プロフィール
nebokke
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:160449
QRコード
▼ オホーツク遠征 その11
- ジャンル:釣行記
- (サケ)
オホーツク遠征も11回目。
釣をするには厳しい季節になってきました。
しかーし、寒くなればなるほどアイツが釣れる気がします。
気温とは反比例しハートは熱く燃えてます。
26、27日の2日間行ってきました。
レアサーモンが釣れたとか噂は聞きますが、事実確認出来ず。
26日は朝は単独。3時くらいに到着して寝たら、いきなり寝坊。
あわてて7時スタート。
反応悪い。
鮭友2人と地元の方も合流し、10時頃やっと1本目。
ちょっとずつ釣れてきて、午前中4本、午後1本で終了。
写真の魚は今日のですけど昨日も同じ感じ。
まだ良い魚に見えますけど中身もそうとは限りません。
竿頭は6本。
そしてレアサーモンは・・・・・・・・・もちろんダメ。多分まわりもレサーモンは釣れてないと思う。
今回はみんなに「欲しい人いるから、魚持って行く」って軽~く言ったら、
愛車カローラのトランクにみんな魚を入れてくれる・・・ほとんど。
若干車傾く。
セダンのトランクはこの時期クーラーなくていいから便利。
温泉行って、サウナを強要され、水風呂入れないしょぼい奴と言われ、宴会して死亡。
27日ゆっくりスタート。
今日は昨日の鮭友2人、CR31Gさん、GAYA.Tさん、地元の方2人の6人です。
まったくあたらない中、地元の方がモロサケ3連発。
みんなはまったり。
しかーし私のウキが沈む。
まったりを打ち破る、モロサケ。
そしてそれは群れできてたらしく一番右の私から順番にあたって全員釣上げる・・・イヤ一人だけ・・・CR31Gさん・・・
そのあと一回スッポヌケで、全然釣れない。
風、雪、凄くなってきた。
その後はみんなは順調に釣上げていくが、私はスッポぬけのみ。CR31Gさんも・・・
そこで先週道南でやった超遠投を試みる。
・・・・・・・・沈んだ?
かかりました!
遠投HITはここでは初めて。
しかーし、がっちり合わせたのにバレる。
ここでみんなに、「遠投はバレやすいよね」「仕方ない」と言われる。
そういえば昨日地元の方と話していたら、遠投で4連続バラシって言ってた。
道南遠征遠投フカセでもスッポぬけが多かったり、kawaさんもバラしてたし。
前アタリが見えないから、いきなりウキが沈むので遅れるのかな。
仕方ないのか・・・それとも対応策があるのかわからない。
それは今後考えるとして、
今日もボクのトランクにみんなサケを入れてくれてる。
気がついたら愛車カローラのトランクはサケでいっぱい。
ありえない数。十分すぎるんですけど・・・
この人たちの前で「欲しい人いる」とはもう言えない。
でもありがとう。
そしていつの間にかハートの火が消えていた・・・寒い。無意識に道具を閉まっていた。
お昼終了。みんなにお別れを告げ帰札。
あっ、今日は1本で終了です。みんな釣ってるのに相当ヘボでした。
悪天候の割りに5時間半で到着。
でも家に帰れず配達業務。
つかれたべ~
でも来週も行く!
- 2012年11月27日
- コメント(15)
コメントを見る
nebokkeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント