プロフィール
なんたろ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:45203
QRコード
▼ kuniさんいわき遠征PartⅣ&沖堤in Fukushima(川崎新堤ぢゃないよん11)
- ジャンル:釣行記
土曜は毎度おなじみHさんと漁港でフカセチャレンジ。
土曜夜~日曜はkuniさんいわき遠征PartⅣでした。
まずは土曜朝というかまだ暗闇。
予定していた場所が工事で入れなそうなので、近場の漁港へ。
まだ暗くフカセは無理なので…
最近のお気に入りハードロックですね♪
お約束のガルプワームで根がかりと格闘してると、出ました今季最大37cm…くらい。 これはkuniさんお土産用に締めてキープしようと。
メジャー忘れて家で計ったのはいいけどメジャーの位置ずれてる。。
そして明るくなってから本日のメイン フカセチヌ!!!
結果は・・・orz
フグはいなくなりましたが、本命もいませんでした。
鯵・鯖の猛攻で終了。(大き目の鯵はキープと)。
フカセ難しす。
昼過ぎには家帰って鯵とソイちゃっちゃとした処理してzzz
(*゚ロ゚)ハッ!! と目が覚めると外真っ暗です。 時計見ると丁度19時・・・。
スマホ見るとkuniさんから着信(はるか前に)。
(o'ω'o)】モシモシ・・・ 「あ今もうポイント着きますよ。」
ダッシュで準備して出発。。。
いやいや、kuniさんここ1か月で3回目のいわき遠征(´-∀-`;)
もはや週末いわき市民(爆) 強者です。
でもさすがにかみさんに文句言われたらしい。。
「行くのはいいけどたまには魚持って来い。」
とソッチデスカヾ(・・;)
さすが強者の嫁。さらに強者です。
そんなkuni嫁さんを察してか、ちゃんと魚キープしてまっせΨ(`∇´)Ψ
ただ単に天気予報だと明日波が2.5mありそうで、kuniさん来たはいいけどロック・沖堤ともダメな可能性があるんぢゃねーかと、思っただけデシ(゚◇゚)ゞ
合流するや否やkuniさんにあたり連発。。。うちは 無 です。
そしてkuniさん30ちょいのソイget!! 取りあえずストリンガーでキープ
(お土産あるのはまだ内緒♪)
無なわし・・・・このままでは終われんと、フックサイズ&ワームサイズ下げてドンコGETwww
ほどなくして潮止まり直前小さいながらも本命♪
波の状況からして明日は沖堤行けるかも知れんし腹も減ったので早めに退散。
家に帰って鯵とソイで腹を満たしzzz
4:00 (*゚ロ゚)ハッ!! ・・・ (´-ω-`)コックリコックリ
4:30 (*゚ロ゚)ハッ!! ・・・ (´・ωゞ)ゴシゴシ 渡船は出るらすぃ。。
そそくさと準備して、いざ沖堤へ!
kuniさんが金欠のうちを見かねて渡船代払ってくれましたm(_ _)mアザマッス。
今日の目標。 平べったいのをkuni家お土産に。
正直なところ、沖堤は丁度今釣り物の端境期。
青物はどっか行っちゃったし、根魚は?? 邪魔者のグーフーは???
多分ロック・フラットだったら狙って釣れるんじゃねーかと。
やはり朝のナブラフィーバーは起きません。
(ちびっと出ましたがソウダのナブラのみ)
明るい兆しとしては群れを成していたグーフーが見当たらない。
(たまーにワームにキスマークついてきますが)
しばらく小移動を繰り返して、探ってると出ました
自己記録更新48㎝♪ 大台まであとちょい!!
kuniさんも30中盤のアイナメ2本とドンコ上げてます。
なんとか平べったいの上げたくて、普段あまり行かない方まで
打ちながら移動すると、テトラ際で
ゴゴゴ!!! (´゚∀゚`)キタコレ
(*゚Д゚) アレ? 根がかり・・・
引っ張ってみると ゴンゴンゴン!!! 首振って潜り出します。
これは巨アイナメ再来ですね。
上がったのはさっきのよりちびっとだけ小さいやつ。
(写メとるの忘れましたw)
そんなんで目標達成ならずも12:00便で早上がり。
家帰ってコンビニ飯くって、夕方には首都高も混むのでkuniさんは早めのご帰宅となりました。
今週は金曜に東京出張があるので、久しぶりのホームグラウンドです。1月半ぶりで一番熱い時期逃した感が強いですが、まぁいいっかと。
- 2013年11月18日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント