プロフィール
ふとっちょ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:80752
QRコード
▼ 勝手にポチッとは妖怪の仕業 汗
はいどーも ♫ お久しぶりのふとっちょでした
エギングシーズンの終了とともに私の釣行回数も激減です。
12月からは自分の休みを狙って海況悪化パターンの為に竿を出せない悶々とした毎日を送ってますわー σ^_^;
あー 釣りとは関係無いですが ついに北陸新幹線開業まであと19日となりましたねー


ふとっちょの住む上越市でも開業日には上越妙高駅でイベントがあるらしいですよ
最近TVでよくやっている新幹線の光と闇ではないですが
今までに4500万人以上のお客様輸送に尽力した越後湯沢ー金沢間を運行する特急はくたか
信越海線〜北陸本線の新潟ー金沢間を運行する特急北越
この二本の列車が廃止になり不便になる方もいらっしゃるとは思いますが、それ以上の利便性や地域の活性化の為に有効活用をするべくお役人さん達がなんとかしてくれる事でしょう....
まぁ 私がとやかく言える立場ではないので廃止になるその日まで、安全安心な輸送に尽力したいと思います。

やっと本題に入りますが、
うーん 最近釣りしていないからネタが無いなーって考えてた所に、FBを眺めていたら気になる事を発見しましたよ。
なんと
「密林から勝手に釣竿が自宅に届いたらしい」 です。
これは 某釣り友さんの話なんですけどね
気づいたら自宅にロッドが届いていたそうですよ.....
それで私はピーンっときちゃった。 これ妖怪の仕業だって...
そんな話を
やだなぁ 怖いなぁ〜 なんか不気味だなぁ〜
妖怪が見える時計を持って居ないけど大丈夫かなー
って思っていたら私のPCが勝手にとある画面を開いていたんですよね

BlueCurrent 91/Ti Long Cast
広大な河口域にウェーディングし、流れのピンポイントに溜まるアジを遠投して狙う。足場の高い大規模港湾部で、より遠くの竿抜けポイントを狙い打つ。ブルーカレント91/Ti LongCastは、そんな限定シチュエーションを攻略するために生まれたスペシャルモデルです。
あっ これはちょっとヤバいなー...
でもゴロタサーフでのフロートリグに丁度いいかなー
どうしようかなー...と思ってとっさに出たんでしょうね
こう叫んでたんですよ。
人生の先が見えないから4万のロッドは無理無理無理!
その後は気づいたらベッドの上で朝になっていましたよ...
えっ 妖怪ですか?
私の思いが通じたんですかねぇ
溜まっていた楽天のポイントで購入出来る範囲内の

『SKR-T902H』
シリーズ中、最長・最強の尺メバル対応の1本。9ftのレングスを利用してのフロートリグをメインに、シャローやゴロタ浜でのジグヘッド~シンペンのゲームに最適。繊細なティップにガチンコなバットパワーは尺メバルハンティングには欠かせない要素。ガチガチのヘビーロッドとは一味違う絶妙テーパーを体感して欲しい。
これがポチッとされていました
一度も触らないで購入する毎度おなじみ冒険パターン
皆さんも妖怪にはご注意を...
追加
フィッシングショー行きたかった (´・_・`)
エギングシーズンの終了とともに私の釣行回数も激減です。
12月からは自分の休みを狙って海況悪化パターンの為に竿を出せない悶々とした毎日を送ってますわー σ^_^;
あー 釣りとは関係無いですが ついに北陸新幹線開業まであと19日となりましたねー


ふとっちょの住む上越市でも開業日には上越妙高駅でイベントがあるらしいですよ
最近TVでよくやっている新幹線の光と闇ではないですが
今までに4500万人以上のお客様輸送に尽力した越後湯沢ー金沢間を運行する特急はくたか
信越海線〜北陸本線の新潟ー金沢間を運行する特急北越
この二本の列車が廃止になり不便になる方もいらっしゃるとは思いますが、それ以上の利便性や地域の活性化の為に有効活用をするべくお役人さん達がなんとかしてくれる事でしょう....
まぁ 私がとやかく言える立場ではないので廃止になるその日まで、安全安心な輸送に尽力したいと思います。

やっと本題に入りますが、
うーん 最近釣りしていないからネタが無いなーって考えてた所に、FBを眺めていたら気になる事を発見しましたよ。
なんと
「密林から勝手に釣竿が自宅に届いたらしい」 です。
これは 某釣り友さんの話なんですけどね
気づいたら自宅にロッドが届いていたそうですよ.....
それで私はピーンっときちゃった。 これ妖怪の仕業だって...
そんな話を
やだなぁ 怖いなぁ〜 なんか不気味だなぁ〜
妖怪が見える時計を持って居ないけど大丈夫かなー
って思っていたら私のPCが勝手にとある画面を開いていたんですよね

BlueCurrent 91/Ti Long Cast
広大な河口域にウェーディングし、流れのピンポイントに溜まるアジを遠投して狙う。足場の高い大規模港湾部で、より遠くの竿抜けポイントを狙い打つ。ブルーカレント91/Ti LongCastは、そんな限定シチュエーションを攻略するために生まれたスペシャルモデルです。
あっ これはちょっとヤバいなー...
でもゴロタサーフでのフロートリグに丁度いいかなー
どうしようかなー...と思ってとっさに出たんでしょうね
こう叫んでたんですよ。
人生の先が見えないから4万のロッドは無理無理無理!
その後は気づいたらベッドの上で朝になっていましたよ...
えっ 妖怪ですか?
私の思いが通じたんですかねぇ
溜まっていた楽天のポイントで購入出来る範囲内の

『SKR-T902H』
シリーズ中、最長・最強の尺メバル対応の1本。9ftのレングスを利用してのフロートリグをメインに、シャローやゴロタ浜でのジグヘッド~シンペンのゲームに最適。繊細なティップにガチンコなバットパワーは尺メバルハンティングには欠かせない要素。ガチガチのヘビーロッドとは一味違う絶妙テーパーを体感して欲しい。
これがポチッとされていました
一度も触らないで購入する毎度おなじみ冒険パターン
皆さんも妖怪にはご注意を...
追加
フィッシングショー行きたかった (´・_・`)
- 2015年2月23日
- コメント(2)
コメントを見る
ふとっちょさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント