プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:331091
QRコード
▼ やっぱり浸水だね♪♪
- ジャンル:釣行記
まずは、28日の日曜日。
急遽、奴が用事できたんで出撃。
そらぱぱさんと、最近通っている河口シャローへ。
が!!
開始早々ズッコケてウェーダーに大穴が( ; ゜Д゜)
腹上まで浸水した所で断念(爆)
ウェーディングして浸水しない日はないのか、俺には・・・(自分のせい)
体が重すぎて陸に上がれず焦りました(笑)
仕方ないのでここは諦め、家帰って着替えてから近場のホーム河川回り。
そらぱぱさん、即効帰ってゴメンなさいm(__)m
やはりどこも渋い。
チェイスがないので、ピンべったりで鼻先通すしかない感じ。
なんとか3ヒットさせるも全てバラシ(´Д`)
とにかく食いが浅い・・・
ついばむ感じ。
渋い中でもヒットまで持っていけたのは単に経験で、目で見えるピンを、知ってるヒットレンジと泳ぎで、そこをスレスレに通すキャスト技術は要るかもしれないけど、こういう魚をキャッチするに至るかどうかが、アングラー側の技量だと思う。
ね、ikuさん(笑)
ikuさんはしっかりキャッチされてる。
で、昨日30日火曜日。
ウェーダーしっかり修復して、そらぱぱさんと再び河口シャローへ。
が!!!(爆)
この日は潮位が高く、入水した瞬間浸水((((;゜Д゜)))
慌てて陸に戻るも、パンツまで・・・です(笑)
下げ一発目の「加速する流れ」は諦めるしかなさそう。
ようやく浸かれる潮位まできて、いよいよ目的のピンへ。
しばらくして、流れは加速してきたんだけど、「流速の変化」を感じ取れない。
沖から岸までズシッと流れてる感じ。
これでは「喰わせのピン」が機能しないか・・・
このまま時合いは来ないかと心配したけれど、やがてイナの群れから緊張感が。
沖の流れも加速してきた。
時合いだ・・・
サルディナを沖の加速する流れに入れて、馬の背のシャローへ引っ張ってくるとズンッと!!
が、これは乗らず・・・
多分デカかった・・・
でも、この教科書通りの展開♪♪
だからこのポイントは面白い。
その後ももう一回クンッとくるも、やはり乗せられず、流速の変化もなくなってしまった。
僅か15分。
その後は反応得れず。
悔しいんで帰りに寄ったホームのポイントで一本捕って終了でした。

ん?・・・ですよね(笑)
写真撮ったんですけど、何故か保存されてなかったんで、またもやうちの愛犬でもm(__)m
またリベンジやな・・・
- 2011年8月31日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 12 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント