プロフィール
夏風邪
鳥取県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:67993
QRコード
▼ LONGIN Hi-Standard 2
- ジャンル:日記/一般
- (LONGIN, gamakatsu, LUXXE LEOZA 94M, SHIMANO, HI-STANDARD)
台風一過。
中心が四国の下を通過していたのにも関わらず、結構な風と雨がありましたね。
台風前に釣りに行き、明けでも行く。
釣り人のサガってやつです。
それぞれみなさん、自己責任でご安全に。
さて、このロンジンミッションですが、気が付けば10まできていました。
皆さん凄いですね^^;
http://longin.jp/b016monitor.html
勝ち負けではないですが、ぶっちゃけ悔しいです・・・(笑)
山陰地方、まだもう少しなんです。
山陰地方、本気出せば凄いんです!(笑)
まぁ、各地の時期的なものもありますし、タイミングとか色々あるとは思いますが、LONGIN太田さん、伊藤さんが満足してくれるような結果を残せるように頑張ろうと思っています。
さて。
前回はルアーのインプレを書かせていただきましたが、今回はミッション2になります。
【ハイスタで釣った魚と自撮りせよ】
少し前の釣行でハイスタフィッシュはあったんですが、写りも悪けりゃ魚も小さすぎてなんだかなーって感じだったので報告しなかったんです。
本音で言えば80UPで自撮りしたい。
とはいえまだそこまでお盛んなシーズンではないので、60とか70あたりでと考えていました。
が、まぁ渋い。
例年のこの時期だともうアソコに居るだろう。
この感じだとこれで釣れるだろう。
が、通用しない。。
釣り仲間と連絡とるも、みんな渋い。
でもやるしかないですからね。
この時期毎年行ってる小さなポイント。
ハイスタでは反応無し。。。
チビフランキーに変えて1投目。
ショートバイト。
からの2投目でヒット。
が、自身でも珍しいバラシ・・・
マジか・・・
自分はそんなにバラスことないんです。
でもこの原因は分かってるんで・・・
其の後無反応になったので移動。
某所へ行くと仲間がいたので電話するも反応なし。。。
涙目になりながら移動。
しょっぱなからド遠投かますんじゃなくて、手前のブレイクから丹念に。
反応ないので流心付近を流す。
流れとは逆の風が吹き、数本の潮目がはっきり出たので、クロスへキャスト。
ダウンに入っても巻き抵抗はそんなに増えず。
リップ付きのルアーだと、ダウンに入ると潜るのでそうならないように気を付けながら潮目のあたりを流しながらのゆっくりリーリング。
ここで梶谷さんから電話だったので電話に出て話してるとHIT(笑)
それでもなんとかセイゴから脱出できたので、自撮り成功です。

ヒゲ剃ったのに、誰にも何も言われないのは少し寂しいです・・・w

結局ここではこの1本だけ。
ひとまずミッションクリア出来たので安心です。
中心が四国の下を通過していたのにも関わらず、結構な風と雨がありましたね。
台風前に釣りに行き、明けでも行く。
釣り人のサガってやつです。
それぞれみなさん、自己責任でご安全に。
さて、このロンジンミッションですが、気が付けば10まできていました。
皆さん凄いですね^^;
http://longin.jp/b016monitor.html
勝ち負けではないですが、ぶっちゃけ悔しいです・・・(笑)
山陰地方、まだもう少しなんです。
山陰地方、本気出せば凄いんです!(笑)
まぁ、各地の時期的なものもありますし、タイミングとか色々あるとは思いますが、LONGIN太田さん、伊藤さんが満足してくれるような結果を残せるように頑張ろうと思っています。
さて。
前回はルアーのインプレを書かせていただきましたが、今回はミッション2になります。
【ハイスタで釣った魚と自撮りせよ】
少し前の釣行でハイスタフィッシュはあったんですが、写りも悪けりゃ魚も小さすぎてなんだかなーって感じだったので報告しなかったんです。
本音で言えば80UPで自撮りしたい。
とはいえまだそこまでお盛んなシーズンではないので、60とか70あたりでと考えていました。
が、まぁ渋い。
例年のこの時期だともうアソコに居るだろう。
この感じだとこれで釣れるだろう。
が、通用しない。。
釣り仲間と連絡とるも、みんな渋い。
でもやるしかないですからね。
この時期毎年行ってる小さなポイント。
ハイスタでは反応無し。。。
チビフランキーに変えて1投目。
ショートバイト。
からの2投目でヒット。
が、自身でも珍しいバラシ・・・
マジか・・・
自分はそんなにバラスことないんです。
でもこの原因は分かってるんで・・・
其の後無反応になったので移動。
某所へ行くと仲間がいたので電話するも反応なし。。。
涙目になりながら移動。
しょっぱなからド遠投かますんじゃなくて、手前のブレイクから丹念に。
反応ないので流心付近を流す。
流れとは逆の風が吹き、数本の潮目がはっきり出たので、クロスへキャスト。
ダウンに入っても巻き抵抗はそんなに増えず。
リップ付きのルアーだと、ダウンに入ると潜るのでそうならないように気を付けながら潮目のあたりを流しながらのゆっくりリーリング。
ここで梶谷さんから電話だったので電話に出て話してるとHIT(笑)
それでもなんとかセイゴから脱出できたので、自撮り成功です。

ヒゲ剃ったのに、誰にも何も言われないのは少し寂しいです・・・w

結局ここではこの1本だけ。
ひとまずミッションクリア出来たので安心です。
- 2016年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
夏風邪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー