プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:255230

QRコード

今日は何曜日?

  • ジャンル:釣行記
先日、深夜のバチゲームでルアーがスナップから外れる
アクシデントでホゲ。

連休も終盤で、曜日がよくわからない。




昨日の強風も大分おさまったと判断し、久しぶりに早朝から出撃。


久しぶりの早起きで、予想通り2度寝をしてしまい1時間の遅刻。


不調との噂に反し、先行者5名。

さすが連休と言ったところ。


顔見知りの方と、少し情報交換。
やっぱり噂どおりに、今年は釣れてないらしい。


収まったと思っていたが、まだ結構な風だがバイブゲームなら
問題なさそう。


最下流にエントリーし、ドリフトを混ぜながら、ボトムのストラクチャーを
チェック。


ベイトもほとんど確認できず、ライズも無し。


誰のロッドも曲がらないので、キックビートのドリフトで
しつこくチェック。

デイゲーム、 ベイト、ライズ等の見える好条件が無いので
全然釣れる気がしない。



潮が少し緩んできたタイミングで、風も弱まり少し風景に変化が。

出るならこの状況変化のタイミング?


潮がゆるんだので、動きの良いバリッドにチェンジ


数投目


ググッ



居るじゃん...


バシャ、バシャ...


つぶやいたのがまずかったのか、クラゲをふんでスベッたのが
まずかったのか、バラシ。



このバイトが少ない時期、これを獲れないのは非常に痛い。



案の定、この後何も起きず...


皆さん諦めて撤収されたので、少し場所移動。


潮位が下がり、マイクロベイトが少し居る事が確認できたが、
他に変化は無し。


風が弱くなった事もあり、急に暑くなった。



と、岸際でマイクロベイトを捕食しているセイゴらしきライズ発見。


単発かと思ったが、かなり間は空いたが同じ場所で
またライズ。


とりあえず、チェック。


ブルン



本日初のボディタッチ

なんか居るらしい。



粘ってチェック



ゴゴン



ラッキーなことに、居ました。

今度は、バラさないように2度あわせ。


cs5oii6e3ursonoyvx4c_480_480-e8afa372.jpg


なんとか、キャッチできました。

サイズは50UP、セイゴじゃありませんでした。



この後も、粘ってみるも反応無く、9時頃に撤収。


まだまだ、魚は少ない感じだけど、今日は粘り勝ちって感じかな。



シーバス : 1本 ( 50cm )
ルアー : バリッド70





 

コメントを見る