プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:339
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:324827
QRコード
▼ お、お師様~m(__)m〜 都市型河川〜
- ジャンル:釣行記
う~ん、先週末辺りから風邪引いちゃいましたねぇ(´Д`)
それでも釣りには行くんですが(゜▽゜)
この時期、風邪も風もいらんのですわ(゜Д゜)
3/7月曜
中潮
下げ始め(20:00)~
最近これ↑忘れてました(笑)
まあ、自分へのメモなんでいいんですけどね(´~`;)
中々バチ抜けと自然状況、自分の出撃れるタイミングがリンクせず、バチの釣りがやれず仕舞いでした。
1月後半に早期バチ抜けPでやれたくらい?
バチパターンがそれぞれのPで嵌まるタイミングは、もっと名港を広く観察できるようになれれば、自分の釣行とリンクできる様になるんだろうなぁ。
まあ、来月にはどこでもですね。
「季節物」ですしね♪♪
バチはバチで詰めてきたい所です・・・
がっ、この日は強風(´Д`)
バチはいますが、水面ダバダバ。
タイミング合わないなあ・・・(´~`;)
少し下で喰ってるのは間違いないんですけどねぇ。
この「少し下」の時が、その日のパターン掴むのには難しいんですよね。

(40半ばくらい)
この一本のみ。
パターン掴んだ!!なんて言えない、たまたまな一本です。
地合いの潮位を過ぎ、ホーム河川でネチネチ居着き狙うかなあなんて考えましたが・・・ある方にメールをしてみる・・・
僕の今現在のシーバス釣りの基礎は、彼のログから教わりました。
ただ投げて巻く事しか、お気に入りルアーを意味無くローテする事しかできなかった時期に、喰わせてく彼の釣りは衝撃的でした。
そして、その考察やメソッドを惜しみなく紹介する彼のログはとても勉強になったのですm(__)m
雑誌とかあまり買わないもので(笑)
彼のログをイメージして、いろいろ練習したものでした。
僕の師匠(勝手に)
ikuさんです!!!
案の定(笑)、出撃中との事だったので、合流させて頂く事に。
初めましてですm(__)m
ようやくお会いできましたね♪♪
もう時間も遅く短時間でしたが、彼の釣りを生で見れて大興奮(゜▽゜)
とにかくタイトですねぇ。
タイトさには、僕も多少自信ありましたが、本当タイトです。
てか、タイトにやらないと釣りにならない・・・
そんなポイント。
僕なら釣りしません(爆)
明暗、ピンに密着した、正にネチネチな攻め!!
僕のイメージ通りでした(笑)
いろいろ教わりながら、自分の釣りもしてみようと、ikuさんの攻めとは違うパターンを。
ドリペン小をナチュラルに流し込んでみると、ゴンッと♪♪

(ぎり50足りなかった)
バチをゲロゲロ~しましたね・・・
ベイトが豊富なんでしょう、小魚系もいるみたいですが、バチもいる。
その日、その時のコンディションの見極めが必要で難しそう・・・
そんな印象でした。
今回の僕のはたまたまです(笑)
メジャー忘れてきてしまったので、ikuさんに借りて計測。
これがとんでもない事態に・・・((゜Д゜ll))
その後も、いろいろお話しし、ikuさんはもう帰られるとの事。
短時間でしたが、濃い~釣行になりました。
またヨロシク(゜▽゜)/です。
居残りで少しやらせて貰い、いろいろ試していると・・・
はっ、((゜Д゜ll))
メジャー借りっぱなしや!!)゜0゜(ヒィィ
最近、何かとお互いのやらかしを披露仕合っていた僕とikuさんですが(笑)、彼の前で早速やらかしたo(^-^o)(o^-^)o
しかも、今回のikuさんのログと同じ場所で、同じようにルアーぶちまけたりましたし(笑)
こりゃあ、結成ですね(゜▽゜)
本日、無事回収との連絡頂き、一安心(´~`;)
その後、魚からの反応は無く終了としました。
ikuさん、またゆっくりご一緒しましょう!!
こちらにも遊び来て下さいね♪♪
- 2011年3月8日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- 熱い一杯、再び!
- 30 分前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント