プロフィール
なおちゅん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:81143
▼ 港湾の様子をちょいと見に・・・
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日は仕事後に出撃です。会社の先輩が品川、田町を攻めているが聞けば魚からの反応はよくない様子。
では!とばかりに江東区運河に出撃です。
予想では今日の寒気と高気圧からベイトのレンジは落ち、強風からバチは流されてしまっているだろうと想定していたが釣り場に到着した21時半には結構風は治まり、敢えてラインスラッグを気にする必要はなくなっていた。
先行者はいない。
まず、足元の岸沿いをマーゲイで細かくトゥイッチを入れながらテンポ良く探る。
しかし魚からの反応はない。
ライトを照らして水面下を観察してみる。バチの姿は全くない。
いるとすればボトムべただろう。
ちょっとした橋の流れのヨレにもRBを投入してみるが2,3投する必要はなく1投で反応がなかったらいないとRB扱いには自信があった。やはり反応はない。
反応はないというのも、ここは運河の密生するエリア。敢えてここでなくとも海に出てしまえば食事にありつける事はできる。
ここで待機するというよりも回遊してくる魚の方が多い。
『運河の密生するエリアで魚が待機する橋としない橋』それはベイトが居つくかどうかだ。近場にヨレがあったり、はたまたワンドがあったりと落ち着けて、尚且つ食事行動にすぐ移れる場所。
このちょっとした橋にはどの条件も当てはまらない。
更なる奥地へ足を急ぐ。
船溜まりで照明がほど良く当たり、先程よりはバイトが風の影響で集まっていそうな気配を感じさせられる場所だ。
過去のバチシーズンではお世話になっているポイント。
船と壁際50cmの所に小型のバチがヒュンヒュンと飛んでいる。
港湾バチパターンはまだ早いか?と思いつつも先日購入したカーム80をバックハンドでキャスト。
極力、着水音をたてずにバチャン!ではなくパシャ!を入れるのがまずは鉄則。
入れて際を流すとゴンッ!!
船に絡む~と思っていたがリールドラグが荒川セッティングをままだったので楽に抜き上げ~
今年初?となるシーバスは勢い良く抜き上げたので2m以上天高く舞った!笑

40弱といったところ。
口の中を確認してみる。

バチを食っているという痕跡はない。
更に船と平行に引いてくると下からドンッ!
食い上げてくるのが丸見えですぐに抜き上げ~!
これまた同じサイズ。2匹目!
ここからはサイズアップしたら写真撮る予定。
タバコを一服。。。釣れる。。。
時間を置いて明暗部にうっすらと見えるシーバス。しかしあそこに入れるにはと考えてピッチングで入れる。鉄柱のそばでゴンッ!!
ちいさ~い!抜き上げ~!!
30クラスのおチビちゃん。3匹目
近くを船が通った波に乗せてドリフト~!
ふらふらフォールでドンッ!
こちらも40弱 4匹目
サイズがでない!!泣
またまた、鉄柱のそばでゴンッ!
抜き上げて40弱!5匹目
2時間位やって5バイト5キャッチ。
途中ライントラブルがあったもののこの時期にしてはいい釣果。
ただし、サイズがねぇ~!
その後、荒川へ大物を求めて行こうとしましたが来週は休みが真ん中に入るということでここで納竿。
ヒットルアーは全てカーム80のモンスターブラウン今年は爆発するのはこれか?
では!とばかりに江東区運河に出撃です。
予想では今日の寒気と高気圧からベイトのレンジは落ち、強風からバチは流されてしまっているだろうと想定していたが釣り場に到着した21時半には結構風は治まり、敢えてラインスラッグを気にする必要はなくなっていた。
先行者はいない。
まず、足元の岸沿いをマーゲイで細かくトゥイッチを入れながらテンポ良く探る。
しかし魚からの反応はない。
ライトを照らして水面下を観察してみる。バチの姿は全くない。
いるとすればボトムべただろう。
ちょっとした橋の流れのヨレにもRBを投入してみるが2,3投する必要はなく1投で反応がなかったらいないとRB扱いには自信があった。やはり反応はない。
反応はないというのも、ここは運河の密生するエリア。敢えてここでなくとも海に出てしまえば食事にありつける事はできる。
ここで待機するというよりも回遊してくる魚の方が多い。
『運河の密生するエリアで魚が待機する橋としない橋』それはベイトが居つくかどうかだ。近場にヨレがあったり、はたまたワンドがあったりと落ち着けて、尚且つ食事行動にすぐ移れる場所。
このちょっとした橋にはどの条件も当てはまらない。
更なる奥地へ足を急ぐ。
船溜まりで照明がほど良く当たり、先程よりはバイトが風の影響で集まっていそうな気配を感じさせられる場所だ。
過去のバチシーズンではお世話になっているポイント。
船と壁際50cmの所に小型のバチがヒュンヒュンと飛んでいる。
港湾バチパターンはまだ早いか?と思いつつも先日購入したカーム80をバックハンドでキャスト。
極力、着水音をたてずにバチャン!ではなくパシャ!を入れるのがまずは鉄則。
入れて際を流すとゴンッ!!
船に絡む~と思っていたがリールドラグが荒川セッティングをままだったので楽に抜き上げ~
今年初?となるシーバスは勢い良く抜き上げたので2m以上天高く舞った!笑

40弱といったところ。
口の中を確認してみる。

バチを食っているという痕跡はない。
更に船と平行に引いてくると下からドンッ!
食い上げてくるのが丸見えですぐに抜き上げ~!
これまた同じサイズ。2匹目!
ここからはサイズアップしたら写真撮る予定。
タバコを一服。。。釣れる。。。
時間を置いて明暗部にうっすらと見えるシーバス。しかしあそこに入れるにはと考えてピッチングで入れる。鉄柱のそばでゴンッ!!
ちいさ~い!抜き上げ~!!
30クラスのおチビちゃん。3匹目
近くを船が通った波に乗せてドリフト~!
ふらふらフォールでドンッ!
こちらも40弱 4匹目
サイズがでない!!泣
またまた、鉄柱のそばでゴンッ!
抜き上げて40弱!5匹目
2時間位やって5バイト5キャッチ。
途中ライントラブルがあったもののこの時期にしてはいい釣果。
ただし、サイズがねぇ~!
その後、荒川へ大物を求めて行こうとしましたが来週は休みが真ん中に入るということでここで納竿。
ヒットルアーは全てカーム80のモンスターブラウン今年は爆発するのはこれか?
- 2010年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
なおちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん |
---|
14:00 | 最早…凶器!な釣り具が落ちていた |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント