プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:141196

QRコード

鳴門・復習

2012.12.22 06:00~08:00 長潮 上~満潮 小雨 無風→強風 鳴門ゴロタ


先週の鳴門シーバスバトルセミナーでボウズを喰らい、以降寝ても覚めてもゴロタが頭から離れない(笑)

どこにシーバスが着くのか、どう回遊するのか、風の方向と潮の流れは、潮位はどう関係するのか・・・

悶々としながらもなかなか平日の朝練に出向くことが出来ず、天候はイマイチながらやっと出撃


修行場には既に5台の車

皆さん取り憑かれてますね~


しかし、先日のセミナーに比べたら貸し切りみたいなもんで、ゆっくりとランガンすることに


風は無いものの波はそこそこ、しかし潮位が高めでサラシはうっすら

1時間ほどウロウロしながら打っていき、ライトなしで足下が見えるようになった頃


ググンっと待望のアタリ


スンナリと波に乗って寄ってきたのはおチビちゃん




フロントフックにガッチリフッキングしてました


シャッターを押した瞬間にピョン!元気イッパイです

ふと周りを見ると、ここで始めてシーバスを釣り上げたポイントに立っていました

ふむふむ・・・


リリースし、しばらく打ちましたが波頭が風で飛び散るぐらいの風が吹き出し、ここで復習終了




なんとかシーバスの顔を見ることができたので良しとしましょう



今日もプーさんは我々を見守って下さっていました


ではでは

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ