プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:239525
QRコード
とりあえず
- ジャンル:釣行記
遠方の友人を訪ねて外出したが、
天気に恵まれず、釣りがキャンセルになってしまった。
できれば、リベンジしたい...
少し体調を崩していたこともあり、間が空いたが
今週は出撃。
でも、いつものように朝起きられず、開き直って
家事をすませてゆっくり8時過ぎに出撃。
満潮 5:10 大潮
梅雨は続いているが雨は…
天気に恵まれず、釣りがキャンセルになってしまった。
できれば、リベンジしたい...
少し体調を崩していたこともあり、間が空いたが
今週は出撃。
でも、いつものように朝起きられず、開き直って
家事をすませてゆっくり8時過ぎに出撃。
満潮 5:10 大潮
梅雨は続いているが雨は…
- 2021年6月26日
- コメント(2)
ニッチな釣り
- ジャンル:釣行記
どうも朝が起きられない。
今週も出撃したい気持ちはあるものの、早起きの壁は高い...
潮回り的には早起きしなくても良さそうだが、この時期
入る場所がなかなか厳しい...
満潮 6:48 干潮13:53 中潮
不調のシーバスは諦めて、チヌ狙いで目覚ましセット。
この時間に目覚ましが必要ってところからして、…
今週も出撃したい気持ちはあるものの、早起きの壁は高い...
潮回り的には早起きしなくても良さそうだが、この時期
入る場所がなかなか厳しい...
満潮 6:48 干潮13:53 中潮
不調のシーバスは諦めて、チヌ狙いで目覚ましセット。
この時間に目覚ましが必要ってところからして、…
- 2021年5月30日
- コメント(1)
今日も出撃
- ジャンル:釣行記
残り少なくなってきて、定期的に取っている休暇。
珍しく今回は月曜日に取得。
この土日、チヌが結構良い感じだったので今日も出撃...
のはずが、なかなか起きられず、グズグズ。
それでも折角休暇をとったので、なんとか出撃。
満潮2:55 干潮9:41 中潮
グダグダでエントリーしたのは7時過ぎ。
数名先行され…
珍しく今回は月曜日に取得。
この土日、チヌが結構良い感じだったので今日も出撃...
のはずが、なかなか起きられず、グズグズ。
それでも折角休暇をとったので、なんとか出撃。
満潮2:55 干潮9:41 中潮
グダグダでエントリーしたのは7時過ぎ。
数名先行され…
- 2021年5月25日
- コメント(0)
場所を変えてみる
- ジャンル:釣行記
長い長い連敗をやっと抜けて一安心。
少し前から気になっている場所があり、日曜日の夕方から
様子見に出撃。
満潮 15:07 中潮
動画でポツポツ紹介されている影響か、アングラー多数で
入りたいところには入れない。
シーバスゲームでいつも入る場所から少しずれてエントリー。
足元にはハクの群れ。
周りは釣れて…
少し前から気になっている場所があり、日曜日の夕方から
様子見に出撃。
満潮 15:07 中潮
動画でポツポツ紹介されている影響か、アングラー多数で
入りたいところには入れない。
シーバスゲームでいつも入る場所から少しずれてエントリー。
足元にはハクの群れ。
周りは釣れて…
- 2021年5月24日
- コメント(0)
イマイチ盛り上がらず
- ジャンル:釣行記
この満潮がらみの潮回り、期待百倍で土曜日から出撃。
年に数えるほどしかないチャンス、それも予測しやすい
貴重な時期。
期待するなというのが無理な話。
満潮 17:29 大潮
暗くなるころから出撃。
予想通りのアングラーの数...
が、期待に反してバイトが出ない。
潮止まり辺りから周りでたまーーーにキャッチ…
年に数えるほどしかないチャンス、それも予測しやすい
貴重な時期。
期待するなというのが無理な話。
満潮 17:29 大潮
暗くなるころから出撃。
予想通りのアングラーの数...
が、期待に反してバイトが出ない。
潮止まり辺りから周りでたまーーーにキャッチ…
- 2021年3月3日
- コメント(1)
ご無沙汰です
- ジャンル:釣行記
新しい年になってに早々緊急事態宣言発令。
それでも今週から国内でワクチン接種が始まります。
そんな中でも季節は進み、バチがチラホラ。
また、今年も細々とログを残そうと思いますので、
よろしくお願いします。
1月の潮回りから出撃したものの初物セイゴで、写真を撮り損ね
ログのアップができませんでした。
そして…
それでも今週から国内でワクチン接種が始まります。
そんな中でも季節は進み、バチがチラホラ。
また、今年も細々とログを残そうと思いますので、
よろしくお願いします。
1月の潮回りから出撃したものの初物セイゴで、写真を撮り損ね
ログのアップができませんでした。
そして…
- 2021年2月15日
- コメント(0)
年の瀬
- ジャンル:日記/一般
今年もあと数日。
コロナに明け暮れた一年だった。
ここにきて、また猛威を振るい1日の感染者数が
千人に迫っている。
いろんな意味でプレッシャーを感じたり、なかなかスッキリ
しなかったりの一年。
釣行も段々億劫になり、梅雨明け以降は回数が激減。
それでも在宅勤務の影響でバチシーズンの出撃回数が
多かったことも…
コロナに明け暮れた一年だった。
ここにきて、また猛威を振るい1日の感染者数が
千人に迫っている。
いろんな意味でプレッシャーを感じたり、なかなかスッキリ
しなかったりの一年。
釣行も段々億劫になり、梅雨明け以降は回数が激減。
それでも在宅勤務の影響でバチシーズンの出撃回数が
多かったことも…
- 2020年12月28日
- コメント(1)
ポイント特性
- ジャンル:釣行記
GOTOイート、終了のようです。
全然使ってないのに...
釣り船もGOTOキャンペーン、やってくれればいいのに。
湾奥の陸っぱりでポツポツ タチウオが釣れているらしい。
昨年も上がっていたので、このまま安定するのかな。
気軽に行けるポイントが欲しい...
前回に続き、新しいポイントに日没くらいからエントリー。
…
全然使ってないのに...
釣り船もGOTOキャンペーン、やってくれればいいのに。
湾奥の陸っぱりでポツポツ タチウオが釣れているらしい。
昨年も上がっていたので、このまま安定するのかな。
気軽に行けるポイントが欲しい...
前回に続き、新しいポイントに日没くらいからエントリー。
…
- 2020年11月14日
- コメント(2)
木枯らし1号が吹いたとか
- ジャンル:釣行記
今年は、久しぶりに木枯らし1号が吹いたようです。
ということは、そろそろ今シーズンも終盤ですね。
前回良い思いをしたので、翌日も続けて出撃。
今回もベスポジにエントリー。
満潮 19:28 小潮
前回よりも風が強く、少し気になる感じ。
でも1投目からバイト。
小ぶりなサイズでジャンプでバラシ。
どうも自作のフィ…
ということは、そろそろ今シーズンも終盤ですね。
前回良い思いをしたので、翌日も続けて出撃。
今回もベスポジにエントリー。
満潮 19:28 小潮
前回よりも風が強く、少し気になる感じ。
でも1投目からバイト。
小ぶりなサイズでジャンプでバラシ。
どうも自作のフィ…
- 2020年11月9日
- コメント(2)
最新のコメント