ルアーのカスタムとメンテナンス~ケイムラ塗装編~

週末、釣りに行こうと考えておりましたが台風の影響で海は大荒れ…

白波が立つほどで、ホームグラウンドの神戸の湾奥の奥でもうねりが入ってきており釣りになりません

そんな時は、ルアーのメンテナンス!

と、いうことでデイゲームには必須の鉄板系ルアーを中心にカスタムとメンテナンスをしたいと思います!!

最近出番の多い鉄板系ルアー

ただ、塗装の剥がれが気になります…

そこで、皆さんご存知のウレタンコーティングについてのお話です。

ディッピング(どぶ漬け)がお手軽で一般的ですが、やっぱりムラが気になります。また、ディッピングをすると垂れたウレタンを戻すことができないため、若干もったいないような気もします…

そこで、
 
mncdfsdunknn2a7bspoo_480_480-3bafa1cd.jpg
「エアテックス パワーセット」
 
エアブラシを使って吹き付けたいと思います

使用するウレタンと薄め液は
adn22mugaxecdmn53n26_480_480-8e6b22d2.jpgc47c6wab4rwnz5n537ye_480_480-f213add5.jpg

ACCEL/アクセル ウレタンコートBL 紫外線発光(ピンク/ブルー)

うすめ液で薄めながら使用します。

ウレタン6:薄め液4くらいの比率でバッチリです!!

薄めたウレタンをエアブラシのカップに入れ、吹き付けていきます


 
huornn4h3h8n57wu4xwi_480_480-270564e3.jpg


換気は十分にしてくださいね




吹き付けた後は、十分に乾かせばOK

塗装が剥がれかけのルアーはウレタンで再コーティングし剥がれにくく、新品のルアーも同様に剥がれにくくなりました☆

また紫外線を当てると…
















Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
 




94rv8kyds9hjnymng9cv_480_480-7575476e.jpg
soik9r5sbapma4m2ztx2_480_480-ae0411b1.jpg
ブルーに光ってる!!不思議っ!!



 
ピンクのウレタンを使うと…








 
nw26yyewebk6adro3kz9_480_480-e0254080.jpg
epmobiarkjo6opmr5m6a_480_480-b0f1ef7f.jpg
ピンクに! (´∀`*) ヤッパリ!






よっしゃー!調子に乗ってきた!!プラグルアーもコーティングだぜぇ~




あれも!



これも!



あっちも♪



こっちも♪♪


気づけば結構コーティングをしました


 
f5u6kyofa4pdfmvignjd_480_480-f54480b7.jpg  →  9z5bw46mxfbx5h9iazpg_480_480-1b380758.jpg
 
(。´-д-)疲れた。。。。。。






エアブラシでの吹き付けはディッピングと違い薄くコーティングされるので、ルアーの重量にほとんど変化なし!!これがイイところ!



またこれで釣りに行くのが楽しみになりました♪

ウレタンといっても発光なしのクリアであればローコストで済みますし、他メーカーを使うと、もっとリーズナブルなウレタンもあります。

ただ、せっかくであればと思い奮発してしまいました!


ただ、ケイムラ効果ってどーなんでしょうか!!?




ウゥ━━━|li(σ・ω・`;)il|━━━ン


















……







教えてください!!!!!(笑)





とりあえず、次回の釣行で順次使用してみたいと思います。

まぁ、ケイムラの効果よりもまずは腕なんですけどね…



コメやソル友申請をお気軽にいただければと思います☆
よろしくお願いいたします♪
 

コメントを見る