プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:324262
QRコード
▼ 気持ちいい〜でした。
- ジャンル:釣行記
3月始めの大潮周り。
ええかげんバチの釣りがしたいぞ!!てとこでしたが、雨続き&気温低下(´Д`)
釣りに行けない間に、港湾のベイト状況上向きな話し聞けたり、気温も上がっていよいよホームもバチ完全開幕かななんて期待してたんですが・・・
一応河川の水色は普段からちょこちょこチェックしてましたが、雨後からは冬の色に戻ってましたね。
港湾のベイトも一時抜けてしまったみたい・・・
そんな状況の中、金曜は釣りというより調査で港湾、各河川を見に廻ってきました。
やはり河川は厳しそう。
先月のように、丁寧に居着き狙ってくしかないかなあってとこ。
港湾は、どこもベイトっ気無し!!
アミに着いてる魚を探し回る感じかな。
知ってるポイントはほとんど廻り、少しずつキャストもしていきましたが、ひとまず反応は得れず(´Д`)
で、土曜日。
この日は、にぃさんとバニラさんとご一緒する事になっていました。
金曜は、その為の調査だったわけですが、にぃさんの調査したポイントも厳しそう(≧≦)
いっそ、名港から出ましょう!!て事で、内湾サーフへ。
前日もにぃさんはここに入っていたようで、釣果は良かったみたいO(≧∇≦)o
現地到着すると、思わぬ先行者さんが(笑)
黄さん!!!
はじめましてm(__)m
こんな形でお会いできるとは!!
彼のエロログ(笑)からは想像付かない、さわやかで紳士的な方でした(゜▽゜)
しかも、もう二本キープしてる!!((゚Д゚ll))
期待に胸膨らまし、四人並んでキャスト!!
状況的には右から左にゆっくり流れてる感じ。
にぃさんが移動中、話してたのとは逆。
おそらく、その本流に届いてないイメージ。
横移動しながらレンジ探りながら、強い沖の流れを探します。
やっと見つけ撃ち続けるも、反応無くやがて流れも消えてしまった。
にぃさんと合流し状況聞いてみるも、やはりいつもと流れが逆との事。
その影響か、やはり流れが弱く、強い流れが出てこないみたい。
黄さんも、釣れていた時間帯より明らかに状況が悪いとの事。
2時間くらい粘るも、反応は得れずでした(´Д`)
しかし、このポイントの常連さんであるお二人と、同じ考察で流れを捉えて釣りできていた事が嬉しかった。
去年秋から取り組みだした「流れの釣り」が、少しずつ身についてきてるのかな?
先月いろんな方達とご一緒し、いろんなポイントに入ってきた経験もデカイですね♪♪
シチュエーションも最高な現場で、釣れなくても楽しい〜O(≧∇≦)oでした。
バニラさんも、気に入ってたみたい♪♪
黄さん、またしっかりご一緒しましょう!!
にぃさん、またポイント教えてもらっちゃってスイマせんm(__)m
僕の浸かりポイントも、開幕次第案内します故・・・
車一台で移動していたので、帰りも釣り談議。
またまた有意義な釣行になりました。
解散してからは残業!!
上げ始めの河川をやってみる事に。
淡水が死んでるなら海水の効いてくる時間帯だろうと。
が、丁寧に各ピンを通していくも反応無し(´Д`)
ていうか、自分のイメージと実際のルアーの位置が合ってない(;´・`)
最近ピンの釣りから離れてしまっていた為か・・・
二個もロスっちゃいました(´Д`)
この辺も詰め直さないとな!!
やりたい事だらけですねぇ、バチもしたいけどサイズも今月は狙ってかんとあかんですし(笑)・・・
やっぱりもっと釣行時間が欲しい〜!!
まあ、ゆっくりと修正、成長していきますよ。
ええかげんバチの釣りがしたいぞ!!てとこでしたが、雨続き&気温低下(´Д`)
釣りに行けない間に、港湾のベイト状況上向きな話し聞けたり、気温も上がっていよいよホームもバチ完全開幕かななんて期待してたんですが・・・
一応河川の水色は普段からちょこちょこチェックしてましたが、雨後からは冬の色に戻ってましたね。
港湾のベイトも一時抜けてしまったみたい・・・
そんな状況の中、金曜は釣りというより調査で港湾、各河川を見に廻ってきました。
やはり河川は厳しそう。
先月のように、丁寧に居着き狙ってくしかないかなあってとこ。
港湾は、どこもベイトっ気無し!!
アミに着いてる魚を探し回る感じかな。
知ってるポイントはほとんど廻り、少しずつキャストもしていきましたが、ひとまず反応は得れず(´Д`)
で、土曜日。
この日は、にぃさんとバニラさんとご一緒する事になっていました。
金曜は、その為の調査だったわけですが、にぃさんの調査したポイントも厳しそう(≧≦)
いっそ、名港から出ましょう!!て事で、内湾サーフへ。
前日もにぃさんはここに入っていたようで、釣果は良かったみたいO(≧∇≦)o
現地到着すると、思わぬ先行者さんが(笑)
黄さん!!!
はじめましてm(__)m
こんな形でお会いできるとは!!
彼のエロログ(笑)からは想像付かない、さわやかで紳士的な方でした(゜▽゜)
しかも、もう二本キープしてる!!((゚Д゚ll))
期待に胸膨らまし、四人並んでキャスト!!
状況的には右から左にゆっくり流れてる感じ。
にぃさんが移動中、話してたのとは逆。
おそらく、その本流に届いてないイメージ。
横移動しながらレンジ探りながら、強い沖の流れを探します。
やっと見つけ撃ち続けるも、反応無くやがて流れも消えてしまった。
にぃさんと合流し状況聞いてみるも、やはりいつもと流れが逆との事。
その影響か、やはり流れが弱く、強い流れが出てこないみたい。
黄さんも、釣れていた時間帯より明らかに状況が悪いとの事。
2時間くらい粘るも、反応は得れずでした(´Д`)
しかし、このポイントの常連さんであるお二人と、同じ考察で流れを捉えて釣りできていた事が嬉しかった。
去年秋から取り組みだした「流れの釣り」が、少しずつ身についてきてるのかな?
先月いろんな方達とご一緒し、いろんなポイントに入ってきた経験もデカイですね♪♪
シチュエーションも最高な現場で、釣れなくても楽しい〜O(≧∇≦)oでした。
バニラさんも、気に入ってたみたい♪♪
黄さん、またしっかりご一緒しましょう!!
にぃさん、またポイント教えてもらっちゃってスイマせんm(__)m
僕の浸かりポイントも、開幕次第案内します故・・・
車一台で移動していたので、帰りも釣り談議。
またまた有意義な釣行になりました。
解散してからは残業!!
上げ始めの河川をやってみる事に。
淡水が死んでるなら海水の効いてくる時間帯だろうと。
が、丁寧に各ピンを通していくも反応無し(´Д`)
ていうか、自分のイメージと実際のルアーの位置が合ってない(;´・`)
最近ピンの釣りから離れてしまっていた為か・・・
二個もロスっちゃいました(´Д`)
この辺も詰め直さないとな!!
やりたい事だらけですねぇ、バチもしたいけどサイズも今月は狙ってかんとあかんですし(笑)・・・
やっぱりもっと釣行時間が欲しい〜!!
まあ、ゆっくりと修正、成長していきますよ。
- 2011年3月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 17 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント