プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:141181
QRコード
▼ ハ?
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
2012.10.17 21:30 ~ 23:00 大潮 下げ 雨後 河川 風あり
今日は朝からずーっと雨
県南では洪水警報も出ている様子
今夜は行きたいな~と考えていましたが、釣行中に雨に遭うのならともかく、雨の中を出撃するほど基地外じゃないんです
しかたなく残った仕事をゆっくりやっつけて、職場を出ると雨がやんでる!
このチャンスを逃すわけにはいかんじゃろ!と出撃
やはり考えることは同じで先行者さん1名
様子を聞くとショートバイトはあるものの、乗りきらないとのこと
サイズが小さいんですかね~とお話し、下流側に入らせていただく
少し濁りは入っているものの、雨がしっかり降った割には増水ってほどでもなく、大潮の干潮間近でイマイチな水量
水面直下を広く探っていると
じゃなく
ヒットー!
そこそこのサイズ・・・が、寄せる際に数メートル先のテトラをかわしきれず、フックがテトラに引っかかりバラシてしまいました
うーん、へたくそ
1テトラ分を移動し、同じラインを攻める
喰うならココっていう流れのヨレで
先ほどと同じようなアタリ
慎重にやり取りし、無事キャッチ
久しぶりにタモを使いました(笑)
なんとか凄腕ウェイインサイズ
その後、何度かアタリはあったものの乗りきらず、水位も下がってきたため粘っても無駄だと判断し納竿
先行者さんは粘ってましたが、どうだったのでしょうか
とりあえず、ハイシーズンの「ハ」を味わいました
次回は「ハイシー」ぐらいの釣果は欲しいですね~
ではでは
今日は朝からずーっと雨
県南では洪水警報も出ている様子
今夜は行きたいな~と考えていましたが、釣行中に雨に遭うのならともかく、雨の中を出撃するほど基地外じゃないんです
しかたなく残った仕事をゆっくりやっつけて、職場を出ると雨がやんでる!
このチャンスを逃すわけにはいかんじゃろ!と出撃
やはり考えることは同じで先行者さん1名
様子を聞くとショートバイトはあるものの、乗りきらないとのこと
サイズが小さいんですかね~とお話し、下流側に入らせていただく
少し濁りは入っているものの、雨がしっかり降った割には増水ってほどでもなく、大潮の干潮間近でイマイチな水量
水面直下を広く探っていると
ゴンッ
じゃなく
グリグリッ
ヒットー!
そこそこのサイズ・・・が、寄せる際に数メートル先のテトラをかわしきれず、フックがテトラに引っかかりバラシてしまいました
うーん、へたくそ
1テトラ分を移動し、同じラインを攻める
喰うならココっていう流れのヨレで
グリグリッ
先ほどと同じようなアタリ
慎重にやり取りし、無事キャッチ

久しぶりにタモを使いました(笑)
なんとか凄腕ウェイインサイズ
その後、何度かアタリはあったものの乗りきらず、水位も下がってきたため粘っても無駄だと判断し納竿
先行者さんは粘ってましたが、どうだったのでしょうか
とりあえず、ハイシーズンの「ハ」を味わいました
次回は「ハイシー」ぐらいの釣果は欲しいですね~
ではでは
- 2012年10月18日
- コメント(7)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
その先行者、実は自分でした(笑
後から来た友人がいいサイズバラして
ちっこいの二匹釣って終了しました。
自分はノーキャッチでした(;´Д`A
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県