プロフィール
みなみサン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:14260
QRコード
▼ 東京湾 チニング
- ジャンル:釣行記
河口域のチニングゲーム
今日は河口域で、ウェーディングゲームに向かいました。
今日は河口域で、ウェーディングゲームに向かいました。
ルアーは、話題のフリーリグチニングにタックルはシルベラード762ml
リールはダイワ ジリオンtw svにpe0.6号 リーダーはフロロ12lbの標準的なセッティングです。
ポイント到着
干潮スタートなので、目的のポイントまでガンガン進みます。
最初は運河側のポイントから初めてます。
ここは潮止まりでも、流れが効きやすい場所なので干潮潮止まりのタイミング入っても釣果を望めるポイントです。
当たりはあるが…
最初はダイワから発売された話題のフリーリグチニングワーム「アーバンクローラー」から始めます。
ナイトゲームなので、気持ちゆっくりボトムをズルズル引いてきます。
時折、数秒ステイさせて食わせるタイミングを作ると「ガツガツ」と言うチヌ特有の金属的な当たりが出ますが、フッキングしません…
恐らく、ワームの手の部分齧っている様子です。
アクションを早くしたり、ボトバンに変えたりしていますが、イマイチ本気食いに出来ず四苦八苦していると、ビックベイトでシーバスを狙っていた仲間が「変なの釣れたー!」と寄ってきました。
コノシロか何かがスレで釣れたんだろうと思って見てみると、ネット中にいるのはまさかのウナギ!
しかも、鉛筆サイズの可愛いやつではなく脂が乗ってそうな黄金でごん太の蒲焼サイズ!
しかも、スレではなくちゃんとフックが口に掛かっていたみたいです。ルアーはダウズスイマー180だそうです。
いやー、ビックベイトってうなぎ釣れんですねー。
チヌの反応悪いので本流へ
運河ではウナギのみで、チヌの当たりすらも無くなってきたので、本流側へ移動しました。
こちらは、フレッシュなチヌが潮に乗って入ってくるのか、上潮でいい思いしているポイントです。
ルアーは、ベローズスティックに変更して流心に向かってキャスト、ボトムを少し早めにトレースしていると「ガガッ!」
先程とは違うやる気のあるバイトでしっかりフックアップ!
上がってきたのは、体高のあるナイスサイズのキビレ!
ここから火が上り流心で連発!
オマケで50upのデカマゴチも釣れて終了です。
釣果的にキビレ5 マゴチ1のまずまずでしたが、久々の夜釣りで快適に釣りが出来たのでかなり満足でした。
ウナギは美味しくうな丼で頂いたそうです笑
- 2021年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。