プロフィール

ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:267252
QRコード
▼ 七夕梅雨空
- ジャンル:釣行記
今日は、七夕。
1年に一度のデートの日...
雨が降ったら会えないとすると、梅雨の明けないこの時期の
設定は、かなり厳しいものがある。
可哀そうに...
今日は、曇りのつもりだったのに、起きたら雨。
おまけに昨夜の酒が残ってて頭が痛い。
どうもひとりだと飲みすぎる。
最近、上げが良い感じみたいなので、上げを少しでも狙いたいと
早めに起きるつもりが、いつもと同じ。
小雨の降る中、気力をふりしぼって51番に出撃。
ステップに水がかぶりつつある状況。
こんなもの好きは他にはいないようで、今日は貸切。
水は良い感じで濁りもないのに、魚っ気全くなし。
満潮がらみ、生命感なしなので、バイブのローテでチェック。
ステップが水没、どのくらい潮位があがるんだろう...
...なんと、長靴に浸水。
そろそろ替えどきか。
潮位が高い分、根掛かりしないが、ボトムをとらえきれず
ボディタッチもない。
ググン。
突然のバイト。
スレながら、なんとかキャッチ。

サイズは、43cmと小ぶり。
ダブルフックでも、スレるんですね。
当然と言えば、当然。
その後、満潮をはさんで、まったくコンタクトなし。
クランクベイト系を試してみるが反応なし。
下げが効いてきて、ステップから20cmくらい潮位が下がった辺りで
足元を、巨鯉がウロウロしだす。
ボラが入って来たようで、ボラジャンプがポツポツ。
濁りはないが、雨の影響か、流れが早い。
手前のブレイクで、たまーにボイル。
淡水系に混じって、セイゴクラスがベイトを食ってる感じ。
少し雰囲気が出てきたかな。
淡水系でも、遊んでほしくてボイルをアップに狙える場所に移動。
ボイルがポツポツでるコースをチェック。
ゴン。
やっぱり...

渋い時は、贅沢言いません。
9時半...そろそろタイムリミット。
撤収しようかな...
ボシュ。
足元で、シーバスのボイル。
そーーーーっと、下流に移動してボイルをチェック。
ゴン。
なんと素直。
顔にスレてしまい流れも早くランディングにあたふた。
50cmくらいあるかな。
浮かせて下流にまわり、ネットを下流側に入れてテンションを抜く。
流れに押されてネットイン...のはずが、テンション抜きすぎて
フックがはずれ、シーバス君が元気に泳いで行っちゃいました。
ガックリ。
まだチャンスはあるはず。
同じコースをチェック。
ゴン。
いました...が、ニゴイ。
無駄にデカくて、ランディングに手間取りこいつもオートリリース。
バーブレスは、すぐはずれます。
しつこくチェック。
ゴン。
頼むから、シーバスにしてーーーー、という心の叫びも虚しく
ニゴイを連発。

こいつらは、しっかり口で食ってくる。

シーバスから始まったニゴイ連チャンの最中に旦那さん登場。
とりあえず連発したし、ホゲてないので、この後撤収。
撤収まえの1時間が生命感が出てきて良い感じだったが
それまでは、全然ダメでした。
シーバス : 1 (43cm)
ルアー : バリッド70H スーパーノンシルエット ダブルフック
ニゴイ : 3
1年に一度のデートの日...
雨が降ったら会えないとすると、梅雨の明けないこの時期の
設定は、かなり厳しいものがある。
可哀そうに...
今日は、曇りのつもりだったのに、起きたら雨。
おまけに昨夜の酒が残ってて頭が痛い。
どうもひとりだと飲みすぎる。
最近、上げが良い感じみたいなので、上げを少しでも狙いたいと
早めに起きるつもりが、いつもと同じ。
小雨の降る中、気力をふりしぼって51番に出撃。
ステップに水がかぶりつつある状況。
こんなもの好きは他にはいないようで、今日は貸切。
水は良い感じで濁りもないのに、魚っ気全くなし。
満潮がらみ、生命感なしなので、バイブのローテでチェック。
ステップが水没、どのくらい潮位があがるんだろう...
...なんと、長靴に浸水。
そろそろ替えどきか。
潮位が高い分、根掛かりしないが、ボトムをとらえきれず
ボディタッチもない。
ググン。
突然のバイト。
スレながら、なんとかキャッチ。

サイズは、43cmと小ぶり。
ダブルフックでも、スレるんですね。
当然と言えば、当然。
その後、満潮をはさんで、まったくコンタクトなし。
クランクベイト系を試してみるが反応なし。
下げが効いてきて、ステップから20cmくらい潮位が下がった辺りで
足元を、巨鯉がウロウロしだす。
ボラが入って来たようで、ボラジャンプがポツポツ。
濁りはないが、雨の影響か、流れが早い。
手前のブレイクで、たまーにボイル。
淡水系に混じって、セイゴクラスがベイトを食ってる感じ。
少し雰囲気が出てきたかな。
淡水系でも、遊んでほしくてボイルをアップに狙える場所に移動。
ボイルがポツポツでるコースをチェック。
ゴン。
やっぱり...

渋い時は、贅沢言いません。
9時半...そろそろタイムリミット。
撤収しようかな...
ボシュ。
足元で、シーバスのボイル。
そーーーーっと、下流に移動してボイルをチェック。
ゴン。
なんと素直。
顔にスレてしまい流れも早くランディングにあたふた。
50cmくらいあるかな。
浮かせて下流にまわり、ネットを下流側に入れてテンションを抜く。
流れに押されてネットイン...のはずが、テンション抜きすぎて
フックがはずれ、シーバス君が元気に泳いで行っちゃいました。
ガックリ。
まだチャンスはあるはず。
同じコースをチェック。
ゴン。
いました...が、ニゴイ。
無駄にデカくて、ランディングに手間取りこいつもオートリリース。
バーブレスは、すぐはずれます。
しつこくチェック。
ゴン。
頼むから、シーバスにしてーーーー、という心の叫びも虚しく
ニゴイを連発。

こいつらは、しっかり口で食ってくる。

シーバスから始まったニゴイ連チャンの最中に旦那さん登場。
とりあえず連発したし、ホゲてないので、この後撤収。
撤収まえの1時間が生命感が出てきて良い感じだったが
それまでは、全然ダメでした。
シーバス : 1 (43cm)
ルアー : バリッド70H スーパーノンシルエット ダブルフック
ニゴイ : 3
- 2012年7月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント