プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:140324

QRコード

春が来たよ

2017.02.26/18:00~22:00/大潮/上げ~満潮/児島/濁+/晴/風-



前回は牛窓でつるつるボウズを喰らったので、今夜はポイントをちょっと変え久しぶりに児島方面へ




大潮+新月+無風の絶好のメバル日和


夕マズメに漁港に到着すると珍しく先行者なし


よしよし貸し切り~とニヤニヤしながら防波堤の根本に設置してある常夜灯周りを攻めてみるも反応が・・・


前回の辛い釣行が頭をよぎる




常夜灯を見切り、防波堤をテクテクとフロートリグで探りながら先端方面へ


防波堤が「く」の字になっている場所で、潮のヨレを発見し、なんとかボウズ回避の一尾を確保


 
7endy3ghxzn6r5zc4vhv-7ea96295.jpg

岡山アベレージサイズ
 
krtvvjkp849jbvf6thcw-97cbc9fa.jpg

もう一尾追加し、先端手前のフェンスまで到着


沖側へ遠投すると潮の流れがフロートを左から右へ持って行く


ココはええんじゃないか~と思っているとコツンと明確なコンタクト


そこから一投一尾の地合いに突入


では、一気に見ていただきましょ~

 
x4kkriphubwstom5ed87-4b4f61d6.jpg
994ejfg7wvmfpi32da52-5147c844.jpg

ちょっと良いサイズも混じる
 
kweeckaarmveoxmh9ig6-846411af.jpg
7getrji2whbuaurwrxr3-3715ab17.jpg
j22a3fz3hooznne3fb8e-ca255e4b.jpg
cw9j88zdvfr6jt4pv8ix-4e0153c6.jpg
7pdn5hgad9hv5zkb32es-d9b97601.jpg

なかなか20cmの壁は高い!
 
fw442hxntgjihvsiu8a2-186c7ec8.jpg

プラグで挑んでもサイズは上がらず
 
if6xcrtktsoatzuuxu8n-d3c9eeaa.jpg
t3ezmp9y2tpwm4i78nv5-a62f60a5.jpg
cz78sk7ieoxebcrwrkfc-2638c303.jpg
8dwhzzfajjz7zacnk94c-4598eb68.jpg
o5mzcrdwnbnu4kmmudvo-55f5dbdf.jpg
ki5wdsw63d3a3hhn7zax-fbf52bc2.jpg
iiprt3j9pnn38jkbaagf-a4eecf3b.jpg
biigt6ttsbfd2gv9odxe-07ac2823.jpg
obdz54puynbgns5bpyio-c671e5e5.jpg

満潮を迎え、風も出てアタリが遠のいたので納竿





サイズはいつもどおりでしたが数釣りが楽しめました


春が来たな~って感じです




で、春と言えば


2度目の岡山勤務も早4年


ぼつぼつ声がかかるのではと思っていましたが、予測どおりの転勤命令が!





4月からホームフィールドを広島に移します




やれやれ・・・







ロッド/ABU GARCIA SMS-792LT

リール/DAIWA 月下美人 MX-2004

ロスト/nothing

ヒット/SCREW TAIL GRUB 1.5
ヒット/Rigge 35SS
 

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ