プロフィール
なんたろ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:44742
QRコード
▼ メバルinいわき
- ジャンル:釣行記
11日夜
久しぶりにいわきのHさんとのメバリング釣行。
先日調子のよかった港湾部。
0.5gジグヘ+ガルプでスタート。
ひっきりなしに停泊船の周りでボイルしてますが無反応。
フォールスピードがお気に召さないようです。
0.3gに自作メバキャロ(超スローシンキングタイプ)。
1発です。 アベレージサイズ15cmくらい。
このセットがはまったらしく、その後同じくらいの5本連ちゃんで上げたとこで結構厄介なレベルのライントラブルorz
必死に直すもまさかの残りライン全おじゃん(T_T)
F4のスプールで最近結構カットってたので、巻き替えしやなと"思ってた"矢先です。
「思ってた」はやってないと同じ! 若かりしころ仕事で言われたなw
仕方ないので、バチシーバス用の0.6号PEに切れ端の4lbフロロリーダーで再開。
ここでHさん到着。
え~潮止まりで活性が著しく落ちました。
隣の漁港へ移動して、常夜灯回り攻めるもチビ助1匹でノーな感じ。
結局だべって終了。
12日
昼に礒マル出来そうなポイントふらついて、夕間詰めダメ元でいわきホーム河川へ浸かりにいくも、まぁまぁまぁ時期早々です。
自宅近くで漁港に礒が絡む雰囲気の良さげな場所見つけたので収穫ありと。
因みに磯場・河川ともに気の早いアングラーがいましたが、1時間も粘らずに帰っていきました。
そして、この時期の風物詩シーバス(ホゲ)→メバル(逃げ)コース。
到着すると、先日ご一緒したいわきのライトタックル専門アングラーKさん。
計4名で3時くらいまで攻めて15~20弱のメバルイパーイ虐めて終了。
結構アングラーが来る場所で、叩きまくられてるせいか、スレるのが早い。 水深も浅いので極力スローな沈降が有効ッポ。
Kさんうちの自作メバキャロが気になり作成依頼が入ったので、ダイソーで材料調達せな。。。
※自分で作れるものは基本自作のなんたろ。素材はほぼダイソー&カインズホームで調達www
まだ半月~1か月はメバルメインになるし、ルアーより簡単に作れるし、大量に作ってみますか。。。
- 2014年4月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント