プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:318929

QRコード

雨後のデイゲ。

  • ジャンル:釣行記



強烈な雨が降った翌日は、どちゃ濁りの河川でデイゲ。

どちゃ濁りだからこそ展開をイージーにできる・・・気がする(笑)河川の居着きに絞ったデイゲーム。

この限定な感じが好きで、雨後はソワソワしてしまいます(^-^;



が、知ってるピンを一通り撃って回るも反応無く、視点を変えて底物ストラクチャーを狙っていってみる事に。


シャローにゴロタが点在するポイント。


ベイトの群れもちらほら居り、時折逃げ惑って「脳みそ」のような波紋を立てる。

ランダムに「脳みそ」が起きているように見えても、よく観察していると定点的に起きている箇所があり、そういうボトムには大抵何かがあって。

今回はハチマルとバグラチオンで、その「何か」に当てて、ルアーがバランス崩した所でゴンッと♪



「スーッ、コツコツッ、フワッ、ゴンッ」て感じ(笑)



即合わせはもちろん禁物で、それをやっちゃうと悲しい事になりますね(^-^;

魚が反転してから合わせれば充分で、そうすれば一時的にボトムに引っ掛かっても、ロッドのバット部分をコンコンと叩いてやれば取れる事が多いし、取れた瞬間ヒットなんて事も♪



絶対こんなゲームをしてはイケないポイントも多々ありますがっ(笑)

バス用のクランクベイトなんかが回避しやすいんだろうけど、バス未経験者の僕は、釣り具屋行っても中々クランクベイトに手が伸びない(^-^;

なんとかボトムか魚かを、感知していくのも中々スリリングで面白い(爆)







で、夜勤明けからは濁りが取れたのを期待して夜中から出撃~も・・・まだ激濁り(汗)

期待していたポイントは、こういう時はダメなんだけど、確認で訪れ・・・もちろんボ!!(笑)

その後はファンタンさん、さくぞーさんにお邪魔し、お二人の気になるポイントを回り、一度も竿を出さずに終了(爆)


あっ、そうそう。


以前の一軍全滅の件以来、がんちゃんさんとファンタンさんから使わない?手持ちルアーをいくつか頂いてたんですが、さくぞーさんからも頂いちゃいました♪






お、多過ぎ・・・(爆)

いやいや、有り難うございます~m(__)m

個人的に一番飛びついたのはTKLMのアルミホロ!!

こりゃ釣れるっしょって感じ。(デジカメにしてから、携帯からは容量オーバーで写真が限られた枚数しか載せられないので、画像は無し)

あとは、やはりTKLMなんだけど、デカい版?

あるのは知ってたけど、肉眼で見るのは多分初めて。

これは使って面白そうですね。

他にも、僕的一軍のグース90Fやサスケも♪



ホント・・・僕ほど周りに支えられているアングラーも中々いないんじゃなかろうか(^-^;


どこまでもソル友あっての僕ですわぁ(笑)






で、これで終了ではなく・・・

ボーズが悔しくて、最後に寄ってみたポイントでなんとか50後半くらいの捕って終了。




きょうはここまで。



ロッド;APIA SPARTAS FoojinZ Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;RaPaLa RAPINOVA-X1号
ヒットルアー;ハチマル、バグラチオン、スーサン

コメントを見る