赤タグ…<*))>=<

先週末は、根掛かり100%な釣友と、マニアックなポイントへ出撃…



ホゲ覚悟の博打釣行ですが、根魚を釣るにはうってつけのところ…


ボトムをとりながら、ゆっくり巻き巻き…


ゴロタをかわしながら、巻き巻き…


ぬぅっ……


はい、根掛かり…~(^_^;)



それを繰り返すしかないので、キャストしては、根掛かりを繰り返すと…


また…


いや? 動く…? おりゃ!


メバルロッドがぶち曲がり、ドラグが…


久しぶり♪

nb7eebazezuzw8xedcue_640_480-a4f3a793.jpg

が……ガリガリ ガリクソン (T_T)

a2679rkfdjmrgudrrd9m_640_480-8dfc2fb0.jpg

アフターなママソイでしたね(^^;

産卵お疲れ様!ってことでお帰り頂きました(^^)



その後は、あたりもなく、ポイント変えたりしながらキャスト繰り返しましたが、新規ポイントは難しいですね







今回釣れてくれたママクロソイ…写真にも写ってますが、赤タグがついてます!


ちと気になり調べて見ると、2010年に放流されたクロソイとのこと。


茨城水産試験場が9㎝まで育てて…


赤タグ⇒那珂港に9000匹

白タグ⇒大津港に1000匹

ピンク⇒会瀬港に1000匹

青タグ⇒久慈港に1000匹

黄タグ⇒磯崎港に1000匹


漁業や遊魚の振興を目的に放流していようです。


そして四年後、38㎝で確保されたんですね~♪

四年間で約30㎝成長か…

50㎝オーバーなんて何年かかるんですかね?


捕獲した方は、水産試験場へ連絡して下さいと書いてあったので、早速TELしてみました!


























『お客様のおかけになった電話番号は……』


じゃ、それ? (T_T)



ではまた~f3aa.giff468.gif












Android携帯からの投稿

コメントを見る

ナメキンさんのあわせて読みたい関連釣りログ