カラー,
TIEMCO レドペッパークルーズカスタム
☆DATA☆
ジギング
Rod : Daiwa CATARINA NABURA 67S・N
Reel : CATARINA 4500
Line : DUEL HARDCORE X8 3号,
HARDCORE POWERLEADER 60lb
JIG : Maria METAL FLICKER,TIEMCO OceanDominator
全くの無反応(笑
水温も約19℃、もう終盤戦なのでしっかり通いたい
ところですが、直ぐに心が折れる!!
小沢里奈氏があたりまめこです。
こんなにシーバス釣りをしないのは始めてかな?!(笑
今週はみっちり通いたいとこだけど・・風邪が・・・
--------------------------
ってことで、先週の 宮城県 牡鹿半島オフショアへ
最初からカッパちゃんを装着。
さて天気がどうなるやら、心配しながらスタート!
先ずはショゴから狙いからで、俺にはHITせず、朝一終了w
お次は、いつもの鯖。
よし、お持ち帰り用に釣ろうとMUCHO AHをセットしようと
したら・・・う、、、ジグ忘れてるww
軽い40~50gはケースごと車に。。
仕方なく、メタルフリッカー60gでキャスト。
見渡せば、一面が鯖の鳥山。夥しい数。
どんなことをしても釣れるが、なぜか俺が釣る鯖は40程で小さい!(笑
大きいのは、TOPプラグで釣れてるw
が、変える気分じゃない^^;
適当にお土産をゲットして大移動。
そうしてるうちに天気も回復!!
雨上がりの船長の長靴w

鳥山を探しながら移動するもワラサらしき
鳥山はない。
そしてポイント「銀行」へ到着(笑
ここではジギングで狙います。
運が良ければヒラマサ。
ワラサとヒラメが狙える場所。
先ずはワラサを狙ってみる。
リズムよくシャクってくると・・・
HIT!!
気持いい~トルク!
TIEMCO OD 95g 釣れますね♪

またも~HIT♪

腕がきつくなってきたぁぁ

4kg↑です
イナダサイズも含め、6?7本くらいキャッチ。
そろそろ、最大の目標!?ヒラメを狙う。
狙って捕るのが目標(笑
「オフショアでヒラメ捕ったろ」
ODから、METAL FLICKER100gへチェンジ。
すごく扱いやすいので好きです。
スロー系で攻めていくと・・・
はい~きました♪
60↑ですがソゲキ~~ング!!

しっかり食ってますね~

隣の方は70↑!!
あ~裏山C!!
自分は合計2枚♪
満足ですw
最後に、ヒラマサを狙うため帰り足で2時間ほど
キャストしまくる。
どーしたものか、今日のLOADEDは炸裂しない。。
2箇所目のキャスティングポイントで同船者がHIT!!
ヒラマサでした。
諦めずやりましたが、今回もヒラマサは沈黙;;
また次もLOADEDを信じてキャストしてきます。
釣れなくとTOPゲームはなんとも言えない期待感が
ありますね。
-------------------------
☆クッキングコーナー☆
お刺身で♪
ヒラ・ワラです。

@は、平目のてんぷぅ~らぁ♪
コレ大好きなんです!!
大葉と舞茸と一緒に。
おいしゅ~ございました。

☆DATA☆
キャスティング
Rod : Daiwa SALTIGA DORADO
CASTING-BLUEBACKER 77S・F
Reel : SALTIGA 4000H
Line : VARIVAS CASTING PE MAX POWER 3号
HARDCORE POWERLEADER 60lb
Lure : Maria LOADED F140 各カラー,
TIEMCO レドペッパークルーズカスタム
☆DATA☆
ジギング
Rod : Daiwa CATARINA NABURA 67S・N
Reel : CATARINA 4500
Line : DUEL HARDCORE X8 3号,
HARDCORE POWERLEADER 60lb
JIG : Maria METAL FLICKER,TIEMCO OceanDominator
- 2014年9月1日
- コメント(14)
コメントを見る
Nightさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント